埼玉の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア戸田公園 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 南町
  7. 戸田公園駅
  8. クレヴィア戸田公園 その2
物件比較中さん [更新日時] 2021-07-07 09:43:34

クレヴィア戸田公園 その2です。
引き続き情報交換しましょう。

所在地:埼玉県戸田市南町2369-1(地番)
交通:JR埼京線「戸田公園」駅徒歩8分
総戸数:117戸(他に管理室1戸)
間取り:3LDK
売主:伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社東京建築支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2013-07-22 17:04:06

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア戸田公園口コミ掲示板・評判

  1. 798 周辺住民さん 2014/05/19 11:03:10

    ね。
    すみふ営業さんに反応しちゃダメ。彼等はこんなやり方でもしないとキツイんだから。
    他所の足を引っ張らざるを得ないの。
    再度書込むけど、もうすぐ完売だから放っておいてあげて下さい。完売すれば別物件のスレに攻撃を始めるから。

  2. 799 匿名さん 2014/05/20 12:37:13

    値引きしても売れない理由はなんですか?
    何か重大な問題でもあるのですか?

  3. 801 匿名さん 2014/05/22 00:31:25

    午後はバスの乗車客数が少ないんですか。
    朝はいかがでしょう?
    ものすごく混んでいたりしないのでしょうか。
    契約者インタビューがアップされていたので見てみたのですが
    眺望面と戸田市内であげられている方がいらっしゃった。

    レガッタは2020東京オリンピックでは使われないのかな
    さすがに東京からだと離れているのか

  4. 802 匿名さん 2014/05/22 00:57:37

    朝もシャトルバスはまだ混雑していませんよ。これから第二次の入居いっきに進むでしょうから、混み具合も変わってくると思います。とはいえ、乗れないことにはならないと思いますよ。

  5. 803 匿名さん 2014/05/22 09:34:27

    ここってクレヴィアの検討スレですよね。
    なんかシティの事ばかり書き込みされているようですが。

  6. 805 物件比較中さん 2014/05/24 04:35:10

    値引きして3ヶ月

    いまだ完売しないのはなぜ?

    値引きしても相場高?

  7. 806 匿名さん 2014/05/24 14:04:00

    完成すると値引きだけでは対応出来ないデメリットとかも分かっちゃうし。天井低いし狭さが際立つ。何より安っぽいから。
    デュオが同じ位の値段だから、唯一のチャンス到来かもね?
    シティテラスの売れ行きがいいから苦戦は仕方ないかな。。

  8. 808 ビギナーさん 2014/05/25 21:20:01

    他もいろいろ探してみると良いかなと思います。出来るだけ条件にあったところを探したほうが良いかなと、後で後悔するよりマシだと思います。
    そう簡単には見つからないかも知れないですが、これからも新しいマンションがいろいろ、建ってくるんじゃないかなと。

  9. 809 物件比較中さん 2014/05/26 02:09:42

    諸費用100万円プレゼントが、5月31日までだけど。

    6月からは、値引きしないのですかね?

    大幅値引きもありますかね?

  10. 811 匿名さん 2014/05/28 12:42:23

    追加情報をお願いします。

  11. 812 匿名さん 2014/05/28 13:28:23

    シティテラスはどんどん売れてるのに(泣)

    値引きしないで売って欲しい!

  12. 814 入居済み住民さん 2014/05/30 12:04:30

    残り何百戸なのでしょう?

  13. 815 匿名さん 2014/05/30 12:08:12

    あと6戸みたいですね!
    早く完売してホシイです。

  14. 816 購入検討中さん 2014/05/30 12:22:43

    何百単位で売れ残ってるのは近くのバス便マンションですよ(笑)

  15. 817 匿名さん 2014/05/30 12:24:30

    ここの1番の書き込み時は去年の7月で、既に値引きが指摘されてます。1年近く値引き販売しても売れない理由は何ですか?値段が高いだけなら値引きで解消されて売れてもいいと思うのですが・・・。

  16. 818 物件比較中さん 2014/05/30 15:30:45

    コスパの悪さでしょう。ただ今は相当安くなってるから、花火大会までには完売できりかも。

  17. 819 匿名さん 2014/05/31 00:21:47

    ここって現地事務所あるんですか?

  18. 820 契約済みさん 2014/05/31 01:41:26

    >>819
    ありますよ♪

  19. 821 匿名さん 2014/05/31 05:21:19

    ここに限らず戸田公園は供給過剰だから苦戦しているのでは。
    シティテラスの住民板を見たらあちらはあと完売まであと2年は覚悟しているそうですよ。

  20. 822 匿名さん 2014/05/31 11:40:07

    供給過剰だと将来的に何が危惧されるのですか?

  21. 823 匿名さん 2014/05/31 11:46:36

    基本的に需要=供給です。
    シティは月20戸~売れてるからクレが売れないのは供給過剰とは違うでしょう。
    シティは完成売りですからクレとは販売方法も違いますね。

  22. 825 入居済み住民さん 2014/05/31 13:04:47

    値引きしても、月1件ペースは、営業に難ありかな、、、

    三人で営業してるとの事ですよ。

    早く完売してよ

  23. 826 匿名さん 2014/05/31 13:08:10

    天井も低いし安っぽいからうちは買わない事を即決しました。2500万なら考えたいレベル。やっぱりマンションは大規模の方が高級感ありますし管理費も安いのでメリットが多いと思いました。100戸位は中途半端な気がしました。

  24. 827 匿名さん 2014/05/31 14:47:02

    >826
    やっぱり、500戸規模の大規模、駅遠バス物件が最高ですよね!
    天井高も直床の方が高いし、床も高級マンションではあり得ない
    クッションフロアの方が疲れないからね!

  25. 830 購入検討中さん 2014/06/01 09:07:39

    825
    シティテラスも先月は一戸しか売れなかったよ

  26. 831 ビギナーさん 2014/06/01 10:03:03

    830さん、何でそんな事が分かるのでしょうか?住友がそんな情報を開示するとも思えません。
    シティテラスはモデルルームも混んでるし、営業さんの話では順調に売れてるって話でしたけど?
    完成販売の大規模だから空室が多少多いのは・・と苦笑いされてましたよ。

  27. 833 購入検討中さん 2014/06/02 06:15:43

    値引き中なんですね。

  28. 834 匿名さん 2014/06/02 06:38:43

    意匠にデザイナーを使ってるけど、そんな風に見えないのがなー…

  29. 835 物件比較中さん 2014/06/03 22:06:46

    >>833
    値引きの話あるんですか?
    具体的に教えてください。

  30. 836 購入検討中さん 2014/06/04 06:02:02

    マンションマニア氏のブログに出てたよ。
    具体的な額は書いていないけど、諸費用100万は間違いないみたい。

  31. 838 匿名さん 2014/06/04 10:05:51

    といっても、東向きしか残ってないなんてねぇ
    ここの最大のアピールポイント「リバービュー」が無い部屋じゃん

  32. 839 匿名さん 2014/06/06 04:06:03

    チラシ入りました。
    残り7邸につき、諸経費100万サービスです。
    事務所使用した3Fの部屋は、300万値引きで、3300万です。
    さあ、買うなら今でしょ!

  33. 841 匿名さん 2014/06/06 07:00:04

    チラシ入ったんですか…?
    戸田に住んでるケド入りませんでした◯l ̄l__

  34. 842 匿名さん 2014/06/06 11:52:05

    資料請求したか、モデルルーム行ったかで連絡先教えた人に値引きチラシは送られてますよ。
    さあ、印鑑と源泉徴収を持って、あと少し交渉ですよ!

  35. 844 物件比較中さん 2014/06/06 12:08:28

    値引き入れて3300万円だから

    3000万円は難しいでしょ。

    バスマンションよりは立地がいいんだし、

    別に値引きしなくても売れそうだけどね。

    10年後考えたら、バスマンションもさすがに半分は埋まってだろうから

    バスの定員オーバーが問題になってくると思うよ。

    そうなると、結局自力で通える距離がいいってことになるんだよね。

  36. 850 匿名さん 2014/06/08 00:29:16

    そういうのが嫌な人は一軒家にすることだね。

  37. 851 匿名さん 2014/06/09 00:46:57

    >>849さん
    私もレスをさかのぼって読んでみましたが、不自然な点が目に付くので様々な不満を書き込んでいるのは1人なんじゃないかと
    感じてしまいました。
    全てを頭から信じ込まず1つの意見として参考にする程度でよろしいのでは?
    マンション住人になりすましマイナスな内容を書き込む意図は全くわかりませんが。

  38. 852 購入検討中さん 2014/06/09 01:37:44

    まだ売れないの?(笑)

    値引きしてこれでは、、、

  39. 855 匿名さん 2014/06/10 02:36:49

    外装が白っぽいから汚れが目立ちそう。
    白い色自体は、オシャレ感があり好きですが。
    ある程度、住戸数があるマンションですと、部屋によっては子供の声や騒音に悩まされたりありますね。
    ここの住民スレにも書いてありますが。
    戸建ても隣人に恵まれないと苦労するし。難しい。

  40. 856 匿名さん 2014/06/11 16:11:12

    天井低くないですか、2.3mとか圧迫感が凄いです。

  41. 857 匿名 2014/06/12 00:33:44

    天井が低い方が掃除しやすくないですか。年とると電球の取付けも辛くなるので、いい意味でユニバーサルデザインと前向きに捉えましょう。

  42. 858 物件比較中さん 2014/06/12 08:36:55

    天井2.3mって今どきのマンションとしてはあり得ないですね。部屋見に行こうと思いましたが、ちょっとないですね。最低2.4mは欲しいです。駅までの距離感は良かったのに。

  43. 859 匿名さん 2014/06/12 10:50:52

    確かに今時低い天井ですね。

  44. 860 匿名さん 2014/06/12 11:42:38

    ここの天井高は2.4mだよ。
    テキトーなレスはいかん。

  45. 861 匿名さん 2014/06/12 13:01:14

    2.4mって1〜3階までだけでしょ。

  46. 862 購入検討中さん 2014/06/12 13:02:00

    これからの時期川辺は虫の大発生が大変そうですが、いかがですか?

  47. 863 入居済み住民さん 2014/06/13 00:09:51

    虫は今の所気になりませんよ!
    実は私もかなり気になっていたのですが‥
    心配するほどのことではないかと思います。

  48. 864 匿名さん 2014/06/13 08:07:14

    天井高が2.3m??
    HタイプのLDに下り天井2.3mがあるが、それと勘違いしてるっぽいね。
    とは言え2.4mが決して高いわけではないのだが。
    何にせよ、ここは後4戸らしい。

  49. 865 匿名さん 2014/06/14 10:05:30

    天井が低いと、威圧感ありますからね。背が高いと。
    残っている間取りは東向きですか。
    水辺でもどぶじゃないと、そんなに虫は気にならないと思いますが。
    もうすぐ花火大会ですね。
    水辺はリスクもあるけど、落ち着きますね。

  50. 866 匿名さん 2014/06/17 07:08:15

    なんだかんだであと4戸~

    諸費用100万円分負担してもらえるらしいです

    家具がついているとかよりもいいなと思う人おおいかもわかりませんね

    ある程度の水の流れがあるならばあまり水由来の虫さんは気にしなくても…

    蚊がいるような気がしても、別にここだからじゃなくて夏ならどこにでもいますよ

    どうしても気になるならムシコナーズ???

  51. 867 購入検討中さん 2014/06/28 00:33:45

    戸田公園駅が冠水…

  52. 868 匿名さん 2014/06/28 00:51:22

    市内全域が冠水したワケじゃないですよ♪

  53. 869 匿名さん 2014/06/28 01:14:26

    冠水したのは戸田駅じゃなかったっけか。
    あとシティテラスのそばの病院の前の道路も冠水してたみたいだけど。

  54. 870 物件比較中さん 2014/06/28 06:35:55

    ここの目の前の漕艇場は大丈夫か?やっぱ昨今のゲリラ豪雨考えると川辺は躊躇する。

  55. 871 マンション住民さん 2014/06/28 13:43:40

    大丈夫でした!

  56. 872 匿名さん 2014/06/28 21:53:46

    中央通りの消防署前が冠水しましたね。

  57. 873 ご近所さん 2014/06/29 01:44:55

    中央通りに消防署あった?

  58. 874 匿名さん 2014/06/30 02:33:23

    25日の集中豪雨では冠水被害があり車が水没していたようですが、昨日の
    大雨では何か被害が出ておりますか?
    マンションに被害が出ないにしても、周辺道路が冠水すれば通勤や通学の足に
    影響も出ますし、ゲリラ豪雨の度に交通が乱れるリスクがあるという事ですよね。

  59. 875 匿名さん 2014/07/02 01:58:59

    今公式ホームページを見てきましたが、何と完売しておりました!
    おめでとうございます!!
    しかしまだホームページは残っていますし、キャンセル住戸予約受付中と言うアナウンスが出ているのでどうしても欲しいと思う方は諦めず申し込んでみるのが吉だと思います。

  60. 876 匿名さん 2014/07/02 02:14:35

    グランドフィナーレおめでとうございます。

  61. 877 匿名さん 2014/07/02 08:32:04

    板が荒れないように、完売告知。
    さらにはキャンセル待ちも呼び込もうとはなかなかですな。
     
    不動産ポータルはまだ掲載落ちになっていませんね。
    完売連絡すれば、すぐに掲載は終了できるので、意図的に残しているんでしょう。
    ま、「おとり広告」ということになりますね。
     
    か、本当は完売していないか(笑)

  62. 878 住まいに詳しい人 2014/07/02 12:10:12

    完売しましたね。

    営業さん、お疲れ様でした。

  63. 879 物件比較中さん 2014/07/04 11:29:24

    完売おめでとうございます。

  64. 880 ご近所さん 2014/07/05 03:25:37

    本当にシティテラスの営業さんも沢山書き込んでくれて、本当にお疲れ様でした。
    バス便ですがあと300戸以上、頑張ってくださいね。

  65. 881 入居済みさん 2014/07/06 07:20:11

    シティテラスに圧勝!

  66. 882 匿名さん 2014/07/10 04:33:30

    まだ完売でない!
    昨日、チラシが入りました。
    ついに最終1邸 諸費用150万サービスです。
    家具やライトも付くから、モデルルームの部屋かな?

  67. 883 物件比較中さん 2014/07/10 13:35:38

    キャンセル住戸ってホームページに出てるね。更なる値引きがあるかな?

  68. 884 ご近所さん 2014/07/26 06:52:19

    南棟にお住まいの方々は、日中暑くないですか?

  69. 885 入居済み住民さん 2014/07/26 09:33:55

    >>884
    夏だからね♪夏らしく暑いよ。
    南なのに寒い方が問題でしょ。

  70. 886 入居予定さん 2014/07/27 15:28:49

    駅から近いのが資産価値ですね。

    戸田で購入するなら外せないでしょ。

    ここが完売?なら値段で選ぶかな…

  71. 887 匿名さん 2014/08/22 15:44:47

    >>881
    そりゃそーだ

  72. 888 匿名さん 2015/05/07 09:23:13

    よかった。

  73. 889 匿名さん 2015/05/17 14:04:17

    クレバーな選択だね。

  74. 890 口コミ知りたいさん 2021/03/28 04:44:09

    ここ、第2期10戸売りしてたわな。

  75. 891 マンション検討中さん 2021/05/12 13:28:23

    こちらの中古の購入を検討中ですが、ハザードマップ上だとかなり危険な区域となっているようです。住人の方、台風や豪雨の時期はいかがぇしたか?最悪荒川が氾濫したとしても、2階以上は無事だとは思いますが資産価値は大きく下がってしまうのかなど、悩んでおります。

  76. 892 名無し 2021/05/18 05:38:32

    >>891 マンション検討中さん

    川が氾濫したら終わりです。何階だろうと川の近くはやめておくのがベター。

  77. 893 匿名さん 2021/05/19 03:14:33

    >>891
    荒川氾濫まで考えてしまっては、この近辺には住めないと思いますが、
    ここは、菖蒲川があり、川を見てもらえばわかると思いますが、そこは大雨で氾濫します。
    2019年の台風19号では荒川はギリギリセーフでしたが菖蒲川は氾濫し、
    戸田中学校付近は床上浸水もあり大洪水でした。
    戸田限定であれば埼京線南側ではなく、北側の方がまだよいのではないかなと思いますよ。

  78. 894 匿名さん 2021/05/20 12:38:42

    ここは目の前に公園の木々が見えて1km以上遮るものが何もないので眺望は最高ですよ、
    南側限定ですけど。
    洪水がおきたら戸田市内どこもダメだし、戸建ては大変な思いをするでしょう

  79. 895 買い替え検討中さん 2021/07/07 00:43:34

    入居者サイトのほうでは騒音について散見されますが上やお隣の騒音が響くのは構造上のもんだいなのでしょうか?

  80. 896 マンション検討中さん 2024/03/20 12:07:32

    第2期で10戸出たんよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [クレヴィア戸田公園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    サンクレイドル成増

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    [PR] 埼玉県の物件

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸