マンションなんでも質問「南東向きの良いところ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 南東向きの良いところ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-08-10 20:02:53

今度南東向きのマンションに引っ越します。南東向きにお住まいの方でこれはよかった〜という事があれば教えてください!

[スレ作成日時]2006-05-15 17:18:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南東向きの良いところ

  1. 22 匿名さん 2006/06/19 06:29:00

    私は専業主婦ですが、
    夕焼けは気持ちがのんびりできて好きですよ。お茶の時間だわって感覚です(笑

  2. 23 匿名さん 2006/06/19 06:47:00

    >>21
    医学的には朝が鬱、
    夕方から夜が躁、
    だそうです。
    メンタルヘルスの勉強会で学びました。
    それで、登校拒否(出社拒否)の人が居る家庭では、
    夜には「あしたこそ学校(会社)に行けるかな。」という家族の願いも
    朝になると「やっぱり学校(会社)に行けないのか。」
    と期待を裏切られるのだそうです。

    専業主婦だと、朝のそういうストレスを感じないから、
    夕方の躁のタイミングで、
    比較的積極的に悦の世界に入れるんでしょうね。

  3. 24 匿名さん 2006/06/19 06:50:00

    >19
    カーテンを付けてください。

  4. 25 匿名さん 2006/06/19 07:07:00

    >>23
    医学的に言うなら
    日照時間が増える、冬至から夏至までが躁となり
    日照時間が減る、夏至から冬至までが鬱となる
    ただし
    現実に体に変調をきたすのはそれぞれ、春分、秋分の頃です

    夕方から夜にかけて躁な人は、すでに病気か呑み助だけです

  5. 26 匿名さん 2006/06/19 14:20:00

    朝日と夕日どっちが見たいって言われたら
    やはり夕日ですかね?サンセットを見ながら
    一日を振り返り一杯やりたい
    って言うか朝日が見れるほど早く起きれない・・・

  6. 27 匿名さん 2006/06/19 20:23:00

    >>26
    夕日の時間に一杯できるのは、現代社会では、のんきな公務員ぐらい?

  7. 28 匿名さん 2006/06/20 00:56:00

    土日の話でしょ?

  8. 29 匿名さん 2006/06/20 15:21:00

    南東にお住まいの方、何時くらいまで日が差していますか??

  9. 30 匿名さん 2006/06/20 15:48:00

    となると、南東なら土日に限定されずに朝日を浴びることが出来るね。
    朝日が差し込む食卓で家族団らんの時間は良いいと思う。

  10. 31 匿名さん 2006/06/21 00:25:00

    今の時期なら、間取りにもよりますが(縦型LDか横型LDか)逆梁かないかかバルコニーの幅など
    うちは順梁でバルコニー奥行き2mで午後一時ころまで日がさしています。室内まではこの時間になると日は入り込まないです。
    でも室内は夕方まで明るいです。

  11. 32 匿名さん 2006/06/21 06:35:00

    そうそう
    南東は夕方暗いといわれるとけど
    日が落ちる瞬間まで新聞は読めるし
    自分では充分明るいと感じてる

  12. 33 匿名さん 2006/06/21 15:24:00

    順梁と逆梁ってどう違うの?真冬は何時まで差しますか?
    2mバルコニーだと南向きでも部屋まで日は入らない事
    が多いですか?

  13. 34 匿名さん 2006/06/22 04:45:00

    正確に時間はかった事ないから判りませんが
    日没前まで「暗い」と感じる事はありません
    中住戸で南側だけが窓の場合は判らないですが
    南東角は窓が二面の為とても明るく感じます

    気のせいか、冬は部屋の奥まで日があたり
    夏は朝以外はあまり日が差し込まない気がします
    すごしやすいと感じてます

  14. 35 ミサキ 2006/07/12 02:49:00

     
    夢を見たの

          http://movie.bbs69.net/

     本当になるなんて・・・

  15. 36 匿名さん 2006/07/12 06:21:00

    風水でいう所では、東南向きの玄関が最良とされていますよね。
    日当たりや風通し良い玄関は、家族の出入りやお客さまを招き
    入れるのに最良とされるからです。
    必ずしもベランダの方向を言っているのではありませんよ。
    運気の出入りを考えれば、基本、玄関の方角を気にするべきです。

  16. 37 A・I 2006/10/02 10:49:00

    本当に、そんなにスゴイの??
    超感激です♪

    http://livechat.bblovely.com/

  17. 38 匿名さん 2006/10/02 12:08:00

    >>34
    同じく

  18. 39 匿名さん 2006/10/03 23:24:00

    今までの経験から、南向きか南東向きが良いですね。
    1日中明るいと感じますよ♪今度契約したMSも南向きの東側角部屋です。
    やはり朝日が入ると、爽やかな気分になります。
    以前、南西向きの賃貸MSに住んでいた時は、夏場の西日がきつかった〜

  19. 40 匿名さん 2006/10/04 06:43:00

    朝日が気持ちいい。
    すぐ陽が陰る。
    個人的には南西向きの方が日照時間が長いので好きです。

  20. 42 匿名さん 2007/04/30 15:05:00

    以前南東向きでしたが、丘の上の5階で目の前が完全に
    ひらけているにもかかわらず午後の一時を過ぎるとすでに部屋が暗い感じ。
    売りに出した時、この時間でこんなですか・・・?と言われました。
    物件を探している人はだいたい10時〜14時くらいの間に来るケースが
    多いので、東に振っているのはあまりよくない印象でした。

    次に買ったところは南向きでやや西に振っていて
    これは9時〜16時頃まで明るく最高でした。

    今は完全な南西向きに住んでいます。
    朝が少し暗いですが、やはり夕方まで明るく、
    洗濯物の乾きもいいので、私は南東よりは南西を取りたいですね。
    南東のメリットを感じられなくてすみません。
    でもお年寄りは南東を好まれるようですよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久
    バウス板橋大山

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    8658万円

    3LDK

    72.08m2

    総戸数 67戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5700万円台・6200万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    60.61m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.9m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.34m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    [PR] 東京都の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西四丁目

    未定/総戸数 48戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸