物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲四丁目3-36(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
185戸(他に集会室、ゲストルーム、保育所1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年08月22日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー豊洲口コミ掲示板・評判
-
871
匿名さん 2013/11/01 00:20:27
同じ地名でパークホームズよりパークタワーが低いってのはいかがなものか。パークハーフタワー?パークホームズグラン?
-
872
匿名さん 2013/11/01 03:04:35
-
873
匿名さん 2013/11/01 04:34:43
-
874
匿名さん 2013/11/04 12:33:01
最終期売れて残り1戸!
同じタイプの部屋(80B)でよく売り切りましたね〜
-
875
匿名さん 2013/11/04 12:55:23
-
876
匿名さん 2013/11/04 15:36:49
-
877
匿名さん 2013/11/04 17:52:33
すみません、残り2戸の間違いでした。
私が見た時は先着順残り1戸だったので、
その後1戸キャンセルが入ったのでしょう。
-
878
匿名さん 2013/11/05 03:50:36
3LDK6000万クラスのマンションとしては頑張ってるほうですね。
プラウド東雲もこんなものでしたし。
しかし6000万見えると動き悪くなりますね。
パークタワー東雲は優秀でしたが一寸安かったですからね。
アベノミクスといえども5000万が動く基準というのは変わらないですね。
-
879
匿名さん 2013/11/05 05:08:44
やはり5000万と6000万の間には今も昔も壁がありますね。
しかしここも含めて周辺のマンション全体で夏にかけて少し販売が失速しましたが、
ここに来て完売あるいは完売間近のマンションが続出しているのは、
やはり五輪効果が少なからず影響していると言わざるを得ないですね。
-
880
匿名さん 2013/11/05 05:40:34
-
-
881
匿名さん 2013/11/05 06:09:19
もう少し上のマンションだと、8000万が壁になります。
高給取りでもなかなか手が出ず、富裕層は1億未満に手を出さない。
-
882
匿名さん 2013/11/05 22:18:31
先着順4戸になっているようですが、
キャンセルでしょうか?
-
883
匿名さん 2013/11/05 23:05:42
公式サイトでは先着2戸のように見えますが・・・
MR住戸はもう売れてしまったようです?
-
884
匿名さん 2013/11/06 15:43:47
同じ三井のパークタワーシリーズの東雲物件は後出しなのにとうとう完売通知が発出されたらしい。ここも、もう割引でもなんでもして入居前に完売しとかないと豊洲駅近の体面が保てないよ。
-
885
匿名さん 2013/11/06 15:48:23
もう秒読みでしょ。
80Bが大量に残ってたときはちょっと不安だったけど。
-
886
匿名さん 2013/11/06 23:54:20
-
887
匿名さん 2013/11/07 02:02:23
-
888
匿名さん 2013/11/07 12:34:37
80B残り3戸に変わってるし
もともと最終期で10階とか7階なんてあった?
まだ隠し部屋ありそう,,,
-
889
匿名さん 2013/11/07 15:17:57
-
890
匿名さん 2013/11/07 15:34:28
東雲は、周り安いから、資産価値考えるなら、
こっちの方が、良いと思う。
4丁目だけど、豊洲だから。
不動産は立地9割!
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件