横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエB棟ってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエB棟ってどうですか?Part4
匿名さん [更新日時] 2013-10-13 10:47:46

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(A棟)、1番8(B棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (A棟)、徒歩2分(B棟)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分 (A棟、B棟)
間取:1LDK~4LDK
面積:57.87平米~93.05平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京本店
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部

過去スレ
Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334273/
Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/343835/
Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351933/



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-08-18 13:36:42

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 481 匿名さん 2013/08/26 23:19:37

    物件価格に対しての年収ではなく
    住宅ローンに対しての年収が重要じゃない?

    たとえば極端な例だが
    4000万に頭金を2000万入れられる人と
    全額ローンの人じゃ全く違う。

    まあ4000万で頭金1000万で年収700万あたりだと
    このマンションの維持費を考えると結構生活厳しいと思うよ。
    プラス子供の教育費等々あるからね。

  2. 482 匿名さん 2013/08/26 23:36:13

    年齢、家族構成にもよるか。
    独身、子無しなら全然OKだし、
    20代で子供が小さければ大丈夫だね。
    中学生に上がるまでは教育費知れてるから。

  3. 483 匿名さん 2013/08/26 23:59:16

    このマンションは維持管理費を含め、少なくなったと言われる中間層にとって
    買えるか買えないかギリギリのラインとなっていて、
    年齢や家族構成によって高い安いが分かれていく価格帯なんですよね。

    収入が足りない方にとっては背を伸ばせば届く距離にあり、
    充分な収入がある方にとっては物足りない。

    個人的には後者の方が、物足りないと感じる部分をしっかりと考えて、
    本当に足りないものなのか、実はそれほどでもないものなのか、
    を判断し、購入の可否を判断して欲しいと思います。

    前者の方は失礼な言い方になりますが、
    この物件は維持費の面でリスクが多すぎるので、持管理費が格安に
    設定できる物件を選んだ方が無難だと思います。

    デベは大丈夫と言ったとしてもね。

  4. 484 匿名さん 2013/08/27 03:10:17

    公務員になりたい

  5. 485 匿名さん 2013/08/27 03:21:47

    公務員強いね。

  6. 486 匿名さん 2013/08/27 03:40:22

    繰り上げ返済分を、前の競馬場で10倍にしなさい。

  7. 487 匿名さん 2013/08/27 03:43:33

    高度成長期に当たり前のように日本人に定着した
    人生設計モデルは既に崩れ去りましたからね。
    ローンを組んで住居を購入するという幻想もその一つですね。

    いまそれが本当に考えられるのは公務員だけで、
    これからは何とか人を出し抜いて遅くとも40歳までに
    一生暮らしていける資産を築く意外ないのでないですか。

    そういう人間を育てる事が親に課せられた使命だと思います。

  8. 488 匿名さん 2013/08/27 06:36:33

    公務員って減給されてない今?w

  9. 489 匿名さん 2013/08/27 06:52:53

    国公だと全国転勤があるし、ボロくても只同然で借りられる官舎が用意されてる。
    地方は都の職員が多摩川越えて、不便な大師線沿線を選ぶとも思えないし。
    しいていうなら、川崎市職員だけど、彼らがここ選ぶインセンティブあるの?

  10. 490 匿名さん 2013/08/27 07:54:01

    ブルワーキングの**港町

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  12. 491 匿名さん 2013/08/27 09:07:03

    >489

    仰ることはもっともです。
    長期のローンを組んで家を買う時代ではない
    しいてそれが出来るとしたらそれは公務員しかいない
    という事であり、

    この物件を公務員が買うという意味ではありません。


    実際上級職の国家公務員は退官するまで自宅を購入するとはありません。
    資産家の娘を嫁に迎えた(婿入りした)方位です。

    どうしても家を買わなければならなくなったときには
    天下りで退職金バブルになって資金計画などあまり考えずに購入できます。

    但し、世間が考えているほどお金は無いので、
    検討範囲としてこの物件はストライクゾーンだとは思います。

  13. 492 匿名さん 2013/08/27 09:41:19

    インセンティブってどういう意味ですか?

  14. 493 匿名さん 2013/08/27 09:50:39

    私は年収600万円の35歳です。
    市役所のように安月給でも、公務員としての[安定と確実な退職金] があるなら即リヴァリエを買いますが、正直今は悩んでいます。
    公務員は給料下がっても生涯給料で考えれば、ボーナスや退職金などで中小企業をはるかに越えます。
    知り合いの話だと、退職後夫婦で月年金35万円もらえるそうです。
    そんだけあれば維持管理費も余裕ですもんね。
    うらやましい反面ズルい気もします。

  15. 494 匿名さん 2013/08/27 09:52:24

    公務員と結婚したい女子も多いしね。

  16. 495 匿名さん 2013/08/27 10:09:22

    >494
    それは知りませんが、変な大企業勤めよりも公務員のほうがいいのかもなと思う。

  17. 496 匿名さん 2013/08/27 10:36:31

    公務員だって時代に合わせて減給あるし大変だぞ?

  18. 497 匿名さん 2013/08/27 10:55:16

    でも公務員は少なくとも雇用は保障される。

  19. 498 匿名さん 2013/08/27 10:59:14

    マンション検討スレ見たつもりが公務員の報酬について語り合われてる

    なんだここ^^;

  20. 499 匿名さん 2013/08/27 11:01:30

    まあ、ゲンキュウあっても高いよ、特に警察とか消防は

  21. 500 匿名さん 2013/08/27 11:07:03

    極端にいえば、公務員なら30歳で年齢は400万台で、その後偉くならなくても5000万円ローンしてやっていけると思うよ。
    勝手にあがったいく給料、高いボーナス、必ずもらえら退職金、高い年金。
    理不尽だよな全く。

  22. 501 匿名さん 2013/08/27 11:57:16

    公務員、日本一安定してるからね。
    私達の税金ですからね。
    公務員がダメな時は日本が弱っているとき、
    一般企業はダメージ大きいよ
    公務員は最高です。

  23. 502 匿名さん 2013/08/27 12:25:29

    公務員は法を執行する立場ですから、
    その公務員が労働基準法を守らない
    なんて許されませんからね、

    民間企業とは労働環境が違いすぎます。

    とくに終身雇用が崩れた現代において、
    優れた才能や幸運で、
    若いうちから大金を得た人達以外には
    公務員位しか長期ローンは怖くて組めません。

    だから、このマンションだって、
    高額とは言えませんが、
    現金を持っている外国の方が多かったりするのでは。

    まあ、

    余程の暇人でない限り、マンション検討版で
    検討しているという事実それだけで、
    勝ち組に属しているとは思いますけれど。


    私の場合はバブル入社組で
    それほど能力はなくても
    大企業に苦労なく入社出来、
    加えて入社時からなにより会社の倒産リスクの大きさを
    最大のリスクと考え会社選びをしたお陰で、
    終身雇用と年功序列的就業環境が定年まで保証されそうなので、
    ギリギリセーフでした。

  24. 503 匿名さん 2013/08/27 12:48:39

    偏ってるなぁ

  25. 504 匿名さん 2013/08/27 13:04:08

    知人にいますが、確かに警察は手当がたくさん付くから下手な大きな会社より給料高いです。リストラなし倒産なし。
    しかし不思議と奥さんは美人はあまりいません。
    地味な印象でモテないんでしょう。

    ここは公務員になるヤツは選らばないんじゃないかな。タワマンに興味なさそう。安定志向だからね(笑)

  26. 505 匿名さん 2013/08/27 13:23:29


    ヒガミにしか聞こえないです。
    てか見てて恥ずかしい。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  28. 506 契約済みさん 2013/08/27 13:24:11

    A棟購入者です。
    504さん、そんなことはないですよ、私は公務員ですがA棟を購入しました。安定思考でも、タワマンに興味がある公務員もたくさんいますよ。
    私は警察官や消防士のような給料のいい立派な仕事ではないですが、まあ、皆さんおっしゃるとおり、安定があり、安月給でも資金計画的には問題なくやっていけそうなので買いました。
    確かに平均年収800弱の警察官なら、公務員の中でも更に余裕かもしれませんね。

  29. 507 匿名さん 2013/08/27 13:33:14

    警察官が地味だからモテないとするとではモテるのは
    やはり20代で億以上の年収を手にする
    プロ野球選手や成功した起業家ですか。

    それなら論理として納得できますが、
    ターゲットが狭すぎです。

    それともイケメンなら無罪とでも言いたいのでしょうか。
    でもそれではマンション購入は検討できないですよね。

  30. 508 匿名さん 2013/08/27 13:42:34

    警察官ていいお給料もらってるんですね。
    身体はってるからかな。
    消防士さんはもっと良さそう。

  31. 509 匿名さん 2013/08/27 13:43:47

    507も公務員になりたい一人か…
    はあ、

  32. 510 匿名さん 2013/08/27 13:45:44

    京急さん、ここのリヴァリエのシンボルマークないよね。
    トリプルタワーの象徴たるデザイン作ったら?

  33. 511 匿名さん 2013/08/27 13:51:19

    いらないんじゃないそんなの?
    いきなりどうしたんだおまえ?

  34. 512 匿名さん 2013/08/27 13:52:44

    いやすいません。
    確かにいらないです。

  35. 513 匿名さん 2013/08/27 14:39:11

    シンボルマークあるけど?

  36. 514 匿名さん 2013/08/27 15:19:42

    公務員になりたい

  37. 515 匿名さん 2013/08/27 23:30:49

    公務員は中途採用あるでしょう。がんばれ

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  39. 516 匿名さん 2013/08/27 23:42:51

    試験さえ通ればなれますよ…公務員

    但し、それだけの能力がある事が前提なだけ。

  40. 517 匿名さん 2013/08/28 00:26:29

    公務員が安定してるって昔の話かと思ったけど、
    今も継続中なの?

  41. 518 匿名さん 2013/08/28 01:12:44

    はい、継続中です。

    察知されない為にそうではないとの噂を流しているだけ、

    騙されませんように…

  42. 519 匿名さん 2013/08/28 06:13:20

    実は県職員レベルの平均で年収1000万円近い。
    公表される数字に細かい手当は含まれていない。

  43. 520 匿名さん 2013/08/28 06:16:39

    みんな何と戦っているんだ

  44. 521 匿名さん 2013/08/28 06:25:10

    >519
    それは大手も中小も同じじゃん。

  45. 522 匿名さん 2013/08/28 06:27:59

    維持管理費の話を聞いてたら、自分にはここは買えても維持できないとわかりました。
    でも、せっかく来たんだから、少し遊んでいこうかと。
    いけませんか?

  46. 523 匿名さん 2013/08/28 08:00:07

    大歓迎ですよ。
    タワーマンションとは何か、
    或いは維持管理費とは何か、
    について理解を深める良い機会でしょうし。

  47. 524 匿名さん 2013/08/28 08:50:21

    ドラゴンハイパー・コマンドユニットはどのくらいの収入になるのだろう。国家公務員レベルをはるかに超えそうだ。
    南海トラフで石油コンビナートから火の海になっても、リヴァリエは護ってくれるかな

  48. 525 匿名さん 2013/08/28 08:57:42

    川崎市球場のスタンド改修計画 15年春完了予定
    防災倉庫も充実させるそうだ。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    グランリビオ恵比寿
  50. 526 匿名さん 2013/08/28 09:33:47

    ハイパーなんとかが守るかどうかは別にして、
    はしご車が届かない10階以上に住むという事は
    自殺行為に等しいとして、東京消防庁のレスキュー隊員である
    私の友人は非難します。

    それでも私は現在20階以上に住んでいるのですが…

    タワーマンションで火災が起こった場合基本的に消防車は
    あてに出来ないという事を覚悟する必要があります。

    勿論、法律でより強力な消火対策は義務付けられている訳ですが、
    あとは自己責任でというのが消防署の本音です。

  51. 527 匿名さん 2013/08/28 10:06:06

    >東京消防庁のレスキュー隊員

    少数精鋭のうち、精鋭はわからんが、少数はまぎれもない事実。
    最初から頼りにしてないから。
    君の友人に言っといて。

  52. 528 匿名さん 2013/08/28 10:15:27

    527みたいのが、一番頼りにしそう(笑)

  53. 529 匿名さん 2013/08/28 10:17:25

    それでは誰を頼りにしているのですか。
    自分自身、或いは隣家の住人ですか。
    火災の時は諦めて死ぬという事を含め
    その覚悟があれば立派ですが。

    タワーマンション高層階の住人は
    皆そんなにサバイバル術に長けているのでしょうか。

  54. 530 匿名さん 2013/08/28 10:22:55

    乾式耐火遮音壁ってそう簡単に燃えるの?

  55. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
オーベル葛西ガーラレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸