神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス神戸元町通ってどうでしょうか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 神戸駅
  8. ザ・レジデンス神戸元町通ってどうでしょうか?Part2
物件比較中さん [更新日時] 2021-07-02 20:28:11

1000レスになったので、Part2です。
どうぞー

売主:住友商事株式会社、近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:住商建物株式会社
所在地:兵庫県神戸市中央区元町通6丁目2番14号(地番)
交通:JR東海道本線「神戸」駅徒歩5分・神戸高速線「西元町」駅徒歩2分
  JR東海道本線「元町」駅徒歩13分

[スレ作成日時]2013-07-16 22:57:40

[PR] 周辺の物件
ウエリス西宮甲東園
プレディア神戸舞子レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス神戸元町通口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん 2013/08/24 07:20:15

    最近、大林組が神戸の大型のマンションを多数手がけていますね。

  2. 42 匿名さん 2013/08/25 01:31:31

    元町レジデンスの工事進捗状況&隣接タワーマンションンの計画概要
    http://koberun.blog56.fc2.com/blog-date-20130811.html

  3. 43 匿名さん 2013/09/10 02:57:58

    ここからすぐ近くの、モトコー6という、ちょっと不気味な高架下商店街。
    使用済みと思われる軍服なんかを陳列してるお店があったんですが…
    気になってるんですが、こわくて確認もできず、こんな場所でなんですが、
    情報いただければ幸いです。

  4. 44 入居予定さん 2013/09/10 12:54:52

    もうほとんど売れたようで好調ですね!

  5. 45 入居予定さん 2013/09/18 05:16:33

    A.B.Cタイプ完売ですね!

  6. 46 匿名さん 2013/09/20 08:41:42

    >>43
    マンションと直接関係ないのでどうしようかと思ったのですが、気になったので調べてみたらこんなページがありました。
    http://nekokiti.sakura.ne.jp/magazine/motomap6.html

    おもしろそうですよね。
    参考まで。

  7. 47 周辺住民さん 2013/09/22 08:57:36

    モデルルームに予約して行ったのですが、ホームページに出ていた特典もらえませんでした。
    担当者が忘れていただけでしょうか?
    特典欲しさに・・・とか思われるのも何なんで黙っていましたが。
    全体の対応もイマイチだったので、購入見送りました。
    元町の方に決めて良かったです。

  8. 48 匿名さん 2013/09/22 16:52:05

    東急さん、お困りなんですか?

  9. 49 物件比較中さん 2013/09/23 03:22:07

    東急は元町になるんか…みなと元町

    ここはもう逃げ切れますね
    あと10戸くらいかな

  10. 50 匿名さん 2013/09/23 03:24:29

    この辺り一帯って人気あるんですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア神戸舞子レジデンス
    リビオシティ神戸名谷
  12. 51 周辺住民さん 2013/09/23 07:59:26

    学校が遠すぎるし、通学路に問題(坂がキツいことに加え、環境が・・・)があるので、
    ファミリーには厳しい環境でしょう。

  13. 52 物件比較中さん 2013/09/24 00:32:03

    人気あったら完売してますよね
    そんな高くもないし

  14. 53 購入検討中さん 2013/09/24 01:20:17

    以前行きましたが、あと6.7戸くらいでしたよ。

    あともう少しですね?

  15. 54 物件比較中さん 2013/09/24 01:44:47

    普通表の数字の倍あるというのが普通かなと思いますが…

    斜め前の土地の情報お持ちの方はいませんか?

  16. 55 匿名さん 2013/09/27 12:34:46

    前通ったら、ガラスはほどよいブラウンでしたよ

  17. 56 物件比較中さん 2013/09/27 13:25:13

    ちょっと質感チープですよね

  18. 57 匿名さん 2013/09/28 13:09:09

    どしたん?相手されんかったん?52=54=56さん

  19. 58 匿名さん 2013/09/28 23:20:11

    というより、完全に廃れてしまってる。新規購入層からは検討対象から外れてるのでは?

  20. 59 匿名さん 2013/09/28 23:27:08

    でも、けっこう売れてるよ!

  21. 60 物件比較中さん 2013/09/29 03:43:15

    戸数が少ないし安いから売れてないことはないでしょうが
    とにかく売りがない

  22. 61 匿名さん 2013/09/29 09:58:24

    ハーバータワーよりはマシということですか?

  23. 62 物件比較中さん 2013/09/30 11:48:08

    何をもってましというかはそれぞれですが
    ハーバータワーの眺望以外はこちらのほうがいいと思いますよ

  24. 63 匿名さん 2013/09/30 13:03:14

    ハーバータワー、苦戦してますよね。
    眺望の良い海側は高速高架前で騒音が気になるし、
    かと言って山側も四方囲まれてますし。

    比べるとここ悪くないのかと。

  25. 64 周辺住民さん 2013/09/30 14:23:55

    ハーバータワーとここを比べても、メクソ・ハナクソでしょう。

    比較するなら、まだ子供の足でも15分以内に学校がある、三宮とか元町とかとくらべないと。

  26. 65 購入検討中さん 2013/09/30 14:29:35

    やっぱりそうですよね。
    小学校まで16分とあったので、子供と一緒に歩いてみましたが、35~40分かかりました。かなり幅開い車道を何度か越えないと駄目なのも気になります。

    やっぱり本町か三宮で探します。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    ウエリス西宮甲東園
  28. 66 匿名さん 2013/09/30 22:42:41

    本町って大阪の本町ですか?

  29. 67 購入検討中さん 2013/10/01 06:51:40

    神戸の元町の間違いでした。

  30. 68 匿名さん 2013/10/01 09:05:31

    何度もこのスレで話題になっていますが、
    こちらのマンションは、決して「子育て重視のマンション」ではありません。
    Yahoo不動産の物件トップページでも、「子育て充実」のアイコンは点灯していないし、
    物件HPでも「神戸を愛する人」や「大人の街」とか誘っていますが、ファミリー向け宣伝はほぼなし。
    これに対して、学校が遠いとか批判するのは、
    ビアホールでお子様ランチがないとだだをこねるようなもんです。
    ファミリーの購入を妨げる気はありませんが、その辺は考慮して検討するべきでしょう。


  31. 69 購入検討中さん 2013/10/01 09:24:45

    同感です。

  32. 70 物件比較中さん 2013/10/01 12:12:33

    三宮、元町とは雲泥の差です
    第一小学校が違います
    新築という罠にひっかかったらだめですよ

  33. 71 購入検討中さん 2013/10/01 13:12:11

    ファミリー対象にしていないのであれば、全戸1Lとか2Lでいいのでは?
    まぁこれだけ安いので、子供に9年間ガマンさせれば、ファミリーでもそこそこの暮らしができるでしょうけど。
    「元町・三ノ宮エリアと同じ」みたいな売り方は、どうかと思いますね。
    「兵庫・新開地」エリアですよここは。
    冷静に地図を見りゃすぐ分かる。

  34. 72 匿名さん 2013/10/01 14:08:04

    白蟻発生中。

  35. 73 周辺住民さん 2013/10/01 14:09:14

    モデルルーム見学で、粗品もらえなかった者です。
    ずーっっと違和感があったんですが、やっと分かりました。
    兵庫・新開地・神戸エリアなのに、名前に「元町」がついてる・・・
    住所は元町通なんで、詐欺ではないですが、元町通って、元町駅南から
    この地帯までずーっとなんですね。
    三ノ宮~元町 徒歩10分
    元町~神戸 徒歩20分
    このマンション~神戸 徒歩5分

    名前はどうあれ、神戸駅エリアってことですね・・・

  36. 75 匿名さん 2013/10/01 16:13:44

    神戸=新開地=福原のイメージは神戸の人間なら普通に持っている感覚です
    神戸は不思議です
    京都や大阪で裁判所があるところは良いエリアなのに神戸は違う
    なぜなのかご存知の方いませんか?

  37. 81 匿名さん 2013/10/02 05:50:08

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    ワコーレThe神戸フロント
  39. 82 匿名さん 2013/10/02 06:17:46

    大阪=西天満
    京都=丸太町
    共に市街地にありながら住居地区としては良好

    神戸=楠
    え?て感じ

  40. 83 匿名さん 2013/10/02 06:29:35

    神戸の前の道は本当に閑散としてて、司法書士などの事務所や喫茶店がポツポツあり、人通りは少ないですね。

  41. 84 匿名さん 2013/10/02 06:51:55

    よくみると橘通でした

  42. 89 匿名さん 2013/10/03 08:09:46

    Eタイプも完売しましたね。

  43. 90 匿名さん 2013/10/23 23:19:14

    斜め前の空地(貯金事務センター跡地)は駐車場になるようです。

  44. 91 契約済みさん 2013/10/23 23:25:50

    いずれはマンション建てそうですね、

  45. 92 匿名さん 2013/10/24 00:25:18

    どこのスレだったか、
    関西では微妙な物件しか出せてない三井さんが、
    ついに本気のフラッグシップとなる高級物件を神戸で計画中という噂があったような

  46. 93 契約済みさん 2013/10/24 00:51:18

    スーパーができたらいいな!

  47. 94 匿名さん 2013/10/24 06:12:22

    でそれが斜め前の空き地?

  48. 95 匿名さん 2013/10/24 13:29:22

    それサイコー!
    でも地価高そうなところにスーパーは投資する会社あるかなぁ。。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  50. 96 契約済みさん 2013/10/24 13:58:49

    あの辺マンションだらけだし、スーパーで来たら
    流行りそうだけど、ムリですかね〜

  51. 97 匿名さん 2013/10/24 15:36:34

    斜め前の空き地は、大きな駐車場になるよ!!

  52. 98 匿名さん 2013/10/25 12:39:49

    都心の駐車場は100%仮の姿。
    何にトランスフォームすることやら。
    まぁマンションじゃね?
    駅近で、レジデンスより眺望も抜けるし、ハーバーより高速の害無いし、クレヴィアや三菱より塩害無いし、まさに最終兵器。
    神戸駅にまだ需要があればやけど。

  53. 99 契約済みさん 2013/10/30 16:52:15

    Dタイプも完売したようですね。
    残るはFタイプのみです。まあ、いい感じで完売できそうでしょうか。

    ちなみに交差点斜め向かいの土地の去就は、クレヴィアやパークハウスなんかの売れ行きを見ながら
    きめられたりするんでしょうかね。

  54. 100 ご近所さん 2013/10/31 00:27:49

    売れ行き好調ですね‼

  55. 101 匿名さん 2013/10/31 02:13:38

    なかなか外観はいいですね
    ガラス手すりがきれいです

  56. 102 匿名さん 2013/10/31 13:52:08

    中央区のタワーで引渡し前の完売は、久しく無かったんじゃない?

  57. 103 匿名さん 2013/10/31 16:24:17

    戸数が少ないのと安かったから

  58. 104 匿名さん 2013/10/31 22:00:08

    クレヴィアが神風でしたな。

  59. 105 匿名さん 2013/11/02 05:05:23

    10/22現在の進捗状況です。
    http://koberun.blog56.fc2.com/blog-date-20131022.html

  60. [PR] 周辺の物件
    プレディア神戸舞子レジデンス
    レ・ジェイド甲子園口
  61. 106 匿名さん 2013/11/02 12:59:01

    早く完売してほしいですね

  62. 107 ご近所さん 2013/11/02 13:10:46

    あと2.3戸くらいですかね。

    住むのが待ち待ち遠しいです

  63. 108 匿名さん 2013/11/03 00:59:51

    住めば都
    感慨は数年
    残るのは住宅ローンだけです

  64. 109 ご近所さん 2013/11/03 16:29:33

    >残るのは住宅ローンだけです
    意味不明

    さてどうでもいい話は置いといて
    完売間近そうでおめでとうございます
    レジデンスやその他のマンションが建って
    活気づいてるので周辺住民としては
    嬉しい限りです

  65. 110 匿名さん 2013/11/05 10:33:43

    海ビューが残っているのですね。
    残っている部屋の階数がわかりませんが港の夜景が綺麗でしょうか?

  66. 111 匿名さん 2013/11/06 03:17:28

    このマンションは眺望に関しては期待できません。
    眺望を重視される方はお隣の「神戸ハーバータワー」か、再来年竣工の「ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワー」を御検討下さい。

  67. 112 匿名さん 2013/11/06 09:35:28

    斜め前の土地は脅威ですね
    シティタワー三宮越える最高層も可能

  68. 113 匿名さん 2013/11/07 01:24:35

    110さん


    今は低層階しか残っていません。
    中層階以上なら眺望がありました。

  69. 114 匿名さん 2013/11/08 02:08:05

    嘘はいけませんね。
    この周辺の24階程度で眺望を期待するのは無理ですよ。

  70. 115 購入経験者さん 2013/11/08 10:13:42

    眺望はあるでしょう
    海がすかっと見えるとかでなくても

    しかしfの人は隣が工事中だから粉塵、騒音かわいそうに

  71. 116 匿名さん 2013/11/09 00:59:39

    ホームページでは、先着販売戸数が、3戸から1戸に減りましたね。
    ついにラスト1邸なんでしょうか。

    それにしても気になるのは、ななめ向かいの土地ですね。
    かなり広い土地なんで、確かにCT三宮をも凌ぐマンションは建設可能そうですが、
    さすがにそこまでの需要は期待されないですよね。

  72. 117 物件比較中さん 2013/11/09 02:50:55

    ホームページの物件概要みると2戸は本日決まりそうですね

  73. 118 匿名さん 2013/11/09 03:24:39

    CT三宮をも凌ぐマンションなんて無理ですよ。
    あそこはせいぜい1000坪くらいじゃあないですか?
    ハーバータワーが敷地800坪で容積率を緩和して1000%であの規模ですから、
    万が一タワマンが出来ても、ほぼハーバータワーと同規模と推測します。

  74. 119 匿名さん 2013/11/09 04:33:29

    だからその土地はパーキングになるお!

  75. 120 匿名さん 2013/11/11 01:02:07

    駐車場はおそらく暫定利用ですよ。

  76. 121 90 2013/11/11 03:45:20

    昨日通りかかったら、きれいにアスファルトで舗装され、
    まわりはフェンスで囲まれて、「管理地」って看板が出てました。
    しばらくこのまま放置されそう。

  77. 122 匿名さん 2013/11/12 09:02:24

    ラストの1戸は3階なんですね。価格は魅力ですが眺望は無理でしょうね。対面のビルの視線などは気にならないでしょうか?
    北東、東南の窓だから午前中が明るい感じですね。

  78. 123 匿名さん 2013/11/12 22:13:26

    少なくともレースのカーテンは必要でしょうな。
    向かいの郵便局にかぶるところは、タワーとしての眺望はありません。
    フツーのマンションです。

    ただ、フツーのマンションとしてもあの立地ならかなり割安感はあると思いますが。

  79. 124 契約済みさん 2013/11/13 12:10:36

    入居予定日が早まってる気がするんですが、
    気のせいでしょうか?

  80. 125 匿名さん 2013/11/13 12:18:27

    え!マジっすか?
    引っ越し代がピークの3月より前になりそうですか?
    確かにもう建ってますからね。

  81. 126 契約済みさん 2013/11/13 22:31:10

    もともと4月予定だったと思うのですが、
    それが3月中旬になってるなと。

  82. 127 匿名さん 2013/11/14 09:30:56

    元々3月でしたよ
    消費税の関係でしょうが

  83. 128 匿名さん 2013/11/14 14:26:50

    そうだよ3月だよ。工期遅れて4月になったら消費税どないしてくれんねんと思ったもん。

  84. 129 契約済みさん 2013/11/14 18:23:15

    すみません。勘違いだったみたいですね。

  85. 130 匿名さん 2013/11/14 23:28:41

    勘違いではないですよ。
    初めの頃のチラシでは、入居予定は4月でした。
    モデルルームができる前には3月に変わってましたけど。

  86. 131 匿名さん 2013/11/17 08:48:01

    へ~知らなかった。この前倒しは大ファインプレーですね。

  87. 132 契約済みさん 2013/11/17 09:37:44

    入居って、下の階から順番ですかね?

  88. 133 匿名さん 2013/11/20 22:06:36

    逆にフロアがかぶらないようにするのでは?

  89. 134 契約済みさん 2013/11/21 01:03:31

    内覧会はいつになるでしょうね。

    残りあと一戸だと思ってましたが、
    ラスト2邸とホームページにのってますね!
    入居までに完売して欲しいですね!

  90. 135 匿名さん 2013/11/22 03:04:30

    ローンが通らなくて一人キャンセル出たのでは?この時期名物の最終落選。

  91. 136 匿名さん 2013/11/27 11:36:57

    写真より外観良いですね。

  92. 137 匿名さん 2013/12/02 03:27:47

    うむ、肉眼に勝るものは無しです
    重厚感など質感までは表現しづらいですからね

  93. 138 匿名さん 2013/12/02 03:43:51

    >132さん このくらいの規模のマンションだと
    入居したい日に選べるはずです
    かなり集中した場合は抽選ですね
    しかし鍵の引き渡し日なども数日に分けられます
    あとはその日が明らかになる前に引っ越し業者との見積りなどがあったりするので
    決めづらいので鍵をもらってから数日後に入居するパターンが多いです
    数日開けておくと
    マンションのお部屋はある程度事前に掃除はされていますが
    掃除もできたりします
    ちなみに休日や春休み期間中辺りだと
    平日の1.5倍くらいの引っ越し料金がかかるのと
    全部おまかせの場合は先に要らないものを捨てておいたほうが良いと思います
    新居ではゴミが集中して捨てにくい状態がしばらく続きますので


  94. 139 匿名さん 2013/12/02 03:58:35

    あとは引っ越し当日は基本トラックの着順で搬入が一般的です
    混み合いますので引っ越し開始時間も朝イチ以外は(2便以降)は未定になりますので引っ越し開始時間も遅れる可能性があります
    家から新居までがちかくて順調にいけば
    引っ越し開始から終了までで2時間台で済むと思います

  95. 140 匿名さん 2013/12/02 05:32:45

    わかりやすい説明ありがとうございます。

    駐車場の抽選の手紙が届きました!
    希望通りになるといいなー。
    これから内覧会などあるので、現実味が増してきますね。
    楽しみです!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ザ・レジデンス神戸元町通]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    デュオヒルズ六甲道
    ブランズ東灘青木
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    プレディア神戸舞子レジデンス
    スポンサードリンク
    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    [PR] 周辺の物件

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸

    デュオヒルズ六甲道

    兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

    5200万円台~7700万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.47m2~76.51m2

    総戸数 71戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,520万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+3WIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~8980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~89.52m2

    総戸数 94戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    [PR] 兵庫県の物件

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,790万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸