なんでも雑談「懐かしの名画 (洋画編)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 懐かしの名画 (洋画編)

広告を掲載

  • 掲示板
いつか買いたいさん [更新日時] 2024-03-06 20:13:16

鬼籍に入った名優たち、忘れられないシーン、夢中になって観た映画の思い出をどうぞ

[スレ作成日時]2013-08-20 10:21:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

懐かしの名画 (洋画編)

  1. 41 匿名

    このスレ気に入った!
    忘れていた往年の名画が勢揃い。
    青春の情熱がよみがえる。
    では、ジョージ・スティーブンス監督の名作「アンネの日記」とアン・バンクロフトとパティー-デューク出演の「奇跡の人」。
    高校の頃、飯田橋の佳作座で二本立てで観て、大いに感動。私の青春を形づくった。

  2. 42 匿名

    ジョージ・チャキリスのダンスが良かった『ウェストサイド物語』

  3. 43 匿名

    「太陽がいっぱい」
    なんてったって若かりしアランドロン!

  4. 44 匿名

    ドレミの歌やエーデルワイスで有名な『サウンドオブミュージック』

  5. 45 匿名

    ヒッチコック『鳥』鳥恐怖症になったけどスリル満点だった

  6. 46 匿名さん

    「ニッキーダイアル」

  7. 47 匿名さん

    オードリーヘップバーン
    「ローマの休日」
    真実の口の場面を思い出した

  8. 48 匿名さん

    >>41
    飯田橋佳作座か・・・・ 私もよく観に行きました。
    貧乏学生でしたから・・・

    「モンパルナスの灯」、 貧乏画家が貧乏のままで死んでしまう。
    切なかったですね。

  9. 49 匿名

    〉48さん。
    40年以上前のことですが、佳作座は入場料が100円で有名でした。

  10. 50 匿名さん

    「トレイシートレイシー」

  11. 51 匿名さん

    >>42
    チャキリス、彼のダンスはあの当時ショッキングでしたね。まるで機械体操をやって
    いるみたいな正確でダイナミックな動き。
    プエルトリコ系の若い女の子を演じたナタリー・ウッド。
    この人はもう一本、「草原の輝き」という素晴らしい名作に主演していた。
    共演はウォーレン・ビーティ。   二人とも若かった。

  12. 52 匿名さん

    マーロン・ブランド、
    後年の脂ぎった感じの中年男も存在感があってよいが、若い頃の作品もいい。
    「革命児サパタ」「ジュリアスシーザー」なども良かった。

  13. 53 匿名

    サイコ

  14. 54 匿名さん

    ジャイアンツ

    ロック・ハドソンだったか、伝説の人も・・・・・

  15. 55 匿名

    43さん
    太陽がいっぱい、いいですね。
    本当にアランドロンは2枚目で。
    ああいう2枚目はもう出てこないと思います。
    自分の考える名画は下記の通りです。


    風と共に去りぬ
    アラビアのロレンス
    太陽がいっぱい
    大脱走
    クレオパトラ
    十戎
    シェーン
    地上最大の作戦
    ローマの休日
    帰らざる河
    ブルーハワイ
    サウンドオブミュージック
    黒いオルフェ
    チキチキバンバン
    ナバロンの要塞
    地上最大のショー
    ティファニーで朝食を
    荒野の七人
    白鯨


  16. 56 ご近所さん

    アランドロンが出ていた「若者のすべて」と言う映画を中学生の頃、
    フジテレビの午後のロードショーという映画番組でみたけど
    (午後の名画座だったかな)

    この間、BSで放送されたんだけど、内容が違っていた.....
    別編集みたいなんだけど.....がっかりした

    中学生の頃は白黒テレビだったけど良く観たなあ

  17. 57 完ちゃん

    ラスト・レター、DVDで出ないかな。

    ワシのオキニで、DVD化されていないのはこれぐらいじゃ。

  18. 58 匿名さん

    アラン・ドロンか、「サムライ」という映画があったな。
    孤独の殺し屋で・・・

  19. 59 匿名

    サムライ、忘れていた。
    もしかすると、ドロンの最高傑作かも。

    モンゴメリー・クリフトの「ザ・スパイ」というのを思い出したが、これもなかなかの傑作。

  20. 60 匿名

    ドロンなら、ジャン・ポール・ベルモンドと演った『ボルサリーノ』も良かった。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸