東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう99」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう99

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-08-16 08:42:50
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
土壌汚染、地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341894/

[スレ作成日時]2013-07-21 08:51:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう99

  1. 800 匿名さん

    知らないのかな。
    風の道を整備して、都心のヒートアイランド緩和に一役買ってるんだよ。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E8%87%A8%E6%B5%B7%E5%8...

  2. 801 匿名さん

    いえいえ、既に豊洲は都心と言ってよい段階に来たと思いますよ。

    既に日本を代表する企業の本社ビルもいくつか建ってますし、
    住宅も、日本を代表するデベの高級タワーマンション。

    ここが都心でなくて、どこが都心だと言うのでしょうか。
    さすがに北海道というのは無理があると思いますよ(笑)

  3. 802 匿名さん

    湾岸が涼しいのは、そのおかげだと思います。

  4. 804 匿名さん

    東京湾岸って豊洲だけを指すの?

  5. 805 匿名さん

    まぁ違うだろうけど、豊洲が代表的なんじゃないかな。

  6. 806 匿名さん

    東京ウォールで調べると、汐留のビル街のことしか出てこないんだけど、なんで豊洲が出てこないの?

  7. 807 匿名さん

    (※2) 「東京ウォール現象」とは、沿岸沿いに建つ高層建築物(汐留、品川など)により、海から吹く風をさえぎってしまい都心に風が入ってこなくなる現象。その現象により、都心の気温が下がらなくっている。



    品川も出てきた。なんで、豊洲は出てこないの?

  8. 810 匿名さん

    「風の道」の紹介で、豊洲がトップに出てました。
    http://www.ur-net.go.jp/urbandesign/produce/landscape_pdf/syuhou_G.pdf

    NHKの解説サイトで、風の道がヒートアイランドに効果的であると書かれてました。
    http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/129698.html

    豊洲は明らかに、ヒートアイランドの緩和役ですね。

  9. 811 働くママさん

    >既に日本を代表する企業の本社ビルもいくつか建ってますし、
    >住宅も、日本を代表するデベの高級タワーマンション。

    そういうエリアは、各所に点在します。
    たとえば、幕張新都心をググってみてください。

    都心の定義が変だと、都心と騙されてマンションを買った地方者の投稿に見えてしましますyo

  10. 812 匿名さん

    自分だって、名古屋大阪にマンション買うっても、地歴が分からん。東京ってだけでここ買ってるのかも。

  11. 813 匿名さん

    温暖化で潮位が上がるから、海っぺりから早く撤退しないと。

  12. 814 匿名さん

    豊洲は住宅街でも商業地でもなく、サラリーマンタウン。

    昼時なんか
    住民の主婦を差置いて、我々が肩で風切って歩いてる。
    大人しそうな主婦がマクラーレンのベビーカー引いてるのが面白い。
    他の人種といえば、フリーターっぽい若造が、ららぽの映画館にたむろしてますね。


    豊洲の割合 オフィス6 商業地2 住宅地2

  13. 815 匿名さん

    しょせん中の下のサラリーマンだけの街ですからね。

  14. 816 匿名さん

    品川も含めオフィス街の序列ってありますからね。
    住民はマイノリティ。

  15. 817 匿名さん

    >811
    幕張ってどこ?
    都内??
    銀座まで何分??

  16. 818 匿名さん

    豊洲はもう幕張にあと一歩というところまできてますよ。

  17. 819 匿名さん

    平日はサラリーマン
    休日は家族連れ
    豊洲は、いつでも賑やかです。
    再開発のコンセプトが良かった。
    オフィスと住宅を上手に共存させました。
    人の集まる街は発展します。
    人口減、都心回帰の時代。
    豊洲は、まだまだ開発も続きます。
    これからも楽しみですね。
    一方、通勤に30分以上かかるような郊外は、
    今後、過疎化で大変でしょう。

  18. 820 匿名さん

    >818
    豊洲と幕張の決定的な違いは、
    何かな?

  19. 821 匿名さん

    幕張はIBMがあった。
    ウマシカの低学歴は知らないのでしょうね。

    豊洲からだと新富町で日比谷線に乗り換えた方がアクセスがいい。
    有楽町線をつかったことない人はしらないんだろうけど。

  20. 822 匿名さん

    新富町なんて駅、日比谷線にないよ。
    築地まで歩くと遠いし。

  21. 823 匿名さん

    豊洲より幕張のほうがが有力企業が多いですね。

  22. 824 匿名さん

    幕張はダメだよ。
    都心の条件満たしてないから、
    廃れる可能性大。
    もう始まってると思うけど。

  23. 825 匿名さん

    幕張カラフルでお洒落なタワマンも多いけどね。

    ウォールマートが去って、勢いがなくなりましたね。
    大企業のデータセンターというイメージです。

    あと海風が強い。

  24. 826 匿名さん

    豊洲だったら幕張のほうがおしゃれですね。

  25. 827 匿名さん

    へえ。幕張が23区内にあれば通勤も楽で人気出るのにね〜〜。

  26. 828 匿名さん

    幕張のタワマンって2棟くらいしかないでしょ。豊洲のほうが街の規模が大きいししっかり作られてる。
    決定的な違いは311の被害。海浜幕張駅前をはじめかなり被害が出た幕張と、ほとんど被害がなかった豊洲。この差は大きい。

  27. 829 匿名さん

    豊洲について、一部バカの子供がたむろしている場所もあるので要注意。

    ビバホーム向かいのセブンイレブンはヤンキーなのかフリーターなのか
    低学歴な若造が結構騒いでいたりする。

    枝川?なのかはわからんがとにかく親も酷いレベルだと思われ。
    シティタワー辺りの住民も迷惑しているのではないかな。

  28. 830 匿名さん

    三丁目のナチュローかIHIのセブンに行くから関係ないよ。

  29. 831 匿名さん

    私もナチュラルローソン派です。

  30. 832 匿名さん

    幕張に日本を代表する企業の本社ってあるの??

  31. 833 匿名さん

    内陸は大変みたいね。

  32. 834 匿名さん

    やっぱり豊洲じゃないですかね。

  33. 836 匿名さん

    世田谷には巨大なガスタンクが今でもあるよ。

  34. 837 匿名さん

    そういうエリアは大変だよねー

  35. 839 匿名さん

    まさか、23区に安全な場所があるなんて思ってないよね?(笑)

  36. 840 匿名さん

    内陸は無傷だとでも思っているのだろうか。
    湾岸が壊滅したら内陸部も相当のダメージがあるだろうに。

  37. 841 匿名さん

    武蔵野台地が一番丈夫なんでしょう。
    立川断層ってのが恐ろしいけど。

  38. 843 匿名さん

    いいえ。立川断層で一番揺れるのは立川ですよ。

    しかし、23区に安全なエリアなんて無いのですよ。
    湾岸はむしろ安全なエリア。

  39. 844 匿名さん

    23区の3分の2は水没するよ。

  40. 845 匿名さん

    神戸も東北も「海沿い」が壊滅的だったがなぁ

  41. 846 匿名さん

    東京の場合は内陸が壊滅的だった。

    火事によって瓦礫の山が出来たよ。

  42. 847 匿名さん

    関東の半分は壊滅するって言われてますからね。

  43. 848 匿名

    起こってもいない地震を評論しても仕方ない。

    だが、万が一被災した時に豊洲に住んでたら会社で危機意識が低い人間というレッテルを貼られてしまい、そっちの方が出世に響くからハイリスクだな。

  44. 849 匿名さん

    危機意識の高い人が、都の評価等を参考にして、湾岸を選んるんじゃないの。

  45. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸