- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
千葉のよい街について Part3です。引き続き語りましょう。
あなたの思うベスト5はどこかな?
前スレ
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341264/
Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330041/
[スレ作成日時]2013-07-09 15:38:50
千葉のよい街について Part3です。引き続き語りましょう。
あなたの思うベスト5はどこかな?
前スレ
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341264/
Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330041/
[スレ作成日時]2013-07-09 15:38:50
船橋森のシティは良い街になりそうですね。船橋森のシティの中心を担うプラウド船橋は歴史に残るマンションですので、街が良くなければ歴史に残るマンションにはなり得ません。街の良さを数字でも客観的にも計ることができ実証されています。
プラウド船橋については以下の通りです。
●首都圏一番の販売記録を作り、1497戸連続即日完売。平均6000万円の戸建42戸も全戸即日完売してしまいました。1.2街区573戸一挙完売の記録は、バブル崩壊後の一挙完売戸数記録で2位。
●最新のスマート化のマンションはよい街に強く影響を与えてます。
●不動産業界で権威のある表彰で、最優秀賞を受賞しました。
●マスコミ各社の評価も高く様々な媒体でニュース報道されています。
●資産価値を計る上でのマンション偏差値ランキングでも千葉県一位。
●人気マンションを計る上での指標になるこのマンションサイトの件数でも千葉県一位。
よって、妬みや悪口も一位。
よい街であることは確かなので、認めることも大事です。認めた上で自分達が住む街がよい街であるならば、その良さを語りましょう。批判ばかりでは妬みにしか聞こえず、逆に可哀想に感じますし、惨めになりませんか?
新船橋を否定するわけではないのですが、現状、いい街かと言われたら違う気がします。
いい街になりそうな街と言う感じです。
最近になって注目されましたが、他に挙がっている地域と比べて歴史が浅いのと、駅前からほんの一歩外れると戸建て中心の住宅街だからです。
隠れ家的なお店があったりとか、散歩をして新たな発見が出来るとか、そういうのが無くてまだ楽しめる場所が少ない。まだ新しいから仕方ないんですが、今後駅前から活気づいて住人以外の人が来るぐらいにならないと……そうなるといいですね!!
新船橋を選ぶ方って、とてもポジティブなんだと思う。
どんなデメリットも無理やりメリットに結びつける事が出来て凄いなぁとある意味感心するよ。
プラウド船橋って対価格では、いい条件のマンションだったんだと思うよ。
ちなみに、新船橋って徒歩10分圏でも人が集まるほど需要のある駅なの?
これが否なら、いい街じゃなくて、いいマンションだよね。
いい街っていうのは、条件が悪くても、妥協してでもその地域に住みたい人が多い街だと思うんだよね。
個人的には、千葉県は王道はやっぱり総武線快速停車駅だと思うけど、
一方で古い街であるがゆえにゴミゴミしてると思う。
常磐柏あたりもそう。
そういう意味では、新しい路線沿いを好む層も少なからずいるんじゃないかな。
その中では、まず都心直結の京葉線、TXなんかがあると思うけど、
個人的には京葉線は街の規模が大きすぎて住みにくさを感じるので、TXがほどほどで丁度いい街と思ってます。
あくまで居住地としてのいい街です。
新船橋いいよ。
塚田駅の方に行けばヤマダ電機とかジェーソンあるし、船橋駅まで行けばヨーカドーあるし、イオンの裏の方にはケーヨーデイツーあるし、チャリ使えば津田沼にも行ける