東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう99」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう99

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-08-16 08:42:50
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
土壌汚染、地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341894/

[スレ作成日時]2013-07-21 08:51:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう99

  1. 911 匿名さん

    湾岸タワマンが海からの涼しい風を遮ってるのが問題。ただでさえ、内陸暑いのに。

  2. 912 匿名さん

    夏の最高気温は内陸と湾岸では3〜4℃違うそうです。

    1. 夏の最高気温は内陸と湾岸では3〜4℃違う...
  3. 913 匿名さん

    皇居は都心の冷却装置だからな

  4. 914 匿名さん

    明治神宮なんかも、うっそうとした木陰は夏でもちょっとひんやりする感じがするね。

  5. 915 匿名さん
  6. 916 匿名さん

    やはり緑が多いと日中は気温が上がっても、朝晩は涼しいのでしょうか。

  7. 917 匿名さん

    そりゃ 世田谷は涼しいよ

    なんつっても 街のど真ん中にガスタンクが5基もある

    東京一涼しい街

  8. 918 匿名さん

    庭に緑を増やすといいよ。参考にして。

    1. 庭に緑を増やすといいよ。参考にして。
  9. 919 匿名さん

    湾岸だけが涼しさ独り占め。


    内陸の人たちごめんね。

  10. 920 匿名さん

    ちなみに海水はマイナスイオン0ですから水辺といっても癒されませんな。

  11. 921 匿名さん

    これだけ暑いと、海水面が上昇して水没してしまうよ。

  12. 922 匿名さん

    それより、内陸で熱中症の方が心配。

  13. 924 匿名さん

    涼しさは湾岸が独り占め。

  14. 925 入居予定さん

    何だかこのスレって気持ち悪いよね。
    同じ事を何度も書き込んでる人多いし・・
    むしろ湾岸に住んでる人達ってこわいと思った。

  15. 926 匿名さん

    アナタの日本語の方が気持ち悪いけどね

  16. 927 匿名さん

    しょうがないんじゃない?

    買えない人って、そういうものだよ。

  17. 928 匿名

    >>925そりゃ太古の昔から魚類→両生類→爬虫類→哺乳類と生物は進化の過程とともに丘に上がっていったわけだから。

    好んで進化に逆行する人たちだからどっかおかしいんだよ。

  18. 929 匿名さん

    ↑意味不明

    だれか、翻訳よろしく。

  19. 930 匿名さん

    今日も、湾岸タワーマンションで涼しさ独り占め。

  20. 931 匿名さん

    都心に住む!
    9月号は湾岸特集だよ。
    オリンピック来ると、資産価値、上がりそうですね。ロンドンと比較されてます。期待しちゃうなあ。

  21. 932 匿名さん

    >930

    でもエアコンつけるんだろ?同じじゃん。

  22. 933 匿名さん

    ずーーっと部屋の中に居る人ならね
    (笑)


    涼しい湾岸のメリットは、部屋の中にいたら分からないよ。

  23. 934 匿名さん

    932
    電気代を安くてすむよ。

  24. 935 匿名さん

    >934
    きちんとした日本語で。

  25. 936 匿名さん
  26. 937 匿名さん

    埋立地は、直下型地震で護岸崩壊、キャサリン級の台風の高潮が起きてから、「想定外でした」

    クーラー代が安く済んでも、被災地になってローンだけ残っても仕方ない(涙)

  27. 938 匿名さん

    相変わらず妬みがひどいね。
    今日も湾岸は快適です。

  28. 939 匿名さん

    震災が怖くて眠れないので、
    60万のテンピュールのベッド買ってしまった。
    おかげで、毎日、快眠です。

  29. 940 匿名さん

    地盤が悪くて表層地盤増幅率が2.0以上あって、海抜が低くて、交通の便が悪くて、
    数年で過剰供給になることがわかっていて、土壌汚染があって、中古で売れなくて、
    一生高台や山手線内側に憧れながら・・・被災もしくは高齢化タウンの運命でしょう。

  30. 941 匿名さん

    でも、湾岸を離れると死ぬほど暑いからなあ。
    毎年確実に。

  31. 942 匿名さん

    http://www.earth-app.co.jp/company/ea_weblib.html
    神戸埠頭の側方流動

    東北関東大震災では、海岸沿いが1m弱も地盤沈下して、いまでも海水がひかない。

  32. 943 匿名

    >>940わかってても自分だけは大丈夫だと思っちゃうんだから湾岸ボートピープルって不思議だ。

  33. 944 匿名さん

    本当に不思議。
    なんで豊洲、人気なんだろうね。

    都心が近く便利だから?
    銀座5分だから?
    町が綺麗だから?
    町がバリアフリーだから?
    まだまだ開発が進むから?
    涼しいから?
    路線価、上がってるから?

    よくわからないね。


  34. 945 匿名

    >>929水辺の生き物って水族館の片隅にある地味なコーナーあるでしょ?

  35. 946 匿名さん

    944
    よくわからないのは、
    何で豊洲、売れ残りが幾つもあるんだろうね。
    本当に不思議。

  36. 947 匿名さん

    >939
    テンピュールのベッド良いよね。
    家も湾岸タワマン購入を機に買い替えました。5年くらい首の痛みで悩んでたんだけど、テンピュールに変えてから調子、良いです。ゼロG ポジション最高です。

  37. 948 匿名さん

    949
    スミフの売り渋り戦略です。
    日経に出てた。値引きせず売り急がず完成在庫を売る戦略で、2103年4ー6月期、主要5社で営業利益トップだって。

  38. 949 匿名

    勢いで買っちゃって運河に違法係留してるプレジャーボートで寝てるみたいなゆらゆらした寝心地だよね。

  39. 950 匿名さん

    テンピュール、ららぽの東急で買えば、ららぽのポイントと東急のポイントつくのでお得ですよ。ポイントアップの時期を狙って買えばさらにお得。あと、フドコートで食事して5%OFF。

  40. 952 匿名さん

    人気で路線価上がってるから仕方ない。

  41. 954 匿名さん
  42. 955 匿名

    江東区の埋立地アドレス自体が膨張してるから希少性が薄れてしまい当たり前に中古の売値が下がるよね。

    気がつかないのが不思議だ。

  43. 956 匿名

    ホントに魅力的な物件なら売らずに持ってるものだけど

    売りに出てるよね?
    実は3.11後にとっくに逃げちゃってて空き家のまま戻る気がないんだよね。

  44. 957 匿名さん

    大量供給が、豊洲の路線価を上げてるらしいよ。
    需要のあるところは、施設が充実するから、さらなる需要が。
    人口減、都心回帰だから、郊外エリアは、湾岸に大量供給されると、つらいよね。

    http://mainichi.jp/select/news/20130701dde041020007000c.html

  45. 958 匿名さん

    これからは、人口集中するところと、
    過疎化するところ2極化するだろうね。
    都心に近いここは、明らかに有利ですよ。
    まだまだ、湾岸エリアは安いし。
    オリンピックが来るかもしれないしね。

  46. 960 匿名さん

    いっぱい税金投入してくれてありがとう。
    豊洲市場が待ち遠しいな。

  47. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸