即答Q&A掲示板「着工は何月が理想?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 即答Q&A掲示板
  4. 着工は何月が理想?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-09-07 22:46:51

今、近所で、新築2棟工事が行われています。
1棟は、6月頃から基礎工事が始まりました。
もう1棟は、最近基礎工事が始まりました。
最初の1棟は、基礎工事中も梅雨の為、土砂降りの雨が多く、基礎工事が完了するまで1カ月程かかっていました。
最近始めた1棟は、同じころから台風が来たり、雨が降り、また台風がくるようです。
どちらも基礎工事の間に雨がたくさん降っていて、大丈夫かな?と、とても気になります。
地域によっても微妙なずれはあると思いますが、何月ごろから着工できるのが理想なのでしょうか?
理由も聞かせて頂けるとうれしいです。

[スレ作成日時]2013-09-03 13:09:58

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

着工は何月が理想?

  1. 1 匿名さん 2013/09/04 04:59:10

    主さんの近所の着工はあまり良くない時期だと思います。
    あまり知識はありませんが、素人なりのかんがえです。
    基礎工事は梅雨時はやっぱり外した方が良いと思われますし、これから台風が頻繁にやってくる季節と思うと、理想的ではありません。基礎工事をする期間はできるだけ雨が少ない時期が良いと思いますので、秋の終わりごろがよいのではないでしょうか?
    雨が降ってどの程度強度が保てなくなるかはわかりませんが、乾かしたいものを造っているのに、雨でなかなか乾かないのは良くないでしょう。
    上棟も雨の季節は避けたいですね。
    梅雨の時期の上棟では、予定がくるってしまいそうです。

  2. 2 匿名さん 2013/09/04 10:36:39

    梅雨や台風のある地域ならその時期を避けたいなと思いますが、うちは雪国なので雪が降る前に終わらせたいですね。
    ただこの時期から着工しても冬までに完成している家も多く見かけます。
    住んでいる地域の気候条件に合わせて考えるのがいいのかなと思います。
    この辺はHMさんと話し合ってみたりしたほうがいいかもしれませんね。

  3. 3 匿名さん 2013/09/04 21:56:17

    セメントは水と反応して固まるんで、コンクリ打ち当日雨でなければ(流される 配分かわる) むしろ恵みの雨
    真夏は水まいたりする場合もあります(乾くのだめ)
    セメント(コンクリート)扱うとき凍結はNGなんで真冬の着工ははずす
    真夏の基礎も時間勝負がよりシビアになるようで
    春先か秋口がいいんじゃないか
    工法によって建方で屋根つくまでに期間あると雨が心配になります

  4. 4 匿名さん 2013/09/05 00:04:36

    基礎は当日雨でなければいいようです。
    寒い時期よりは暑い時期の方が強度が出るので冬以外ならいいでしょう。
    それよりも床張りや壁紙などの内装工事を冬になるように逆算して計画したらどうですか?
    無垢床の施工を夏にすると隙間が凄くなるし壁紙もよれたりしますよね。冬の方が家自体の狂いが少ないですよ。

    うちはそうしたんですが引き渡し後の外構工事でコンクリ打つのに苦労してました。ヒーターで温めながら遅くまでやっていたので申し訳なかったです。
    外構もコンクリうつなら少し暖かい時期がいいですね。

  5. 5 匿名さん 2013/09/05 04:32:37

    基礎のコンクリート打ちは雨を避けます。
    1日の平均気温が4℃を下回る時期にコンクリートを打つと、凍害により所定のコンクリート強度が得られなくなり、住宅の耐久性低下の原因になるそうです。
    夏場は、30度を超えるとクラック(ひび割れ)が発生しやすく、強度の低下に繋がるそうです。
    台風の時期は、固まる前に何かが飛んでくるのは避けたいので、できれば台風じゃない時が良いです。
    トータルして考えると、台風が収まる頃の10、11月頃の着工が良いのではないでしょうか?
    年度末に加え、増税も影響して、3月末完了の工事が増えていますので、来年秋以降の着工が良いのかもしれません。

  6. 6 匿名さん 2013/09/06 23:52:13

    着工時期、私も気になっていました。
    周辺は春か秋が多いようです。
    春に着工して秋までに完成というところ多いですね。
    家の大きさにもよるのでしょうが、基礎ができるとあとは早いような気がします。
    台風の時期だけは避けたいと思うのは一緒ですね。
    夏のゲリラ豪雨の時期も個人的にはいやですが…。最近は天候が安定しませんから。

  7. 7 もうすぐマイスター 2013/09/07 02:13:47

    現場発泡の断熱材使うならよく膨らむ夏がいいですよね。
    防護服着てる作業員には申し訳ありませんが。

  8. 8 匿名さん 2013/09/07 13:46:51

    基礎工事の当日が雨でなければ大丈夫なのですね。
    まだまだ勉強不足でした。
    そう思うと、選択できる季節が増えそうです。
    でも、基礎工事が終わった後の事や、台風、ゲリラ豪雨の事を考えると
    やっぱり台風が落ち着いた秋ごろを予定するのが良さそうですね。
    現場発泡の断熱材というのを使うのかどうかは
    まだ何も決まっていないので、これからの参考にさせて頂きたいと思います。
    家を建てるって奥が深いですね。
    もっと勉強してみようと思います。
    参考になるご意見ありがとうございました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    カーサソサエティ本駒込

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    [PR] 東京都の物件

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸