東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー豊洲 その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークタワー豊洲 その5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-11-18 20:08:04

こちらはパークタワー豊洲のスレその5です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292564/

所在地:東京都江東区豊洲四丁目3番36他(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.13平米~79.20平米
売主:三井不動産レジデンシャル、近鉄不動産

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1012/index.html
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークタワー豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-22 22:42:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    いま注目は湾岸エリアだそうです

    >湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰
    東京都心のマンション価格が上昇している。なかでも、豊洲や有明、東雲といった湾岸エリアの人気は衰えを知らないようだ。

  2. 2 匿名さん

    都心の定義って色々なんですね。

  3. 3 契約済みさん

    有明は人気ないでしょ笑
    友人の中古も値下がりしてるみたいだし。
    豊洲の三井中古より価格安いんだから、設備仕様含めて買いだと思います。
    自分はとにかく駅距離とスーパー近いのがマスト事項だったので、めちゃくちゃ良い買い物したと思ってます。

  4. 4 匿名さん

    >1 は、震災前の記事の引用だから。

  5. 5 匿名さん

    なぜ、こんなに動きない?

  6. 6 匿名さん

    4期1次で10戸予定になってますね。
    もう少しで完売では?

  7. 7 契約済みさん

    結局購入に至りました!
    散々迷ったけれど、とても満足してます。
    東雲には住みたくなかったし、スーパー遠いのも嫌で、散々悩んだ結果です。
    やっぱり毎日の事を考えた時、便利なのが一番大切だし、豊洲と東雲では民度が違うなというのを失礼ながら感じていたので、結局こちらにしました。
    今は入居が楽しみです。
    こちらの掲示板にもお世話になりました。
    ありがとうございました。

  8. 8 匿名さん

    ここたど、どこのスーパー使うの?駅前の小さいスーパー?イオンは橋渡るし、逆方向ですよね?

  9. 9 匿名さん

    >7
    豊洲と東雲ってそんなに違うのですか?

  10. 10 匿名さん

    逆方向でも、橋渡ってイオンでしょう。
    歳を取ると辛そう。バス停使うのも不便だし。

  11. 11 匿名さん

    >9
    豊洲4丁目となら東雲とさほど変わらないよ。
    むしろ必至に「豊洲」にこだわってる勘違いが多いかも。

  12. 12 匿名さん

    変わらない、という証拠を示してください。

  13. 13 匿名さん

    うちは年収1000万ちょっとと中途半端なので3丁目だと生活レベルが合うか不安。
    東雲だと楽そうだけど民度が不安。
    ここならピッタリかな?

  14. 14 匿名さん

    >>12
    こうゆう質問しちゃう時点で、自分はどこどこより上なんだ、みたいな勘違いぽい人かもね。
    腐っても豊洲か。

  15. 15 匿名さん

    豊洲の3丁目買えれば悩み解決なんだけどね。

  16. 16 匿名さん

    2丁目3丁目はもう新しいマンションは建たないよね?
    売れ残りか中古かしか選べないね。
    4丁目5丁目がおなじぐらいキレイになればいいんだけどね。キレイになるのは6丁目が先か。

  17. 17 匿名さん

    民度なんて言葉をたやすく使う品性のなさにびっくりする。
    そんな自分は“民度”は高いと思ってるんだろうなって考えると、、、ひくねw

  18. 18 匿名さん

    7みたいな民度のやつが買う物件ってことか。

  19. 19 契約済みさん

    そこまで大騒ぎしなくても‥。
    感じ方は人それぞれです。
    放って置きましょう。
    私もイオンと駅距離とのバランス、
    豊洲駅の利便性で選びました。
    橋を渡りますが、近い事には変わりないです。
    毎日の事なので隣の駅が便利でもあまり意味がないと感じています。
    今住んでいる駅が不便で隣の駅に出ていたのですが、不便でした。
    大規模が好きじゃないというのも理由のひとつです。
    部屋のしつらえは非常に気に入っています。
    楽しみですし、早く完売して欲しいですね。

  20. 21 匿名さん

    この物件、応援してたけど、7みたいなやつがいると思うと応援する気が失せた。どうぞ売れ残ってください。

  21. 22 匿名さん

    もしかしてここってベランダに給湯器ある?
    前から賃貸マンションみたいとは思ってきたけど、ここまでとは。
    今、前を通ってビックリした。

  22. 23 匿名さん

    オール電化を見慣れているからでは?
    内廊下でガスだと、給湯器は外しかないのですよ。ポジではないからこんな事、書きたくはないのだが。

  23. 24 匿名さん

    なるほど、そうなんだ。教えてくれて
    ありがとう。
    でも、やっぱりあの大きさのマンションで
    給湯器が外から丸見えだと賃貸ぽいね。

  24. 25 匿名さん

    賃貸ぽいとか、逆に分譲ぽいとかって何ですか。

  25. 26 匿名さん

    賃貸ぽいというのは、
    安普請に見えるという事です。
    まあ、今は最高級マンションは
    賃貸なのであんまり適切な表現
    ではないですね。

  26. 27 匿名さん

    4丁目は豊洲でも背伸びしない感じが良い。

  27. 28 匿名さん

    確かに背伸びしないで、高いタワーが無いのが4丁目ですね。
    1〜3丁目と5〜6丁目には高いタワーがあるので。

  28. 29 匿名さん

    楽しみですね。
    私も購入を散々迷いましたが、やっと決意しました。
    バランスが良かったと思います。

  29. 30 匿名さん

    私もバランスがよいと思い、購入しました。

  30. 31 匿名さん

    外観がちょっと…ね。
    ディスポーザーも欲しかったし背ももっと高い方がよかったなぁ

  31. 32 匿名さん

    地味だよね、ここ。

  32. 33 匿名さん

    なんであんな外観にしたんだろう…
    安っぽく見える。

  33. 34 匿名さん

    オハナって感じ。

  34. 35 匿名さん

    三井が野村と一緒にされてしまうなんて。ありえん。

  35. 36 匿名さん

    東雲プラウドより高いけどね。

  36. 37 匿名さん

    東雲プラウドとは、敷地の下をメトロが走る同士。

  37. 38 匿名さん

    外観が残念

  38. 39 匿名さん

    豊洲だし駅近いし価格もリーズナブルだし、良いと思う。タイミングの関係で3丁目、買ってしまったけど。

  39. 40 匿名さん

    外観は別に悪くない。東雲の古いタワマンよりはるかに良い。

  40. 41 匿名さん

    この外観はヒドイでしょ。

  41. 42 匿名さん

    サッシの幅狭くない?
    外から見るとあきらかに賃貸にしか見えん。

  42. 43 匿名さん

    ここのポジさんは面白いように必ず東雲を卑下しますね(笑)
    ○○よりマシ、みたいに下を見ることでしか満足感を得られないマンションなんですね。
    だから4丁目であっても「豊洲」というアドレスを選ぶんでしょうか。

  43. 44 匿名さん

    確かに外観の雰囲気はドイヒーすぎると思う。
    この時代にリビングの窓幅が2枚分程度しかないのも驚いたけど。

  44. 45 匿名さん

    そんなに外観やばいですか。不安になってきました。

  45. 46 匿名さん

    酷いって言うか、今どきじゃないだけだよ。とっても普通だよ。

  46. 47 匿名さん

    ここは歩道ギリギリに建ってる上に歩道側に開口部が多いから、歩道を歩いてるとこの建物のバルコニーやDWがよく目に入るんだよね。
    低層はもちろんだけど、ある程度の高さまでは歩行者と目が合う可能性が高いのが気になる。
    低層バルコニーなら、歩道の人と会話できそうな距離。

  47. 48 匿名さん

    Wコン粘着ネガがお騒がせしております。

  48. 49 匿名さん

    >43

    買いも検討もしない他人の物件をネガって満足感を得るような人生はいやですな。

  49. 50 匿名さん

    パークタワー豊洲とパークタワー東雲は永遠のライバルだからね。

    でもあっちはスカイズをライバル視しているみたいだけど。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸