管理組合・管理会社・理事会「株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6
匿名さん [更新日時] 2025-02-19 16:50:56

株式会社合人社計画研究所についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:広島県広島市中区袋町4番31号 合人社広島袋町ビル
交通:http://www.gojin.co.jp/
間取:
面積:

物件URL:http://www.gojin.co.jp/
施工会社:なし
管理会社:合人社計画研究所


【管理組合・管理会社・理事会板へ移動しました。2013.8.24管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-24 12:46:25

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6

  1. 4193 eマンションさん 2024/02/29 23:50:24

    4188です。
    皆様ありがとうございます。結局、理事長が丸め込まれてしまうと、住民の大多数が無関心なので、一部の関心がある人たちが頑張っても多数決には勝てません。
    マンション管理士に相談もしましたが、理事になるか他の住民に第三者管理者方式のデメリットを情報提供するくらいしか手立てはないようでした。

  2. 4194 匿名さん 2024/03/01 08:47:15

    >>4193 eマンションさん
    今年1月に国土交通省が募集した 外部専門家の活用ガイドラインの改訂案の概要に関するパブリックコメントの結果をまとめあげたものが次の参考資料なんですけど、
    これをコピーして全戸配布して、再考を促してみればいかがでしょうか。
    例え無関心であっても、自らのマンション資産が関わっているのであれば、
    覚醒するはずです。
    総会決議がまだならば、あきらめてしまうのは早いです。
    あきらめずに頑張ってください。このパブコメを読めば、第三者管理方式の法的整備がまだ全然なされていないこと、利益相反問題が解決されていないこと、区分所有者の権利や利益が守られないことなどがすぐに理解できます。

    ■第4回(開催:令和6年1月26日)
    ・参考資料3 パブリックコメントで寄せられたご意見
    https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/content/001720077.pdf

  3. 4195 匿名さん 2024/03/01 13:39:27

    >>4193 eマンションさん
    うちのマンションも似たような状況でしたが、
    総会で何とか否決されました。もし否決されなかったら、
    今頃、大変なことになっていたかもしれません。
    何としてでも、管理組合自らが相見積もりを取れる状態に
    しておくべきです。大規模修繕後に修繕積立金がカラッポに
    ならないように。

  4. 4196 マンコミュファンさん 2024/03/02 05:24:47

    あっちこっちに相変わらず迷惑かけて、信頼失って( >Д<;)
    NHK番組制作スタッフがあきれ果てていたらしいよ

  5. 4197 匿名さん 2024/03/02 08:32:41

    >>4196 マンコミュファンさん
    信頼など元からないのでは?
    理事長を丸め込んで内通者にするやり方が共通だね。

  6. 4198 マンコミュファンさん 2024/03/02 16:21:35

    ひろしま企業図鑑

    300億円超の企業 , 不動産 , 広島市 , 広島経済レポート , 特集記事 連結売上高500億円突破建設工事がけん引、PPPは年10件受託
    300億円超の企業, 不動産, 広島市, 広島経済レポート, 特集記事
    連結売上高500億円突破建設工事がけん引、PPPは年10件受託
    合人社グループ

    2023.08.21


     マンション管理などの合人社グループ(中区袋町、福井滋会長)は、2023年3月期の連結売上高が前年比12%増の537億5800万円で、大台の500億円を大きく上回った。主力のマンション管理のほか、大規模修繕などの建設工事、PPP・PFI(公共施設の整備・管理運営)受託が特に伸びた。全般に好調で、今期で600億円達成を視野に入れる。

     マンション管理事業の期末の管理組合数は全国5408件で前年から約390件増加、戸数は27万8500戸で1万6300戸を純増させた。近年は管理会社が組合の管理者となる「第三者管理方式」を積極的に提案。住民が管理者になる従来の方式と比べて、住民の負担を軽減できるメリットがあり、引き合いが増えている。またオープンハウスグループ(東京)などマンション事業者との共同出資会社の設立を背景に、新築案件が増加傾向だったが、改めてリプレイス(管理会社の変更)の提案に力を入れ、管理組合数のさらなる底上げを進める。大規模修繕など建設工事を手掛ける合人社エンジニアリング(同所)は、売上高が前年比20%増の196億7600万円と成長をけん引。マンションの管理先増加に合わせて、今後も着実な事業拡大を見込む。PPP・PFI事業は期中に、山口県山陽小野田市のLABV(官民協働開発事業体)プロジェクトなど10件を新規受託。今期も既に3件を受託済みで、継続して全国の案件受託に取り組む。
     不動産賃貸事業では、中区橋本町と幟町にそれぞれ単身者向け賃貸マンションを完成させ、所有する賃貸マンションは「ウェンディ」シリーズが6棟(東京1、広島5)、「ヴィラ」シリーズが5棟(京都)で計11棟となった。M&Aにも取り組み、22年3月にはクラウドサービスのえむぼま(愛媛県)を傘下に納めた。子会社でシステム開発のG.FLEX(旧ノイアンドコンピューティング)と連携し、サービス品質や収益力の向上を進めている。

  7. 4199 マンコミュファンさん 2024/03/02 16:22:40

    養分にされているマンション

  8. 4200 匿名さん 2024/03/02 23:32:13

    >>4196 マンコミュファンさん
    クロ現も続編を制作するべき。
    今度は企業名を隠さないで放映して欲しい。
    報道番組としてのプライドを見せてくれ。

  9. 4202 匿名さん 2024/03/04 01:28:21

    気を付けないと、管理会社は管理組合の骨の髄までしゃぶり尽くそうとする。

  10. 4203 匿名さん 2024/03/04 12:56:22

    >>4198 マンコミュファンさん

    そんなに儲かっているなら、
    社員のために退職金制度をつくってあげればいいのに。
    そうなれば、工事報酬目当てのムダな工事は少なくなって
    少しは評判も良くなるのではないのかな。
    やり方が本当におかしい。

  11. 4204 匿名さん 2024/03/05 10:43:41

    週刊現代の最新号(3/9号)の特集が企業名出していないけど、
    特集「知らないと必ずダマされるマンション管理…」

  12. 4205 匿名さん 2024/03/06 13:41:13

    >>4204 匿名さん

    amazonで無料で読める

  13. 4206 匿名さん 2024/03/07 07:38:10

    >>4198 マンコミュファンさん
    >大規模修繕など建設工事を手掛ける合人社エンジニアリング(同所)は、売上高が前年比20%増の196億7600万円と成長をけん引。

    これおかしいよね。
    合人社エンジニアリングって、タダのトンネル会社なのに、
    なぜこんな巨額の黒字が出るのか。
    すべて、キックバック???

  14. 4207 匿名さん 2024/03/07 11:50:14

    合人社エンジニアリング株式会社(連結対象)::2023年3月度::決算報告
    https://www.gojin.co.jp/kessan/2303/eng-2303/

    損益計算書(2022年4月1日から2023年3月31日まで)
    (単位:千円)

    営業収益(売上高) 19,676,263
    営業費用(売上原価+販売管理費) 19,138,776
    営業利益 537,486

    営業外収益 2,221
    経常利益 539,708

    税引前当期純利益 539,708
    法人税、住民税及び事業税 140,807
    法人税等調整額 17,839
    当期純利益 381,061

  15. 4208 匿名さん 2024/03/07 12:14:59

    >>4207 匿名さん

    合人社エンジニアリング自体が修繕工事をやるわけではない。
    下請けから得たキックバックは通常はどのように会計処理されるのですか?

  16. 4209 匿名さん 2024/03/09 09:41:07

    合人社エンジニアリングの営業利益率は、2.7%( = 537,486 ÷ 19,676,263)。
    合人社計画研究所の営業利益率は、18.2%( = 5,330,672 ÷ 28,447,614)。

    ○株式会社合人社計画研究所(連結対象)::2023年3月度::決算報告
    https://www.gojin.co.jp/kessan/2303/gojin-2303/

    損益計算書(2022年4月1日から2023年3月31日まで)
    (単位:千円)

    営業収益(売上高) 28,447,614
    営業費用(売上原価+販売管理費) 23,116,941
    営業利益 5,330,672

    営業外収益 84,209
    営業外費用 73,638
    経常利益 5,341,243
    特別利益 20,496
    特別損失 6,676
    税引前当期純利益 5,355,063

    法人税、住民税及び事業税 1,607,956
    法人税等調整額 △9,035
    当期純利益 3,756,142

    ○経常利益率とは?営業利益率との違いや目安・計算方法について
    https://keycrea.jp/financial-accounting/financial-consulting/ordinary-...

    営業利益率の目安

    営業利益率 状態
    0%以下 危険
    0~5% 一般的
    5~10% 優良企業
    10~15% 超優良企業

  17. 4210 匿名さん 2024/03/09 22:35:21

    >>4209 匿名さん
    何でもいいから、ここの管理会社とは早く縁を切りたい。

  18. 4211 匿名さん 2024/03/10 21:36:11

    管理会社の”お財布クン”にならないように気を付けましょう。

  19. 4212 匿名さん 2024/03/11 22:02:05

    オリコン顧客満足度調査 2024
    分譲マンション管理会社 首都圏 総合ランキング
    21位 合人社計画研究所

    第三者管理方式の”押し売り”のとき、
    うちのフロントが満足度ランキング2位って言っていた記憶があるのだが、
    いったいどこにそんなランキング結果があるのか
    探したけど、わからなかった。

  20. 4213 マンション検討中さん 2024/03/12 15:22:21

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸