東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ライオンズ立川グランフォート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 立川市
  6. 錦町
  7. 立川駅
  8. 【契約者専用】ライオンズ立川グランフォート
入居予定さん [更新日時] 2023-01-12 19:37:46

段々と完成が近付いていますね~
インテリアフェア行きましたか?


所在地:東京都立川市錦町1丁目66番1他(地番)
交通:JR中央線「立川」駅下車徒歩8分 多摩モノレール「立川南」駅下車徒歩9分
規模・構造:鉄筋コンクリート造、地上14階建て、陸屋根、共同住宅
間取り:2LDK, 3LDK
売主:株式会社大京 施工会社:東鉄工業株式会社
管理会社:株式会社 大京アステージ

【物件情報を追加しました 2013.9.4 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-04 22:14:01

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ立川グランフォート口コミ掲示板・評判

  1. 1 契約済みさん 2013/09/04 13:21:30

    ついに住民スレ出来たんですね。
    完成が待ち遠しいです、今11階位ですかね。
    インテリアフェア行きましたよ、高かったです。

  2. 2 契約済みさん 2013/09/12 11:28:21

    皆さん、水回りコーティングどうされますか?
    掃除が楽になるとは聞きましたが、実際どうなんでしょう?

  3. 3 契約済みさん 2013/09/13 11:44:45

    まだコーティング類は、検討中ですね。
    ホスクリーンとピクチャーレールは、つけたいですね。

  4. 4 契約済みさん 2013/09/16 12:10:16

    9月末に第4期ですね。早く完売してほしいです。

  5. 6 契約済みさん 2013/09/18 13:18:08

    ライオンズ府中は完売間近だね。
    立川はどうなることか…同じく入居前に完売して欲しい。

  6. 7 契約済みさん 2013/09/19 04:12:51

    そうですね。ただ、2階や3階は難しいような…。
    いずれにしても、入居が楽しみです。

  7. 8 匿名 2013/09/24 10:29:41

    >5
    ここは住民専用スレです。

  8. 9 契約済みさん 2013/10/01 00:10:37

    引渡しが待ち遠しいですね!月に一層分の工期と考えると今月は12階あたりかな?早くイメージパースでない実物が見たいです!

  9. 10 契約済みさん 2013/10/02 12:09:53

    入居説明会の案内書来ましたね。同じ日に、住宅ローン説明会、インテリアフェアと盛り沢山。でも楽しみです。ご近所になる方宜しくお願いします。

  10. 11 いつか買いたいさん 2013/10/04 15:46:23

    スーモ見たら、販売中の物件がもう二階とかになってきてるね!こないだ、ギャラリーに寄ったらすごい忙しそうだったし、完売近そうだね。あー、早く春にならないかな〜

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    リーフィアレジデンス八王子北野
  12. 12 契約済み 2013/11/14 21:28:35

    先日のインテリアフェアで説明を受けましたが、玄関のコーティングと窓のUVカットフィルムをどうしようか迷っています。複層ガラスはもともとUVカット効果があるとのことなので飛散防止効果が不要ならフィルムは不要かな、と。どうでしょう?

  13. 13 契約済みさん 2013/11/21 00:39:30

    玄関のコーティングがいいと思いますが、窓のフィルムはいらないかな。それにフローリング等とは違い、窓フィルムは入居後に必要であればやるくらいの感覚で良い気が個人的にはします。

  14. 14 契約済み 2013/11/21 12:39:32

    アドバイスありがとうございます。実は窓フィルムは既にキャンセルしてしまいました^^; 玄関のコーティングはキャンセルしていません。今月中ならキャンセル自由とのことだったので取り敢えずいろいろ発注して、今月中にキャンセルする方法を取りました。

  15. 15 契約済みさん 2013/11/21 12:45:54

    家具の配置や購入のために部屋の正確な寸法を知りたいのですが、みなさんはどうされているのでしょうか? 私は1/60のレイアウト図を定規で測って60倍してるのですが、垂直方向は分からないためカーテンは困ってます。

  16. 16 契約済みさん 2013/11/22 03:15:17

    カーテンはインテリアフェアで購入するのやめました。たしかに長さ分からないので、内覧会で測るしかないですね。フロアーコーティングはする予定ですが、玄関までは考えて無かったです。

  17. 17 契約済みさん 2013/11/23 01:15:34

    >>15
    ギャラリーに聞いたら、業者がおおよその寸法は持ってるとのことで、
    教えていただきました。聞いてみたらいかがでしょうか?
    正確な寸法は内覧会で直接お願いしますとのことです。

    私は、インテリアフェアでの注文は結局なしにしました。
    やはりマージン入りの金額がネックです。
    結構注文されている方は多いのでしょうか?

    あと、入居説明会では比較的年齢層が高めという印象を受けました。
    落ち着いた雰囲気で良さそうでした。



  18. 18 契約済みさん 2013/11/24 07:24:46

    >16&17

    ありがとうございます。
    カーテンはフロアコーティングとは違って引越までの時間が短くても何とかなりそうなので内覧会で測ることにしようと思います。

    確かに業者さんは寸法を持ってないと仕事になりませんよねw

  19. 19 契約済みさん 2013/11/24 11:24:45

    リビングの印象の大きな部分を締めるカーテンは、注文すると決めていたので、インテリアフェアで注文しました!。
    見本の布もいただけて、個人的には満足です。
    今は照明を悩んでます。

  20. 20 契約済みさん 2013/11/25 14:43:04

    そういえばインテリアフェアの追加開催の案内がきましたね。
    苦戦してるのかな?

  21. 21 契約済みさん 2013/11/28 02:34:31

    24日が最終期だったので、その方達用ですかね?
    あと4ヶ月ありますが、モデルルームも閉鎖ですし、完売してほしいです。
    ただ以前も書き込みありましたが、2階は苦戦しそうです。

  22. 22 契約済みさん 2013/11/28 15:11:50

    WEB上の情報を見る限り、11/24の抽選日後も3タイプ5戸(または7戸)販売中に見えます。
    ということは2階も5戸は契約済みかもしれません。
    早く完売してほしいです。

  23. 23 契約済みさん 2013/11/29 13:53:46

    スーモみると、今売り出しているのが残り全てなら、2階はAとEだけなのかな?まあ、向きは西向きだけど物件のグレードや価格設定も良いと思っているのでそんなに時間をかけずに完売するんじゃないかな?

  24. 24 契約済みさん 2013/11/29 14:51:20

    >19

    カーテンはリビングだけインテリアフェアで注文しました。
    窓が大きいですし、それなりの雰囲気にしたかったので。

    洋室は窓も大きくはないですし、そこまで費用かけなくてもいいかな、と。

  25. 25 契約済みさん 2013/11/30 12:23:28

    みなさん地震保険は入りますか?素人考えですが、免震構造だし、要らないのかなと。

  26. 26 契約済みさん 2013/12/03 11:09:02

    >25

    同じことを考えていました。

    ググったところ意見の数は半々かな~という印象でしたが
    下記URLの回答[11594]を参考に(=背中を押されて)加入していません。
    http://qa.news.mynavi.jp/question/2938/

    加入を勧める意見の大半は「心配なら加入したら」というものが多く
    イマイチ納得できませんでした。

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    アージョ府中
  28. 27 契約済みさん 2013/12/04 03:41:27

    >26
    回答有難うございます。
    私も火災保険だけで、個人賠償責任を特約で付けようかと思っております。
    そろそろ住宅ローン本審査申込み、来月には引越し業者との打合せなど色々やることが増えてきました。

    大変ですけど楽しみです。早く3月上旬の内覧会にも行きたいですね。
    また情報交換宜しくお願いします。

  29. 28 契約済みさん 2013/12/06 13:05:17

    そろそろ引越のアンケート回答期限です。
    3月最終週末と4月最初の週末は倍率が高そう。

    家具や家電の注文品が届くのは引越日ではなくてもいいのでしょうか?
    具体的なことを考え出したらいろいろ疑問が・・・。

  30. 29 契約済みさん 2013/12/12 05:56:51

    みなさん 火災保険どうされましたか?入居者説明会のときに頂いたところで加入ですか?それとも別の会社?現状、我が家では迷ってます。完成が待ち遠しいだけかと思っていたら、以外に契約してからもやること多くて忙しいですね。

  31. 30 契約済みさん 2013/12/17 10:13:27

    残り3戸になってたのに、4戸に増えてる

  32. 31 契約済みさん 2013/12/19 14:57:53

    検討スレが最近ヒートアップしてますね。
    なのにまだ2~3階は売れ残っている。
    ひょっとして検討スレで叩かれているように営業が癌?

  33. 32 契約済みさん 2013/12/19 15:03:53

    >29

    まだ申し込んでません。
    保険料は説明会で紹介されたところがもっとも有利そうですけど。


    >all

    駐車場・駐輪所の案内が来ましたね。
    駐輪場が一世帯一箇所というのは解せません。
    2台目が外れた場合は部屋の中に持って入らなきゃならないのでしょうか?

  34. 33 契約済みさん 2013/12/20 22:42:27

    保険は、地震保険を除いた見積りでだいぶ予算抑え目になりました。大差ないので紹介されたところにする予定てす。

  35. 34 契約済みさん 2013/12/20 22:50:13

    自転車を居住スペースに持ち込むのは禁止だったと思います。うちも2台分は欲しいですが、外れたらどこか探すようですよね。

  36. 35 契約済みさん 2013/12/22 14:18:35

    住設あんしんサポートって入りますか?住宅設備機器が7年間保証になりますが、なかなか良い金額なので、迷ってます。

  37. 36 契約済みさん 2013/12/23 13:41:18

    >34

    共有部分の廊下に置くのはNGですが
    部屋置きも禁止なのでしょうか?
    いまのマンションはOKなので持ち込み可能だと思い込んでました。
    ロードバイク乗りには厳しいかも。

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    ヴェレーナ玉川学園前
  39. 37 契約済みさん 2013/12/28 10:57:08

    安心サポートは経験則では確率的に不要。
    だから我が家は安心がほしいなら加入、実利の確率を取るなら加入しない、かな。
    今のところ加入してません。

  40. 38 契約済みさん 2013/12/29 03:25:40

    ついに足場の解体が始まっていました。
    引っ越しが待ち遠しいですね。

    1. ついに足場の解体が始まっていました。引っ...
  41. 39 入居予定さん 2013/12/29 10:52:55

    38さん、画像ありがとうございます。いい感じですね!まだ一部ですがかっこいい!早速、私も見に行きます。

  42. 40 契約済みさん 2013/12/30 18:56:47

    引っ越しの日程、第15希望…。
    希望通りの方おめでとうございます!。

  43. 41 入居予定さん 2013/12/30 22:10:39

    ウチも第9です。でも、いよいよな気がしてきました!楽しみです。現地も昨日見ましたが、考えてたより結構白っぽい建物だった。他の方が書かれているように、特徴的な建物で足場が全部外れるのが超楽しみです!

  44. 42 契約済みさん 2013/12/31 03:56:39

    うちも真ん中くらいの希望でした。
    3月入居の方がうらやましいです。

    ところで、家電買い換えるつもりなんですが、
    先にエアコンとか冷蔵庫とかの搬入ってOKなんでしょうか?

    どなたかお聞きした方いらっしゃいますか?

  45. 43 契約済みさん 2013/12/31 11:13:26

    確か、自分の引っ越し日以降でないと、家具も家電も業者の搬入はダメだったと思います。私も資料を見直して見ます。

  46. 44 契約済みさん 2014/01/02 07:44:44

    42です。

    やはり引越し日以降でないと荷物搬入は駄目みたいですね。
    引越し日当日ならば時間帯は関係なくOKのようです。

    失礼しました。

  47. 45 契約済みさん 2014/01/03 20:53:56

    画像をアップしてくれた方ありがとうございます。
    足場の解体結構進んでますね!

    明日現地を観に行ってみます。
    あとは、残っている数軒が早く決まってくれたらよいのですが。

    今も南口住民ですが美味しいお店も多いですし、色々な雑音は無視。
    入居予定の方、よろしくお願いいたします!

  48. 46 契約済みさん 2014/01/04 13:52:06

    今日見てきました。
    6階以上の南側だけ足場が解体されていました。
    38さんの写真から進展していないような・・・。

    引越日も決まりましたし、そろそろ断捨離で荷物を減らしていかなきゃ。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ウエリス相模大野
  50. 47 契約済みさん 2014/01/05 04:30:26

    38です。
    46さん、最新情報ありがとうございます。
    足場の解体、あまり進展してないのですね!
    早く全体が見たいです。
    まだ一部しか見えてませんが、とてもカッコいいですよね。

    引っ越し待ち遠しいですが、その前に断捨離しないとですねぇ、、、

  51. 48 契約済みさん 2014/01/10 10:11:53

    引っ越しが近くなり、わくわくしているところに、
    エルデザインから、エルデザイン経由で購入した家具について、4月以降の配送の場合(引っ越しが4月以降の場合)8%の消費税になると連絡が来ました。

    引っ越しの日取りも自分で決められないのに、それはないのではないかと・・・。
    3月の人なんて、少ししかいないじゃないですか。

    インテリア色々見て回ってますが、そんな家具屋さん今のところ1件も出会ってません。

    明日、問い合わせてみますが、不信感でいっぱいになってきました。

  52. 49 契約済みさん 2014/01/10 12:12:42

    そうなんですか。エルデザインで買った家具って、引き渡しの時に設置されてるんじゃなかったでしたっけ?引越しが4月だろうが、引き渡し日が3月中なら引越日は関係ないんじゃないのかな?と思ってましたが。

  53. 50 契約済みさん 2014/01/10 13:31:51

    一般の家具屋さんは、購入時点の消費税5%を適用して、
    配送を4月以降の指定日でもOKにしてくれてますよね。
    (家電屋さんも同様です)

    お店によっては4月以降まで「お取り置き」のような表現もしてるようですよ。

  54. 51 契約済みさん 2014/01/12 01:56:29

    引越は幹事会社が決まってますが、
    みなさん見積はどうされましたか?

    ウチはこれからですが、過去の経験では、業者さんによって
    すごく金額が違って(3割くらい)、
    妥当かどうか判断に迷います。

  55. 52 契約済みさん 2014/01/14 14:57:09

    48です。

    確認したところ、購入ベースでなく、納品ベースなので、4月入居者は8%ですと言われました。
    正確には提携している家具屋さん(会社?)で選んで、こちらの会社を仲介した場合(支払いはエルデザイン)が対象で、4月に納品する時です。
    なので、作り付け家具は4月が引っ越しであっても完成するのは引き渡し前なのでOKとのこと。

    消費税の変更についてだいぶ前から決まってたといわれましたが、見積もり出ている分についても変更の連絡がなかったし、抽選で4月入居になったのに、あなたのケースは8%になりました、なんて今言われても、ありえないのでのめませんけどね。

  56. 53 契約済みさん 2014/01/19 13:04:58

    本日13時頃の写真です。
    北東側の足場もなくなってました。
    完成予想図の窓の色で青の印象が強かったのですが
    当然ながら白っぽい建物でしたw

    1. 本日13時頃の写真です。北東側の足場もな...
  57. 54 入居予定さん 2014/01/22 06:28:27

    写真UPありがとうございます。
    徐々に足場が外れて全貌が見えてきましたね。最近仕事であまり見に行けてませんが、足場が外れて外構が終わるのが待ち遠しくてしょうがないです。日中でも良いですが、暗くなって建物の照明に照らされている外観も早く見てみたいです。あともう少しですよね!皆さん宜しくお願いします。

  58. 55 入居予定さん 2014/01/25 06:07:37

    今日も見てきました!
    だいぶ足場が取れてきていました。
    写真は裏側からの撮影です。
    天気が曇りで写真暗くなっちゃってますが
    とてもカッコいいですね。
    内覧会が楽しみです!

    1. 今日も見てきました!だいぶ足場が取れてき...
  59. 56 契約済みさん 2014/01/25 06:12:08

    先ほど見てきましたー!
    かっこいい!

    1. 先ほど見てきましたー!かっこいい!
  60. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    リーフィアレジデンス八王子北野
  61. 57 入居予定さん 2014/01/25 06:13:04

    ごみ捨て場はこんな感じでした。

    1. ごみ捨て場はこんな感じでした。
  62. 58 契約済みさん 2014/01/25 11:43:30

    みなさん、写真をありがとうございます!なかなか見に行けないので。写真をみてとても感動してます。買ってよかったと素直に実感が湧いてきました!めちゃくちゃかっこ良くなりそうじゃないですか!!内覧会、超楽しみです!

  63. 59 契約済みさん 2014/01/25 11:55:10

    ゴミ置き場の黒いとこは、緑化されるんでしたよね!なんかもういちいちワクワクしますね。明日あたり私も見に行こうかな!

  64. 60 契約済みさん 2014/01/25 12:09:58

    写真ありがとうございます!
    足場の解体は立川通り側よりも東側の方が早いんですね。
    あと2ヶ月、待ち遠しいです。

  65. 61 入居予定さん 2014/02/01 06:34:04

    2月になりましたね!
    内覧会まであと1ヶ月ちょっとで、本当に楽しみです!
    今日は足場が四階まで解体されていました。
    裏側は全部解体されたようです。
    写真は公園への歩道橋から撮影しました。
    こちらから見ても、本当にカッコいいですよね♪

    1. 2月になりましたね!内覧会まであと1ヶ月...
  66. 62 契約済みさん 2014/02/02 05:10:13

    >>61さん

    どうもありがとうございます。
    お問い合わせの垂れ幕が早くとれないかな~

  67. 63 名無しのごんべ 2014/02/16 13:00:17

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  68. 64 契約済みさん 2014/02/21 02:51:36

    いよいよ内覧会近づいてきましたね!!
    今週 夜、マンションの前を通ったら植栽もしてありました。

    まだ全部は見えませんでしたが
    暗くなってからのエントランス内部の間接照明が超かっこよかったですよ。
    待ち遠しい。

  69. 65 契約済みさん 2014/02/21 15:07:08

    暗いですけど、写真撮ってきました。
    灯りがついて、なんだかできてきたーって感じです。
    早く引っ越したいですねー!

    1. 暗いですけど、写真撮ってきました。灯りが...
  70. 66 入居予定さん 2014/02/22 03:28:24

    写真ありがとうございます!

    夜はまた雰囲気ちがって格好いいですね!!!
    電気もついて、もう住めそうですね(笑)
    ロビーが明るいですね。工事の照明もあるんでしょうか?

    本当に早く引っ越したいです!

  71. 67 入居予定さん 2014/02/22 15:21:48

    >>65

    写真ありがとうございます!

    いい感じです。
    完売したらしいですし、引越が待ち遠しい。

  72. 68 契約済みさん 2014/02/23 04:04:17

    ウチは駅からの距離、ルート。建物の向きも納得できたので契約に至りました。気に入ったのは、建物のクオリティの高さとこのデザイン!!
    CG通りかを心配してましたが、CG以上ですね!!
    大満足です!
    HPはまだ更新してないみたいですが、完売したんですか?

  73. 69 入居予定さん 2014/02/24 01:30:45

    2月上旬に完売した、と聞きました。
    表示は「訳あり」らしいですが詳細は聞いてません。
    そもそも7階が売れ残るのは考え難いですしね。

  74. 70 契約済みさん 2014/02/24 06:38:58

    確かにそうですね。七階が残るわけないですね。
    情報、ありがとうございます。

  75. 71 契約済みさん 2014/02/25 01:19:29

    完売おめでとう!
    内覧会まじかですね!ワクワクします。
    皆さんよろしくお願いします。

  76. 72 入居予定さん 2014/02/25 11:42:04

    3室残っていた時点ではちょっとハラハラしましたが完売してよかったです。

    内覧会にはメジャーを持っていかなきゃ。

  77. 73 契約済みさん 2014/02/25 12:05:27

    そうですね。本当に垂れ幕取れてよかったです。

    これから引越し準備大変ですが、頑張りましょう。

    よろしくお願いします。

  78. 74 入居予定さん 2014/02/25 13:38:24

    完売おめでとうございます!
    現地で販売にならなくて、良かったです。
    内覧会、楽しみですね!

    皆様、お人柄が良さそうで嬉しいです。
    長いお付き合いになるかと思いますが、よろしくお願いいたします。

  79. 75 契約済みさん 2014/02/26 15:02:52

    完売して良かったです。
    来週の内覧会楽しみですね。
    みなさん宜しくお願いします。

  80. 76 入居予定さん 2014/02/27 12:43:06

    コテハンではないので実際に何世帯の方が書き込んでいたのか分かりませんが
    検討スレも荒れることなくすんでいるのは穏やかでいいですね。

    入居説明会の雰囲気も落ち着いてましたし、ご近所付き合いが楽しみです。

    管理組合ももめずに運営できることを期待しています。

  81. 77 契約済みさん 2014/03/01 08:28:53

    内覧会前の最後の視察して来ました。
    エントランス狭めですが、植栽もされ素敵でした。

    1. 内覧会前の最後の視察して来ました。エント...
  82. 78 入居予定さん 2014/03/02 15:05:43

    >>77

    写真ありがとうございます。
    とてもいい感じです。
    このデザインで免震構造、長期優良住宅、駅ちか。
    早く引越日が来ないかな。

  83. 79 入居前さん 2014/03/02 15:38:38

    写真ありがとうございます!

    私も内覧会前最後の視察行ってきました。
    入り口にライオンちゃんが置かれていました。

    デザインもとてもカッコいいです。
    立川での生活が楽しみです。

    今週ついに内覧会ですので、皆さんの内覧会の感想も共有していただければと思います。

  84. 80 契約済みさん 2014/03/03 01:07:48

    写真ありがとうございます!
    ウチは、最近見に行けてませんが、アップして頂いている写真を見て感激しています。
    エントランス、かなりオシャレですね!
    4月になったら、このデザインの各住居に灯りがともる!!
    その光景を考えただけで、嬉しくなります。

  85. 81 入居予定さん 2014/03/07 14:09:46

    今日本屋でフライデーみたら、大京の欠陥マンションが載ってました。社長が住民を小馬鹿にした顔で写真撮られていたのが、印象的でした。こんなのが社長だから欠陥が出来るんだと思いました。私の購入したマンションも鉄筋がないかもしれないと考えると鳥肌が立ちます。担当営業にすぐ連絡しようと思ってます。

  86. 82 契約済みさん 2014/03/08 05:43:26

    ここは、長期優良住宅で、性能評価も設計・建設とも取ってるからまず大丈夫だと思うよ。通常のマンションに比べて第三者機関の検査の数がとても多いので。
    そういう意味でも長期優良住宅や性能評価制度って安心だね!!

    そういえば、内覧会行ってきました!
    内容良かったと思います。
    駐車場が考えてたより広くて安心しました!

  87. 83 契約済みさん 2014/03/08 05:54:01

    内覧会行きました。
    エントランスもかっこいいし、部屋も良かったです。
    指摘箇所も数箇所でしたので、安心しました。
    ただ施工の東鉄の担当者が良くなかったですね。
    何か聞いても、[たぶんそうです]、[図面が無いとわか分からない]しか言わないので。
    もっと的確な説明と回答が欲しかったです。

  88. 84 入居予定さん 2014/03/08 07:44:46

    内覧会楽しんできました。
    我が家は業者さんを同行して参加しましたが、全体的に良い物件と言っていました。
    指摘箇所は床を中心で100箇所ぐらいありましたが、壁などはほぼパーフェクトでした。

    唯一イメージ(モデルルーム)と違ったのが玄関の大理石で、色が変でした。天然石だからこんなものでしょうか?

    入居、楽しみですね。

  89. 85 契約済みさん 2014/03/08 08:35:57

    施工会社の担当はベテランから若手?までピンキリなのかなって思いました。
    エントランスは、天井が思ったよりも高く、間接照明も良い感じで雰囲気はOKかな。
    うちのほうの住戸は、結構見ましたが全体で10個もなかったです。確かに壁、天井等のクロスは綺麗に仕上がってましたね。
    オプションも注文通りで、基本的には合格かなと思ってます。

  90. 86 入居予定さん 2014/03/09 05:18:42

    内覧会に行ってきました。

    思っていたよりも立川通りの騒音が気になりましたが、
    窓が分厚いおかげか閉め切っていると気になりませんね。

    指摘箇所は、10~15程度でしょうか。
    浴槽に湯を張ったり、いろいろ確かめさせて頂きましたが、大きな問題点は見当たりませんでした。
    (木材の角がささくれ立っている個所や、若干の汚れがほとんどでした)

    やっぱり床の突板とキッチンの天板に高級感があります。
    より一層来月からの新生活が楽しみになりました♪

  91. 87 入居前さん 2014/03/09 12:58:56

    内覧会の日は部屋の中もすごく冷えてましたが
    住むようになればましになりますよね?

    お風呂のお湯はりは試し忘れました。
    再内覧会で試してもいいのかな?

    ウチは指摘箇所はほとんどが汚れ程度。
    はやく引っ越したいです。

  92. 88 入居予定さん 2014/03/09 16:25:42

    皆さんが内覧会での指摘箇所が少ないようで羨ましいです。

    我が家は内覧会同行業者さんと参加して、業者さんがレーザーで水平垂直を計ったり、
    東鉄工業さんに点検口を開けさせて内部や水周りをチェックしていたので
    素人の我々は目視で確認出来る箇所を見て欲しいと言われてそこを重点的に見ていました。
    なので、東鉄工業さんからは若干粗探しに見られていたかもしれませんね。

    でもその結果、床の傷や作業ミス含め指摘箇所が結構多くて50箇所以上はテープを貼りました。
    選んだ床材の色もあるのでしょうが、我が家は濃い色なので細かい傷が目立ってしまったのかもしれません。
    次の再内覧会でもその辺りの修正具合は厳しく見ていきたいと思います。

    それより、BOX処理されている所以外の窓のカーテンレールがモデルルームよりずいぶん安っぽいモノになっていて、ショックでした。
    それはしょうがないので内覧会後に全部取り替える段取りをしました。

    皆さんはモデルルームと実物の違和感を感じた点はありませんでしたか?


  93. 89 入居前さん 2014/03/11 03:20:04

    88さん

    我が家は内覧会業者同行していないので、点検口内など内部まではチェックしておりません。
    実際内部の作業ミスなどはあったのでしょうか?
    床やクロスなどの細かいキズは素人でも分かりましたが、やはり作業ミスまではわかりませんでした。

  94. 90 入居予定さん 2014/03/11 11:47:48

    89さん
    88です。

    作業ミスは実際にありました。
    個人を特定されそうなので細かい事は記載出来ません、すみません。
    でも点検口内部ではありません、同行した一級建築士さんもキチンとした施工と言ってました。
    ただ、作業ミスは我々素人が発見出来るわかりやすいところでした。

    引き渡しまではまだ時間がありますし、再内覧会でもう一度チェック出来るので心配ないと思いますよ。

    我が家は内覧会業者さんと同行したおかげで分業出来たので、尚更細かくチェック出来たのかもしれません。
    なんだかんだ室内チェックだけで2時間くらいやっていたと思いますし。


  95. 91 契約済みさん 2014/03/11 12:33:48

    あまり内覧会で部屋を確認しなかったので、掲示板やフライデーの記事を見て心配になりました。私も一級建築士の内覧業者を再度呼ぼうと考えてます。

  96. 92 入居前さん 2014/03/12 13:41:19

    内覧業者さんの話を読んでたらちょっと心配になってきました。

    傷や汚れ、上手く閉まらないなどは素人でも分かりますが、
    水平・垂直・凸凹などはほぼ分かりませんし、
    配管など隠れたところはお手上げだからです。

    数ヶ月後と1年後くらいに定期点検があって、瑕疵ならその時でも直してもらえる、
    と周りの話から勝手に思い込んでたのですが違うのでしょうか?

  97. 93 契約済みさん 2014/03/13 13:38:46

    90さんへ  その作業ミスは重要なものでしたか?ひとつあるということは他の部屋にもある可能性が高いでしょうから私の部屋も心配になります。入居して部屋が水浸しにならなければ良いのですが*

  98. 94 入居予定さん 2014/03/13 14:11:59

    88です。

    私の書き込みで変に皆様の心配を招いてしまい、申し訳ないです。

    前にも書きました通り、同行した業者さんは
    点検口内部には全く問題無く、建物もしっかりした施工とおっしゃってました。
    作業ミスも軽微なモノです、たまたま見えたので指摘しただけです。
    作業ミスというか、作業忘れと言った方が適切かもしれません。
    という観点からはどこの住居にも可能性はありますよね。

    でもこれによって、93さんのおっしゃるような大きな問題は起こり得ません、本当に軽微なモノです。
    大げさに伝わってしまい非常に反省しております、今後気をつけます。


  99. 95 入居前さん 2014/03/14 23:08:53

    88さん

    ありがとうございました。ちょっと安心しました。今度の再内覧会でチェックしてみます。

  100. 96 入居前さん 2014/03/16 13:51:17

    >88

    トイレが期待よりかなり貧相でした。
    モデルルームも同じ商品だったのでしょうか。

  101. 97 入居予定さん 2014/03/16 15:04:47

    既にここの賃貸情報がネットに出てました。

    なんだか、投資じゃない私からすると新品貸すのはもったいないなぁとか思っちゃいますけど、2LDKが16万って投資としてはいいんでしょうか?

    みなさん、引越し準備順調に進んでますか?
    懐かしいものがたくさん出てきてなかなか進みません。
    もうすぐなのに!

  102. 98 引越前さん 2014/03/16 15:38:27

    賃貸情報見ました、207号室。
    16万8千円ですね。

    これが現時点での適正価格なのでしょう。
    ただ、この流れで賃貸世帯が増えていったら管理組合運営が不安ですね。
    まだ竣工前ですし。。。。


    出来れば賃貸は増えないでほしいところです。。。


  103. 99 契約済みさん 2014/03/17 02:14:59

    2階2LDKで16.8万って、けっこういいんじゃないですか?駅周辺の平均の相場考えると立川3LDKでいいとこ15万くらいだったかと。
    新築ってことも当然ありそうですが、ここは投資物件としても条件いいと思ってますし。(私も、そういったケースも考慮して契約したクチです)
    人気駅近物件は、結構こういうケースは多いのでは?

  104. 100 入居前さん 2014/03/18 12:34:46

    投資目的で購入された方もいらっしゃることは聞いていましたので
    賃貸自体は想定内ですね。
    ただ新築2LDKでその賃料はちょっと判断がつきませんが
    98さんが仰るとおり管理組合の運営が難しいかも。
    活動には参加してもらうけど議決権はない、みたいな感じでしょうか。

  105. 101 入居予定さん 2014/03/25 11:27:41

    もうすぐ引き渡しですね。かなり気分盛り上がってきました!

    再内覧会はどうでしたか?

    直ってないところあって、引き渡しあとにチェックです。
    その時、まだ直ってない場合はどうしよう。

  106. 102 入居予定さん 2014/03/25 12:03:36

    引き渡しもうすぐですね!

    うちの指摘は床や壁の傷がほとんどでしたが、
    綺麗に直っていて、感激しました。

    101さんも引き渡し時に直っているといいですね。

    購入から一年以上待ってるので本当に楽しみです!
    引っ越したら昭和記念公園の年パスを買おうと思っています。

  107. 103 入居前さん 2014/03/25 12:42:42

    うちは再内覧会でもう一度チェックしてたら、またキズがあったので
    直してもらうことにしました。

  108. 104 契約済みさん 2014/03/25 13:51:51

    101です。ちゃんと直っているとよいです。

    102さん>
    昭和記念公園と言えば、桜の季節なのでまずはお花見ですね♪

  109. 105 入居前さん 2014/03/28 00:37:01

    ついに引き渡しですね!

    夫婦で仕事を休んで行きます!

  110. 106 引越前さん 2014/03/28 22:02:28

    今頃ですが、洗面台下の収納は、真ん中と左は中でつながっている作りなのですね。右は引き出し式ですが。

  111. 107 入居済みさん 2014/04/11 12:17:50

    桜が散ったのでさすがにもう花見のグループはないだろうと思っていたら
    オニ公園には今晩も一組いましたよ。寒くないのかな?

  112. 108 マンション住民さん 2014/04/13 15:01:53

    結局引越し準備で忙しくお花見にも行けませんでした。

    思ったより通りの音がうるさいですが、住み心地いいですね。
    洗面台下は何か台を置かないとデッドスペースありすぎですね。

  113. 109 入居済みさん 2014/04/14 12:23:07

    立川通りの音は窓を開けていたら完全にアウト、
    閉め切ればまったく気にならないレベルでした。

    懸念してたヘリコプターの音は全然気になりませんが
    夜間の救急車多いです……
    まぁ気に障るほどじゃあありません。

    ウチは洗面台の下は掃除用品がほとんど。
    バケツ以外はラックを持ち込まないともったいないです。


    総じて住みやすいです。

  114. 110 マンション住民さん 2014/04/15 09:10:27

    音は窓を締め切れば気にならないですね。
    お隣等の生活音も全く聞こえず、在宅されてるのかわからないです。

    洗面台の下は大きい物が入れられるように、配水管が端を通っていて、さすが!と思いました。

    毎日快適に過ごしております。

  115. 111 マンション住民さん 2014/04/17 07:31:52

    お隣さんや上下階の生活音は聞こえません。リビングの大開口サッシを開けると前面道路の音は聞こえますが、生活できないレベルではないかな。サッシの性能が良いので締めると聞こえるのは救急車くらいですかね。
    2週間ほど住んだ感想は、かなり快適です。向きが西向きを若干懸念してましたが、上層階っていうこともありますがサッシの開口が大きいのでリビングは朝でもかなり明るいです。
    個人的に気に入っているのは、夜間に仕事から帰ってきた際にエントランスの間接照明が好きです。

  116. 112 入居済みさん 2014/04/17 15:47:51

    夜玄関周りにいる虫は何とかなりませんかね。毎日中に入るまでが怖いです。

  117. 113 入居済みさん 2014/04/18 14:44:00

    虫いますか?
    鈍感なのかな、夜帰宅しても気づきません。

  118. 114 匿名さん 2014/04/26 02:46:37

    日中のヘリコプターの騒音五月蝿すぎて、嫌になる。
    昼間いない人は、わからないだろうけど。

    立川通りも思ったよりうるさいね。
    閉めればまだましだけど、夏場は、開けるよね?どうしようかな?

  119. 115 マンション住民さん 2014/04/28 15:23:15

    平日の日中でもヘリコプターの音は立川通りの音と同じで
    窓を閉めている限り全然気になりません。
    個人差が大きのかな?

  120. 116 マンション住民さん 2014/04/29 01:52:51

    ヘリコプターの音はほぼしませんが、立川通は思ったよりもたしかに音しますね。

    立川暮らしが長いですが、立川は自衛隊駐屯地があるので駅から離れても大体上空を飛ぶのでうるさいです。
    小学校も二重窓でしたよ。
    ここに来てから気にならないので、防音効果発揮してるのかも、と思ってました。

  121. 117 匿名さん 2014/04/29 05:33:33

    でも、夏は窓あけるよね?
    立川通りの騒音、ヘリ騒音どうするの?

    窓閉めればどこのマンションでも静かなのは当たり前。
    窓あけれない生活は嫌だな~

  122. 118 マンション住民さん 2014/04/29 07:59:46

    騒音に関しては個人差あると思うが、私はもともと横田基地の近くで育ったこともあり、ぜんぜん気にならないです。結構、気にされてる書き込みがあることに若干びっくりしてます。
    立川駅ですよ!これだけの大きな駅近くで窓開けて音が静かって…。そんな条件いいとこだと4~5千万じゃ買えない気がします。
    ちなみに1階エントランスに虫います?毎日結構遅くに帰宅するが、気づいたことないですが…。

  123. 119 マンション住民さん 2014/04/29 10:22:24

    虫は気にならないですよ。
    私は見かけてないです。小さいやつですか?
    草木があるからですかね。

    ヘリの人は住人の方でしょうか?

  124. 120 入居済みさん 2014/04/29 12:45:32

    エントランスでは虫見たことはありませんが、玄関(個人の)の回りは結構いますね。虫除けのようなものを置いている方もいますが、我が家もそろそろ考えます…。階にもよるのかな。

  125. 121 入居済みさん 2014/04/29 23:10:39

    上階の足音や生活音は気になりませんか?浴室のドアの開閉音など自分で使用していてご迷惑じゃないか気になっています。

  126. 122 マンション住民さん 2014/04/30 05:04:48

    ヘリの人は住人じゃなさそうね。
    あと、ここの書き込み見て、昨日帰宅の際にエントランスで虫探したけど見当たらないです。

    ここのマンションは私はお気に入りです。
    住人の皆さんの人柄やマナーもいいと思います。
    変に気取ったかたも少なそう、管理人さんもいい人みたいだし
    お子さんがいらっしゃる世帯も結構いるようですが
    今朝、お子さん連れの方とエレベーターで出くわしたら
    とても元気な挨拶で気分よかったです!

    デメリット挙げれば、そりゃあどこも何かしらあるでしょう。

    他の方の書き込みにありましたが、隣や上下の音はほとんどわかりません。
    たまたまかもしれないですが、たとえ聞こえたとしても非常識なもので
    なければお互いさまだと思っています。

  127. 123 匿名さん 2014/04/30 06:40:51

    みなさん、上階の音は聞こえないとのことですが、、、
    うちは上の階のお子さんの走る音がすごいです。

    うちは夫婦2人なので静かに暮らしてるせいかもしれませんが、在宅ワークなので気になります。

    静かなのはまだまわりが引っ越ししてきてないからとかじゃないです?
    うちはうるさいですよ。

  128. 124 匿名 2014/05/01 12:46:19

    参ったなぁ

  129. 125 マンション住民さん 2014/05/02 01:54:11

    うちは上下ともすでに人が住んでいますが、人の生活音は聞こえません。
    よっぽど走り回っているのでしょうか?

    お互い気をつけないとですね。

  130. 126 マンション住民さん 2014/05/02 14:36:40

    私も上の階の方は住んでいますが
    まったく生活音は聞こえません。

    前のマンションは上の階の方がウッディーにリフォームされてから
    ものを落とした時に音が響きました。
    ここはそんな音が聞こえません。

    もっとも物を落としていないのかもしれませんが。

  131. 127 マンション住民さん 2014/05/06 13:54:21

    みなさん、昨日の地震、気づきました?
    私は朝、気づきましたが免震構造を体感出来ました!ウチは比較的上階の方ですが、ずいぶんゆっくり揺れるんですね。ゆりかごみたいに。
    免震構造に住むのが初めてなもので、表現がおかしくてすみませんが、最初はどうなるんだろうと思いましたが、慣れるとかなり安心感がありました。
    普通の高層の建物って上の方は振られて、かなり揺れると思いますが免震って振られるというよりは、建物ごとゆっくり動いてる感じ?前回の地震は気づかなかったぐらいだし、免震スゴイなぁと感動してます。

  132. 128 入居済みさん 2014/05/07 11:49:17

    私は気づきましたが、夫は全く気付かずスヤスヤ寝てました。
    我が家も上層階です。

    免震装置、どんなものかと思ってましたが、ゆりかごという表現、分かります。
    地震は来ないのが1番ですが、来るたびに免震を選んで良かったと思いますね。

  133. 129 入居済みさん 2014/05/09 03:18:39

    地震の情報ありがとうございます。当日は不在だったのですが、立っていたはずの背の高い洗剤が倒れていたので、若干心配してました。

  134. 130 マンション住民さん 2014/05/10 14:02:11

    寝ぼけてたこともあって免震の効果を体感したって感じではありませんでした。
    もっと大きな震度じゃないと分からないかも。

  135. 131 匿名さん 2014/05/12 07:08:43

    >>129

    立っていたはずの背の高い洗剤が倒れていたので、若干心配してました。

    って免震なのに大丈夫?ここw

    うちのマンションですら何も倒れなかったけどw

  136. 132 マンション住民さん 2014/05/12 11:40:27

    免震でもゆれないわけではないからね。
    条件次第では、軽いモノであれば倒れたりすることは当然あるでしょ!
    ここの構造はいい方だと思うよ。
    地盤も良くて、大規模物件でもない中規模なのに免震構造だからね。
    私も上層階で、こないだの地震に気づいたが揺れが普段感じているものよりも
    ゆっくりで最初は地震かどうかわからなかったです。

  137. 133 マンション住民さん 2014/05/12 12:14:12

    131さん、契約者専用なのに理解できないのかな?

    地震最初縦揺れでしたからね。
    その時倒れたんでしょうね。

    北口のタワー価格出たの見たけどかなり高い!
    ここ決めといてよかったです。

  138. 134 入居済みさん 2014/05/12 12:49:40

    私も駅前タワーは気になってましたが
    金額を聞いてびっくり!
    あれでは、我が家は完全に手が届かなかったです。133さんに同感で、ここに決めてよかったと思ってます。
    (可能性はほぼ無いですが、「以外に安いかも」を期待して待ってなくて
    我が家にとっては正解でした)

    でも、そんなタワーマンションがどれだけ売れるのかは興味ありますね。
    ここ立川で一番の立地なのは間違いないだろうし。
    でもなんで免震とかでは無いんですかね?
    よく調べてはいませんが、SRCとかでもなく普通のRC構造のようですし。

    まあ、他のマンションの話で、もう検討しているわけではないので
    ただの世間話になってしまいますが。

  139. 136 契約済みさん 2014/05/15 09:26:04

    今日からエレベーターのセキュリティが動き出しましたね。

    こういうマンションに住んだことないので、聞きたいのですが宅配の方が来た時には、荷物はエントランスまで取りに行くのでしょうか?

  140. 137 マンション住民さん 2014/05/15 10:10:40

    下り坂の途中だが、基礎や免震装置が取り付く基礎スラブはアンダーパスの下りきったところ以下になってたよ。
    ちなみに立川通りのマンション脇の擁壁にも建物荷重はかからない設計になってる。
    私もここ検討中に売主の設計担当にも直接聞いてるし、現場見学会でも確認済み。
    一応、自分の仕事が建物の構造設計もやっているので、検討時にその辺は注視したつもりです。

    EVはセキュリティーかかってたね!今朝メーカーの人が来てたみたい。

     

  141. 139 匿名さん 2014/05/16 15:06:17

    免震は縦揺れには効果なし。
    なのでこの間の地震では免震でも物が倒れたとw

    中途半端やな。

  142. 141 マンション住民さん 2014/05/17 13:03:15

    >136

    在宅ならインターホンで解錠すれば玄関先まで運んでくれます。

    不在の場合は一階の宅配ボックスに入っているので帰宅時に自宅の鍵を使って引出します。
    本人限定受取などは不在通知票が入っています。

  143. 143 契約済みさん 2014/05/18 13:50:23

    >141さん

    ありがとうございます。
    エレベーターも一緒に開錠されるんですね!

  144. 147 匿名 2014/05/20 06:47:25

    上の階の子供本当にうるさいのですが、どうしたらいいんでしょう?

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  145. 148 マンション住民さん 2014/05/20 12:29:19

    147さん

    少なからず他の方は音がしないとおっしゃってますので、文句言うべきかと。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  146. 149 入居済みさん 2014/05/20 13:06:21

    やんわりお願いするのも手かと。
    上階の住むお子さんの年頃にもよるかとは思いますが
    すこし注意してもらうだけで結構改善しそうな気がしますよ。

    うちなんかだと隣人の方の生活音は皆さんがおっしゃるようにほぼ皆無ですし。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  147. 152 入居済みさん 2014/05/23 15:29:17

    うちも、鈍感なのか全く音は聞こえません。

  148. 153 マンション住民さん 2014/05/24 06:16:58

    >>147
    子供なら仕方ないと思うけど。
    こんなとこで相談してないで文句言いにいけば?




  149. 154 マンション住民さん 2014/05/24 13:52:56

    エントランスの自動ドア、外から入ってくる分にはいいのですが
    外に出る時は開くのが遅すぎると感じませんか?

    もっと手前で開くようにするとセキュリティ上の問題があるのかな?

  150. 155 マンション住民さん 2014/05/25 02:06:09

    >>154 さん

    私もそれ思ってました。
    特にエントランス側から風除室に出るときが反応にぶいですよね。

  151. 156 住人 2014/05/29 14:29:55

    立川通りうるさいよー(泣)

  152. 157 匿名さん 2014/06/04 06:20:21

    厳しい

  153. 158 住人 2014/07/24 12:30:22

    どうですか最近?

  154. 159 マンション住民さん 2014/08/10 15:27:34

    外の駐車場のとこ、毎回車を出し入れする度に蚊に3、4箇所刺されます。
    どうにかならないかな?

  155. 160 住民 2014/08/16 06:45:00

    郵便BOXに入るところの壁が剥げているのとエレベータ―まわりの壁紙の貼り方の汚さがとても気になります。
    共有部分は3か月補修はなかったのでしょうか?
    エントランスはあまりに雑な内装工事でがっかりしています。

  156. 161 住民 2014/08/29 14:04:22

    みなさん音どうですか?

  157. 162 マンション住民さん 2014/08/30 09:35:18

    うるさいです。想像以上。

  158. 163 住民 2014/08/30 13:14:08

    救急車やパトカー多いですよね? 窓開けるとよく聞く

  159. 164 マンション住民さん 2014/09/17 00:38:08

    もう慣れましたが、立川通りの音は確かにうるさいですね。パトカーと救急車。
    何階ぐらいから音が静かになるんでしょうか。

    音は不満ですが、入居してしばらく経ち、予想以上に便利な立地で楽しく暮らしています。

  160. 165 マンション住民さん 2014/09/18 05:27:51

    便利ですよね!
    私も非常に満足しています。

    階は結構上層階ですが、
    パトカーと救急車は聞こえますね。
    でも一時的なものなので、騒音って認識はないですし
    こんなに病院や駅が近くて聞こえない方が不思議だと思います。

    住む前に気にしていたヘリはまったく気になりませんしね。



  161. 166 マンション住民さん 2014/10/06 01:43:37

    2014 グッドデザイン賞、このマンションが受賞しましたね!
    Gマークとかどこかに付くのかな?

    利便性・設備等も満足していますが、デザインに惹かれて
    決めたこともあり、このマンションが選ばれたのはうれしい限りです。

  162. 167 契約済みさん 2014/10/11 07:47:24

    やりましたね!グッドデザイン受賞。我が家も デザインの洗練さは購入の決め手の一つでしたので、それがこういう形で評価されてとてもうれしいです。

  163. 168 匿名さん 2023/01/12 10:37:46

    ライオンズ立川グランフォート
    3LDK
    68.7㎡
    14階建/4階部分
    管理費 14,000円/月
    修繕積立金 5,560円/月
    2014年02月(築8年)

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ライオンズ立川グランフォート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リーフィアレジデンス八王子北野

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    リビオ吉祥寺南町
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ユニハイム町田
    スポンサードリンク
    リビオ吉祥寺南町

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3830万円~5990万円

    1LDK・2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4708万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    4,198万円~5,398万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.70m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円・5490万円

    2LDK+S(納戸)

    54.94m2・62.02m2

    総戸数 58戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    [PR] 東京都の物件

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    60.61m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.9m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸