仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「仙台市青葉区のマンションについての情報交換スレ Vol.2 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 仙台市青葉区のマンションについての情報交換スレ Vol.2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2020-11-25 09:31:25
【地域スレ】仙台市青葉区とその周辺のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

引き続き、有意義な情報交換の場にしていきましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205280/

[スレ作成日時]2013-07-03 01:56:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

仙台市青葉区のマンションについての情報交換スレ Vol.2

  1. 45 匿名さん

    今週末で、上杉はどれくらい売れるかな?

  2. 46 匿名さん

    汚染水あふれたら(今も垂れ流しているみたいだが)、海は壊滅的になるだろな。
    福島だけじゃなく宮城県沖もダメだろう。

  3. 47 匿名さん

    今週末は、三菱・ナイスの宮城野・若林が中心かなぁ

  4. 48 匿名さん

    最近なぜ青葉通レジデンスの話題ってあがらないんでしょ?

  5. 49 匿名さん

    話題に上がらないのは、売れている証拠です。

  6. 50 匿名さん

    今月・来月が勝負だね、どこも。

  7. 51 匿名さん

    仙台市の中心部って、六芒星で守られてるんだっけ?
    敢えて、鬼門に「東照宮」を持ってきたとかなんとか聞いたことあるけど…。

  8. 52 匿名さん

    だからといっても、自宅での家相、鬼門と病門対策をきちっとやらないと何も意味はないですよ。

  9. 53 匿名さん

    仙台の新築マンション、坪単価15%上昇 1~6月
    http://www.nikkei.com/article/DGXNASFB0705Q_X00C13A8L01000/

  10. 54 匿名さん

    これを見ると、いずれ価格崩壊がやってくると思われるな。
    今販売中の物件ですらかなり価格は上がっている。あすと長町あたりもそう。ありえない。
    7月期~今後供給物件はさらに上がっていると思いますよ。
    公共事業が本格化するここ2~3年は、買わないでいるのが一番いいと思うけど。

  11. 55 匿名さん

    仙台市で最先端の防災技術などを紹介する展示会(宮城13/08/08)
    http://www.youtube.com/watch?v=E71N3HfoAG4

  12. 56 匿名さん

    藤崎前の物件、完成前から賃貸にでてますね。
    4階の3部屋です。
    この物件は確か即日完売してましたが、投資家によるまとめ買いもあったのかな。

  13. 57 物件比較中さん

    それは事業協力者のぶんで非分譲でしたよ。
    そういうのよくありますよね。

  14. 58 匿名

    事業協力者って4階くらいしか割り当てられないものなんですね。もっと上層階かと思ってました。

  15. 59 匿名さん

    協力者じゃなくて、ここは地権者も購入してるから、その割り当てで上層階買ってる人もいまーす!

  16. 61 匿名さん

    一番町駅直結のは、ずいぶん高くなったねぇ。
    エクセル東急跡地は、地下部分かな。

  17. 62 匿名さん

    ライオンズタワー勾当台通の南側の土地って、復興公営住宅になるんだね。
    昔、南側もタワマン濃厚って書かれてあったけど…。

    公営住宅にするにはもったいない立地ではある気もするけど、ライオンズタワー住民さんにとってはよかったのかな?

  18. 63 匿名さん

    あそこの県有地は不動産業じゃないところが落札したって聞いたけどなあ。
    公営住宅できるの?

  19. 64 匿名さん

    公営住宅ですよ。随分前から決定してるし、役所リリースでも発表されてたはず。

  20. 65 匿名さん

    そうなんですか。あの辺に復興住宅建てる計画があったような気がしてきた。

  21. 66 匿名さん

    復興公営住宅ですよ。
    現地に建築計画の看板も随分前から出ています。

  22. 67 匿名さん

    マンション価格10%上昇 仙台圏・1~6月
    http://www.kahoku.co.jp/news/2013/08/20130830t12020.htm

  23. 68 匿名さん

    荒巻セントラルプラザが解体されてるみたいです。
    跡地、どうなるか情報をお持ちの方いらっしゃいますか?
    広島の企業が所有者になってるみたいですが…。

  24. 69 匿名さん

    やっぱりオリンピックが決まればマンションは高騰しますかね?高騰しなくても価格が下がるって事はしばらくないですよね?もっと早く買っておけば良かったと今頃後悔しても遅いですよね。

  25. 70 匿名さん

    仙台は建設費が高いがゆえに、売行きも良くありませんよ
    新規物件も出せずに停滞しています。今後一部のデベロッパーも仙台から撤退して、
    東京に集約するのでしょう。五輪特需が終ればまた戻ってくるかもしれませんね

  26. 71 匿名さん

    仙台は、ここ2~3年は復興工事が山場を迎えますから工事費が上がるでしょう。
    そして、安倍政権は国土強靭化計画名目下で、公共工事を大幅に増やしました。
    これは来年度予算から本格化するでしょう。
    そしてオリンピックです。
    オリンピックに合わせて様々な工事がなされるでしょう。
    今は、東北に特需が来て、建設関係者が集まって足りていませんが、次は東京に集中するかもしれません。
    すると東京は今の仙台と同じような状況になるでしょうね。
    仙台はもとより、東京のマンション価格を中心に全国的に価格は上昇するかと思います。
    下がるのは、やはり10年たったころかもしれませんね。

  27. 72 匿名さん

    10年後だと下がるといっても、世の中の景気もありますが、今より価格が下がる事はなさそうですね。今から買うとすると青葉通の物件か南町通りかしかありませんよね。選択肢がなさすぎです。

  28. 73 匿名さん

    青葉区で考えるのであれば、今はその2物件とデュオヒルズです。
    ただ、勝山や農学部跡地が10年内には動くでしょう。
    今の住友タワーや青葉通りレジの価格帯でもう仙台の市民はちょっと息切れ気味。
    これで消費税が上がると、ちょっとさすがに売れなくなるかもしれないですね。
    実際に、青葉通りレジデンスは集客に躍起ですからね。

    価格を落とすなら、あすと長町しかないでしょう。

  29. 74 匿名さん

    上杉のエクセレントシティもまだあるよ。

  30. 75 匿名さん

    勝山や農学部は魅力的ですが、まだ当分先の話。青葉区の大型物件は南町通りと青葉通りぐらいですかね。今後、消費税の上昇や建設費の高騰もあり、マンション価格が下がるのにはいつの事やら。。。

  31. 76 匿名さん

    これでアベノミクスがうまくいけば、物価上昇するのかな。やはり今後は不動産価格下がらないかもね。新築が出ないから中古市場が活気づくと思いますよ。築30年マンションをリノベーションして売るとか。実際リノベーション物件出てきているよ。
    五輪効果は考えないとしても、仙台で価格が下がることは当分ないと思う。現状維持で仕様が下がる感じじゃないかなあ。

  32. 77 匿名さん

    中古市場は、すでに福岡・広島の平均価格を抜いて、なおも絶賛高騰中だよ…

  33. 78 匿名さん

    え、そうなんですか?なんとまあ。でも、最近ちょっと中古価格は下がりつつあるようにも感じるんですが。よーく探していると、たまによさげな物件転がってますよ。さすがに中古で高価格は、新築でも売れてきていない現状では、中古はもっと売れないでしょう。実際は値下げ交渉してますよ。私もある五橋の物件で200万円の値引き話もちかけられたことがあります。買いませんでしたが。

  34. 79 匿名さん

    野村不動産 「PROUD NEXT 感謝祭」 11月3日国際センターで開催
    http://www.proud-web.jp/sendai/next/

  35. 80 匿名さん

    新規で青葉区の新築マンション情報は無いのかな?

  36. 81 匿名さん

    今のところ聞かないですね。あってもかなり高額物件かと思います。

  37. 82 匿名さん

    青葉区なら勝山のところじゃない?
    まーだいぶ先の話だと思うけど。
    それ以外はきかないなぁ。

  38. 83 匿名さん

    農学部跡地は三井に落札してもらいたいなぁ。
    商業施設に、キッザニアを誘致してもらいたい。

  39. 84 匿名さん

    三井といえば、気になるのはホテルコムズ跡地。
    マンションには向かないと思うけど、あそこもかなりの好立地だよねぇ。
    何が建つのかなぁ…。

  40. 85 匿名さん

    またホテルが建つような気がします。

  41. 86 匿名さん

    東照宮駅徒歩3分の場所に、オムニバスコート東照宮・東館が販売されます。そののちに西館が販売されるようです。これは売れますよ。

  42. 87 匿名さん

    売れますかね!?
    怪しくて手を出したくないですけど!

  43. 88 匿名

    売れると思う根拠は?

  44. 89 匿名さん

    五城中と線路に挟まれているみたいですね。(うるさそうですが・・)
    駅から3分というのはいいのではないのでしょうか。

    でも最高値が2000万円台というのはすごいですね。
    何か曰くがあるかもしれませんが。

  45. 90 匿名さん

    駅から3分とはいえ、東照宮駅だしな…

  46. 91 匿名さん

    ブランド志向はないですが、地元業者が建てた分譲マンション、アフターとかできるんですかね?今時見たことないスラブ薄さだし。

  47. 92 匿名さん

    スラブ厚は18㎝で、二重床二重天井っぽいので、結構いい構造にはなっているように思う。
    北側は二重サッシになったいるようだし、音への配慮もあるね。掘り出し物じゃないだろうか。
    普通の耐震だと思いますが、青葉区ならいいかなという感じもある。

  48. 93 賃貸住まいさん

    東照宮を侮ってはいけません。
    仙台駅には一駅もしくは宮町通りで直通、どんと祭には徒歩で行けますよ。

  49. 94 匿名さん

    スラブ18cm二重床をいい構造と言ってる人がいるが本気?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東北・北陸・甲信越の物件

全物件のチェックをはずす
ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

総戸数 58戸

デュオヒルズ弘前駅前

青森県弘前市大字駅前三丁目

未定

2LDK~4LDK

56.69平米~96.16平米

総戸数 84戸

レーベン金沢 WEST SIDE VISION

石川県金沢市長田一丁目

3,700万円台予定・4,100万円台予定

2LDK・3LDK

61.21平米・70.20平米

総戸数 28戸

レーベン福井文京FIERTE

福井県福井市文京四丁目

3,700万円台予定~5,000万円台予定

3LDK

64.80平米~80.86平米

総戸数 52戸

ベルドゥムール秋田千秋公園

秋田県秋田市千秋明徳町14番5

3,498万円

3LDK

59.67平米

総戸数 52戸

デュオヒルズ八戸ザ・マークス

青森県八戸市大字十三日町17番2他大字十六日町4番1の内

未定

2LDK~4LDK

60.95平米~92.08平米

総戸数 69戸

ノブレス長町南ルークス

宮城県仙台市太白区長町南四丁目

未定

3LDK、4LDK

78.05平米~84.23平米

総戸数 40戸

クレアホームズ上の橋

岩手県盛岡市若園町107-5

3,680万円~5,950万円

2LDK・3LDK・4LDK

62.18平米~90.85平米

総戸数 48戸

ダイアパレス白山

新潟県新潟市中央区白山浦一丁目

3,400万円~5,560万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.98平米~85.43平米

総戸数 116戸

サーパス安野屋スクエアガーデン

富山県富山市安野屋町三丁目

3,790万円~4,840万円

2LDK・3LDK

68.46平米~85.12平米

総戸数 61戸

アルファステイツ仙台東照宮

宮城県仙台市青葉区高松1丁目

4,298万円~5,698万円

2LDK、3LDK

71.35平米~85.09平米

総戸数 84戸

ネベル北四番丁 priere

宮城県仙台市青葉区二日町13-16

2,200万円台予定~4,100万円台予定

Studio~2LDK

27.34平米~43.26平米

総戸数 51戸

ブランシエラ仙台春日町 定禅寺通緑地レジデンス

宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

3,400万円台予定~1億7,900万円台予定

1LDK~3LDK

38.37平米~122.82平米

総戸数 81戸

プレミスト郡山StationCross

福島県郡山市字大名艮1番7

3,568万円~5,048万円

2LDK~4LDK

64.10平米~95.04平米

総戸数 160戸

グランフォセット木の実町公園通り

山形県山形市木の実町198番1

3,660万円~4,110万円

3LDK

68.60平米~82.48平米

総戸数 70戸

ザ・福井タワー スカイレジデンス

福井県福井市中央1丁目

4,790万円~1億490万円

2LDK・3LDK

76.24平米~128.43平米

総戸数 118戸

レーベン福井中央project

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

総戸数 62戸

ウィザースレジデンス秋田ザ・タワー

秋田県秋田市中通4丁目

3,068万円~4,408万円

1LDK~3LDK

62.57平米~74.88平米

総戸数 105戸

アルファスマート女池上山

新潟県新潟市中央区女池上山二丁目

3,480万円~5,000万円

2LDK、3LDK

64.02平米~85.11平米

総戸数 43戸

レーベン弘前GRAND RESIDENCE

青森県弘前市大字北瓦ヶ町18-6、大字坂本町5-4、5-8

2,600万円台予定~5,300万円台予定

2LDK・3LDK

58.15平米~86.18平米

総戸数 112戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

サーパス富山桜橋(6/1登録)

サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定/総戸数 44戸

レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

未定/総戸数 84戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

15戸/総戸数 58戸

レーベン福井中央project

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

未定/総戸数 70戸

プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

未定

2LDK~3LDK

55.06平米~113.70平米

未定/総戸数 157戸