注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その8

広告を掲載

県民マスター [更新日時] 2014-01-29 12:19:29

とりあえずスレ立ててやったぞ!

前スレ
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その7
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/322699/

[スレ作成日時]2013-09-19 22:10:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その8

  1. 201 契約済みさん

    床に傷が・・・って仰ってる方々は、標準の床でしょうか、
    それともオプションの無垢床の話をされているのでしょうか。

  2. 202 県民マスター

    >>200 標準的な広さだと本体価格にプラスざっくり300万円じゃなかったか?(地盤改良含む)
    県民に相談に行くと簡単に見積もりだしてくれるのだが確かプラス300万円位になるのが普通だと言ってた記憶がある。

  3. 203 県民マスター

    >201
    傷が目立つのは標準の床だろうな。しかもダーク系。

  4. 204 匿名さん

    全熱交換機ってどうですか?

  5. 205 入居済み住民さん

    プラス80000円のオプションですよね。
    うちの担当設計士さん曰く、埼玉にはオーバースペックらしいです。
    初期費用は高くないですが、定期的に清掃が必要になる?らしく、面倒臭いので我が家は導入を見送りました。
    寒さが厳しい地域では検討の価値があるかもしれません。
    あと花粉症持ちの人も。

  6. 206 200

    お答えありがとうございました!300万円くらいなんですね(>_<)実はまだ土地も購入していないので、検討してみたいと思います!
    ありがとうございます!

  7. 207 匿名さん

    206
    土地購入もまだって、、、土地のない人は県民で建てられないですよ?

  8. 208 入居済み住民さん

    小屋裏はよくないよ。
    2階の断熱効果は小屋裏に手を加えた分、隙間が生じて実際は涼しくない。

    収納って何を入れるの?あんな熱い部屋に。
    小屋裏の環境は日当たりのよい外の物置と変わらないでしょう。
    物置は出し入れ最高に便利、小屋裏は天井まで行くって。 不便極まりない。

  9. 209 購入検討中さん

    わざわざ外に出なくては行けないので、それなら一長一短かと思いました。
    それと10帖以上の小屋裏ですので、それに代わる巨大な物置を置くスペースもありません。

    二階も暑くなるんですね。それは知りませんでした。ありがとうございます。

  10. 210 購入検討中さん

    できましたら県民共済で小屋裏を作った方のご意見であればありがたいです。

    遅くなりましたがマスターさん、ありがとうございました。

  11. 211 匿名さん

    マスター()の自演がひどすぎるなw
    おっさんええ加減にせぇ

  12. 212 入居済み住民さん

    2階天井は標準断熱では暑いですね。
    換気口が無いからかな?

  13. 213 入居予定さん

    泡断熱なら屋根まで断熱してくれるよ。
    効果はまだ住んでないから分かりません。

  14. 214 匿名さん

    泡断熱材で屋根断熱にする。
    クーラーを小屋裏に設置すれば、2階も涼しい。

  15. 215 入居済み住民さん

    標準のALC、瓦、窓、断熱材で 住んで一年だけど、夏は小屋根裏は蒸すからちょっといると汗が吹き出してくる。室温はそんなに高くないけどね。



  16. 216 入居済み住民さん

    固定階段で小屋裏収納を作った者です。
    広さは8帖ほどですか、そこまで暑いとは思いません。
    小屋裏収納を作ると、自動的に屋根に断熱材入れてくれるんじゃなかったかな。(というか、費用に含まれてる)
    換気口もちゃんとあります。

    実は、大工さんに頼んで、普通は断熱材を入れない、外壁側ではない壁にも断熱材をいれてもらいました。余ってたからとのことなので、大工さんが皆対応してくれるとは限らないですけど。

    ものすごく便利ですよ。
    うちは勝手に3階って呼んでます。
    費用は50万前後だったと思います。タマホームでは、100万と言われました。

  17. 217 匿名さん

    多分対応する大工さんは少ないでしょう。

  18. 218 匿名

    >216
    3階ですか?いいですね。
    でも、天井高140㎝じゃ部屋と呼ぶには厳しい。
    検査完了後、大工さんに天井板を外してもらうことは
    可能でしょうか?

  19. 219 匿名さん

    大工さんと顔見知りになっておいて、連絡取れるようにしておけば、後から簡単に3階になりますね。

  20. 220 入居済み住民さん

    違法なので、県民通しては無理でしょうね。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸