ここは、車と自転車の動線が同じなので怖いなぁ。
子供が自転車に乗って車道に飛び出して来ないか心配。
公園空地には、外から簡単に部外者も侵入できますね。
たまり場にならないといいですけど。
実際に現地で琵琶湖を室内から確認してみたいですね。
大津港北のマンションンって、どこですか。Bを少し検討中ですがなにか売れない状況ですね。エレベーターでしょうか。金額でしょうか。
たまり場になるのも怖いですね。
公開空地は道路ぎりぎりに建ててあるマンションに比べると、ゆとりがあり多少なりとも付加価値が有付き良いように思います。
今週には購入者向けの内覧会がありますし、
実際にマンションの中を見せてもらえるようお願いしてみても良いような。
>>居して、現地モデルルームは作ってほしくないので、売り切っておいてほしいですね。
>>あれは、イメージ悪いです。
それは思いますね。
もちろん、見学する人もマナーが良いかどうかなのですが
住んでいるところが丸見えみたいな感じがして避けたいですよね。
>もちろん、見学する人もマナーが良いかどうかなのですが
営業の方もずっとついておられますし、問題ないと思いますよ。
もちろん、棟内モデルルームを作る前に完売してもらいたいですが。
オプション販売の方、屋外で寒そうでしたね。
どうしようか迷ってた表札、オプションで買っちゃいました。
マンションの出来にも満足です。
展望も良かったですね。
入居が楽しみです。
残り5邸からあまり動きがないですね。
駅からちょっと距離はありますが、間取りなど悪くないから
ファミリー層には良い物件だと思いますよね。
今の時期が一番わかりにくいかもしれないですね>臭い
最近の河川でそこまでにおうところもあまりないかとは思いますけれども・・・
今の販売はあと4戸になっています。
若干の動きはあったとみていいのかな~と。
本当にあと少しですものね。
[ユニハイム大津におの浜]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE