匿名さん
[更新日時] 2013-08-27 15:53:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩12分 ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,110戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上44階 地下2階建(住宅棟)、地上3階建(公益施設棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年08月下旬予定 入居可能時期:2015年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]東京建物株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [売主]住友不動産株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [土地売主]東京電力株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判
-
764
匿名さん 2013/08/23 14:48:07
高台移転に補助金を出す自治体が出てきてるのに、埋立地を選ぶ残念な人々が住まう
-
765
匿名さん 2013/08/23 14:52:22
豊洲駅前のバスロータリーが工事により閉鎖されていた。フェンスに貼ってあった図によると、2000台の地下駐輪場が来年度末に出来るらしい。
地下鉄コンコースにも繋がるようなので、使い勝手は悪くなさそう。
-
766
匿名さん 2013/08/23 15:01:36
君たちは、自転車も一人一台持てないだろ
意味ない、ウケる(笑)
-
767
匿名さん 2013/08/23 15:03:17
郊外ニュータウンは交通が不便だから自転車で駅まで行きます。
豊洲も郊外の高層団地だから大きな自転車置き場が必要です。
-
768
匿名さん 2013/08/23 15:04:38
-
769
匿名さん 2013/08/23 15:06:54
-
770
匿名さん 2013/08/23 15:16:29
ここ10年ほどで住民大移動してきた人々が、30年後にどうなってるか考えてみよう。
住民みんな定年退職。
内陸のオフィスが散々開発されて集約化、埋立地は企業が撤退。
若者系の店は消えて無くなり、地元高齢者と魚卸人がいるだけの街。
-
772
匿名さん 2013/08/23 15:23:00
ここが郊外とは よく言ったもの。
郊外の多摩ゴーストタウンと同じ運命。
しかも駅前が液状化
だから、
30年と経たたぬ間に震度6強で被災して、大暴落。
-
773
匿名さん 2013/08/23 15:26:18
-
774
匿名さん 2013/08/23 15:27:55
-
-
775
匿名さん 2013/08/23 15:30:46
駐輪場から自転車を出す時間を考えたら歩くよ。
都心に住むには自転車は必要ない。(東京駅に不法駐輪したいやつ以外は)
-
776
匿名さん 2013/08/23 15:32:31
-
777
匠 2013/08/23 15:37:42
駅前の田町の現場の職人は最悪です!!
鳶は落ちるしね~(笑) 道具類を盗んでいる職人もいるようでね~盗んだ道具類で野村のビルを建てる始末だ!
ここの最悪は、人の携帯の情報を勝手に盗んでいる奴もいるようですよ!
充電をする時には十分注意!
-
778
匿名さん 2013/08/23 15:42:04
-
780
匠 2013/08/23 15:48:51
田町の新築物件は大丈夫か(笑)
大工さんがいないらしく雑工のフリーターにたまにやらせる始末だからね~(笑) 派遣先のワーカーズのフリーターに携帯情報を盗まれている職人の皆さん気を付けよう!!
-
783
匿名さん 2013/08/23 15:59:46
-
784
匿名さん 2013/08/23 16:04:35
>779
買い物に出かけられないから移動販売トラック登場、ってニュースなんだが。
しかも、高齢者が渋谷?(苦笑)
-
785
(笑) 2013/08/23 16:05:59
(笑)(笑)(笑)
糞派遣会社の撲滅ですよ!
大工さんの人材不足は何処も同じだがね~建物を造るなら人からだな~(笑)
-
786
匿名さん 2013/08/23 16:06:45
ここなら新宿、渋谷に用事はないな。
東京、銀座で事足りる。
-
787
匿名さん 2013/08/23 16:09:42
牛乳や卵を買いに東京・銀座?
30年後のシミュレーションができないから買っちゃうのか
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-11-29 13:04:51ワッタ(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スカイズタワー&ガーデン(新築・2LDK・6200万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/420539/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/579983/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他の建物が邪魔しない見晴らし、制震免震構造、外観が良い、立地が良い、緑地帯が多い、コンビニがある、他のマンションに較べ管理費駐車場代が安い。
ゆりかごめは近いが、地下鉄やJRの駅が遠い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
免震制震構造である。
コンビニがある。
宅配ボックス、コンシェルジュで各種のサービスを受けられる。
プール施設がある。
レインボーブリッジを望むゲストルームがある。
展望ラウンジ、屋上庭園、広い庭園がある。
設備があるので特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩20分以内に次の施設がありとても良い。
3つのショッピングセンター大学病院、各種個人病院。
保育園、小学校、中学校、高校、大学。
豊洲市場。
シビックセンター。
残念な点はない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゆりかごめが徒歩8分。
地下鉄が徒歩12分。
3~10分以内に4つのバス停。
豊洲駅からリムジンバスがある。
有明や東雲、豊洲市場からも空港行きバスがある。
交通機関があるので残念な点はない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地震以外の自然災害にも問題ないようにかさ上げしており、免震制震構造であるので問題ない。
治安や安全に関して問題点が見つからない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各種サービスが整っており、立地環境においても、他の建物が邪魔しない眺望、周りの広い緑地帯、多種の商業施設等があり、全てのパフォーマンスが高くトータルで満足しているため、一つに絞れない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
外国人と思われるゴミ捨てをルール通りできない居住者がいる。
小学校がはけてから夕方まで1階が雑然としている。
他には残念な点は見当たらない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これまで上げた通りでこれ以上上げるものはない。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件