(環境)
鵜ノ木の駅近いですね。久が原も遠くはないですが、環八を越えることには非常に抵抗があります。鵜ノ木は庶民的な感じがしますが人によっては華がない街とも言えるかも
バスでの案内されるルートはお屋敷などを通り過ぎていくため、ちょっと勘違いしてしまうかもしれません。
(設備)
久が原の名前を使うだけあって、ドアなどに高級感を漂わせている感じがしました。
正方形の間取りはゆったりしていますが、収納が少し少ないかも。
(価格)
周りの物件と比べて高めの設定は消費税値上がり後の価格設定?
環八の中にある物件のマンション(プレシス?)の価格設定と比べればモノが違うとはいえ、
かなり強気な設定の気がします。
(外観)
フロントサイド以外は周辺が建物に囲まれています。
ヒルサイドについては四階以上は眺めもよさそうですが、
それ以外はどうなんでしょうか?
パークサイドについても、公園に面しているわけではなく正面は家。
全面道路に面していれば非常に良い物件の気がしますが、
現状の接道状況考えると、ちょっと残念な物件。
鵜ノ木は他の物件でも苦戦しており、リセールバリューを考えると、
売りつらいイメージあるなあ・・・・
[ザ・久が原レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE