福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市内で小中学校の学区について  Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市内で小中学校の学区について  Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ご近所さん [更新日時] 2015-12-14 16:36:19
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000件を超えたので次スレを作成しました。
引き続きこちらで情報交換しましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/322934/

[スレ作成日時]2013-09-20 21:39:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市内で小中学校の学区について  Part5

  1. 788 匿名さん 2015/02/14 01:47:37

    >>786
    照葉は戸建を検討?
    マンションだと、百道浜とは価格が違いますが?
    照葉のマンションは郊外価格で、近所の城浜団地校区のマンションと同じくらいです。そういった層と上手くやっていけるのなら、比較検討の価値はあります。
    戸建エリアは、経済力の高い方が多いので百道浜のマンションを購入する層と大差ないと思いますよ。照葉なら、戸建をお勧めします。

  2. 789 匿名さん 2015/02/14 06:16:46

    >>788
    照葉は意外と東京の人が注目してるそうです。
    湾岸地震で怖い思いをしても地震の心配が少ない海側に住みたい層とかかな。
    市内に住んでる私は理解できませんけど不動産がそう話してました。

    百道浜の人気が落ちたのは地震の影響ですよね。
    市内に住む人は百道浜の方を好みそうなんだけど
    地震が起きた場合は博多,天神並に心配な場所です。

    香椎浜に新しく住民が増えるのはいいんじゃないですか?
    姪浜の例があるので新築バンバン増えれば治安もマシになるかな~と思いますよ。

    私は照葉や香椎浜を検討してませんが市内に治安が良い場所が増えるといいなと思いました。
    博多区や南区とか昔のイメージが強く残る場所全てに関して考えてることです。

  3. 790 匿名さん 2015/02/14 06:21:40

    次のレスは人格が問われるな。

  4. 791 匿名さん 2015/02/14 06:47:34

    >>789
    東京もエクスパットが住むような超高級賃貸がたくさんある港区渋谷区から
    そうでない人が住む足立区荒川区まであるわけですけど、
    どの層が注目してるのでしょうか 笑

    福岡ではアッパーミドルである転勤族が好んで住むのは早良区北部ですね。

  5. 792 匿名さん 2015/02/14 12:17:06

    >>778
    早良区+北部って加えてあるのは、その地区が文教地区で教育に力を入れる方に多くニーズがあるからでしょう。ただ、そこそこ経済力がなければ買えない地域なのに、早良区北部のマンションのスレをみると安いだとか、年収1000万は低所得だとか書いてるから反感かうのだと思います。
    東区では駅前以外は郊外価格で売ってます。
    "安い" "低所得"のモノサシが、東区と早良区北部ではかなり違いますね。

  6. 793 匿名さん 2015/02/15 00:14:09

    >>792
    反感を持つような人は、もともと早良区北部のマンションを買えない人なんだから、スレを覗かなければいいだけです。
    実生活でも住み分けが進むのは、お互いにとっていいことですね。

  7. 794 匿名さん 2015/02/15 01:59:37

    買えないしいらない。

  8. 795 匿名さん 2015/02/15 04:21:16

    >>791
    その質問は不動産へ聞いて下さい。
    私はナゼ?と疑問を感じましたよ。

    検討する人が東京のどこにお住まいか私は知りません。
    誰が何に価値を求めてるかは人それぞれです w

  9. 796 匿名さん 2015/02/15 08:25:04

    >>795
    文脈を読んで欲しかったのですが、はっきり言わないとわかりませんかね。

    一般的に雰囲気が悪く見下される、足立区荒川区などの下町よりも、
    ずっと価格も安く、埋立地、郊外である東区照葉を検討する東京の人はまずいないでしょうということです。

    早良区北部の最近の急激な地価の上昇は、転勤族需要の東京資本が入ってきているのではと感じています。

    あと、土地や建物である不動産と話すスキルは私にはないですので、ご容赦ください。

  10. 797 匿名さん 2015/02/16 00:00:33

    >>796
    誤字修正です。正しくは「不動産屋」です。
    私は東京に住んだことないから知らない区の話をされても困ります。

    埋め立て地は照葉だけじゃないですよ。
    百道浜も埋め立て地ですよね。

    私は市内に住んでるから「不動産屋の話に疑問を感じた話」を書いただけですよ。
    文脈を読めていないのは796です。

    こんな話,どこの区?と聞くよりそういう人も居るんだね~で流せばいいだけのこと。
    いちいち噛みつくようなレスをしないようご配慮お願いします。

  11. 798 匿名さん 2015/02/18 03:59:37

    東京も色々ですよ。
    葛飾辺りだと底辺校に行く層も多い。
    修猷館、福岡、筑紫丘もトップ層は東京でもトップ層になるでしょう。

    福岡に住んでるなら、
    東筑小倉福岡脩猷筑紫丘明善久留米附設以外行く意味ある学校はなし。

  12. 799 匿名さん 2015/02/18 04:31:04

    >>793
    学区は魅力でもデメリットも多いし、
    近年、良い物件出てないから買わないのに、
    「買えない」とか言うと早良区北部民が反感かうんですよ。
    子供が巣立ったら引っ越すって人も居ましたね。

    どうしても買いたいなら狭い部屋、中古だってあるのに。
    市内のマンション買ってる層なら、そういう選択肢も可能でしょ。

  13. 800 匿名さん 2015/02/20 03:25:12

    素朴な疑問なのですが、学区の良し悪しの判断基準というか情報源は何なのでしょうか。
    中学校から高偏差値高校への合格率の数字がある?
    それともクチコミやイメージだけ?

  14. 801 匿名さん 2015/02/20 03:36:13

    >>800
    照葉のマンションの営業さんは、照葉中から、福岡、香住ヶ丘への合格者がNo.1と言ってました。具体的な数字は出さなかったけど。
    私も何情報か知りたい。

  15. 802 匿名さん 2015/02/20 11:09:48

    一期生が20人中5人福高に受かった
    残りもほぼ全員が香椎以上には合格

    昔のスレはそれが出てました。(塾のサイトかなにかのリンク?)

    今の照葉は一学年70名くらいにはなってますけど、
    トップは附設、福高には十数人合格、香住もそれくらい、
    これも聞いた話ですけどね。

  16. 803 匿名さん 2015/02/20 11:22:25

    いい学区の基準は第一に進学校への進学率でしょうね。
    あとはウワサくらいしかないんじゃないですか?
    今時は昔みたいにバリバリのヤンキーのように見た目では判断できませんしイジメもその年によって違いますし、

  17. 804 周辺住民 2015/02/20 14:53:08

    >>802
    1学年70名しかいなくて福岡、香住ヶ丘への合格者がNo.1ということは
    有り得ません。そもそも2年前は卒業生52人って学校の公式HPに出てます。
    http://www.fuku-c.ed.jp/schoolhp/elteriha/

    修猷館高校合格者数で言うと、百道中48人、高取中44人、教育大附属中31人、
    姪浜中26人と40人以上合格者を出してる中学が複数あります。

  18. 805 匿名さん 2015/02/20 22:51:30

    人数ではなく合格率だと思いますよ。
    802ではありませんが、804さんのために補足しました。
    マンモス校の人数と比較データまで出しているところ申し訳ないです。

  19. 806 匿名さん 2015/02/21 00:19:33

    福岡では、私立の中学高校はダメなんですかね?
    福大付属大濠高校なんて、華丸の母校で超豪華な学校ですよね?
    東京だと御三家といえば私立なのに、
    福岡ではどうして御三家は公立なんですかね?
    公立なんて校則とかあって、管理教育で自由がなくて、
    子供達の創造性が伸びない、と思われるんですが。
    東京から越してきたばかりで詳しくないので、福岡の教育事情を
    ご教授いただければありがたいです。

  20. 807 匿名さん 2015/02/21 00:52:50

    私立なんてお金持ちが通うところです。
    公立に失敗して女子校に通いましたが、中学からのグループはおこずかいが銀行振込とかっていう普通じゃ考えられない金銭感覚だったから仲良くはなれませんでした。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区
レ・ジェイド新大村ステーションフロント、パークサイド

長崎県大村市植松三丁目

未定

4LDK

86.01平米・92.88平米

総戸数 191戸

ブランシエラ那覇開南プレミスト

沖縄県那覇市松尾二丁目

4,780万円~1億1,100万円

1LDK~3LDK

58.98平米~85.48平米

総戸数 193戸

ブランシエラ鹿児島

鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

3,698万円~4,798万円

3LDK~4LDK

69.61平米~85.39平米

総戸数 138戸

オーヴィジョン佐賀駅ザ・プライム

佐賀県佐賀市天神二丁目

3,280万円~5,280万円

2LDK~4LDK

61.45平米~86.64平米

総戸数 122戸

プレミスト首里金城町

沖縄県那覇市首里金城町3丁目

6,688万円~8,998万円

2LDK・3LDK

81.10平米~103.66平米

総戸数 67戸

ミルコマンションとよみグランゲート

沖縄県豊見城市字豊見城998他1筆

2,898万円~4,750万円

2LDK、3LDK

56.10平米~79.53平米

総戸数 91戸

オーヴィジョン天文館センターテラス

鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

2,920万円~4,320万円

2LDK・3LDK

53.01平米~75.76平米

総戸数 104戸

アルバガーデン須恵中央

福岡県糟屋郡須惠町大字上須恵大島原1196-1外2筆

2,780万円~4,090万円

2LDK・3LDK・4LDK

58.05平米~82.15平米

総戸数 56戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,300万円~4,120万円

3LDK

65.54平米~75.59平米

総戸数 79戸

アーバンパレス新飯塚

福岡県飯塚市新飯塚2036番1

3,060万円~3,120万円

3LDK

73.57平米・75.28平米

総戸数 84戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,890万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

アルファステイツ北谷伊平

沖縄県中頭郡北谷町字伊平志知部原423番1、424番8

未定

2LDK、3LDK

61.01平米~77.00平米

総戸数 90戸

ザ・サンパーク小倉駅タワーレジデンス

福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目

4,800万円~5,800万円

3LDK

69.34平米~78.28平米

総戸数 150戸

レーベン大分桜坂 PROJECT

大分県大分市下郡1607-9他

未定

3LDK・4LDK

67.87平米~92.00平米

総戸数 88戸

ファーネスト桜町通りタワー

長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1 他4筆

2,900万円~8,480万円

2LDK~4LDK

44.00平米~100.43平米

総戸数 92戸

グランドパレス門司港レトロ ザ・マークス

福岡県北九州市門司区港町10番他、4筆

3,130万円~5,690万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.14平米~89.07平米

総戸数 65戸

MJR浦上ザ・レジデンス

長崎県長崎市三芳町2-9

3,740万円~5,890万円

2LDK+S~4LDK+N+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。 ※Nは納戸です。

66.12平米~98.91平米

総戸数 130戸

グランドパレス大分駅南タワー

大分県大分市東大道2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.90平米~140.70平米

総戸数 91戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

3,500万円~6,030万円

2LDK・3LDK・4LDK

62.06平米~86.38平米

総戸数 60戸

コンフォート那覇松川Suiクロスゲート

沖縄県那覇市松川三丁目

4,350万円~4,740万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.61平米~71.17平米

総戸数 74戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ミルコマンションとよみグランゲート

沖縄県豊見城市字豊見城998他1筆

2,898万円~4,750万円

2LDK、3LDK

56.10平米~79.53平米

31戸/総戸数 91戸

パークホームズ福岡浄水通(4/6登録)

パークホームズ福岡浄水通

福岡県福岡市中央区浄水通48-2

未定/総戸数 総戸

レーベン大分桜坂 PROJECT

大分県大分市下郡1607-9他

未定

3LDK・4LDK

67.87平米~92.00平米

未定/総戸数 88戸

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

8,450万円~2億960万円

3LDK~4LDK

74.89平米~101.68平米

5戸/総戸数 43戸

アーティックス黒崎駅ヘリテイジ

福岡県北九州市八幡西区黒崎三丁目

未定

3LDK、4LDK

66.93平米~128.86平米

105戸/総戸数 105戸

クレアホームズフラン博多祇園

福岡県福岡市博多区店屋町214番

未定

1LDK

32.69平米~34.09平米

未定/総戸数 27戸

ビバシティ城栄弐番館アクア

長崎県長崎市城栄町32-1、33

2,990万円~4,920万円

2LDK・3LDK

58.17平米~80.09平米

30戸/総戸数 30戸

アルファステイツ谷山駅前

鹿児島県鹿児島市谷山中央1丁目

未定

2LDK、3LDK

56.26平米~76.32平米

未定/総戸数 84戸