住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ IX」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよ IX
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-07-19 21:56:17

ベランダ喫煙 止めろよ VIIIが1000スレになりました。
次スレを立てました。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/332587/

<ベランダ喫煙 止めろよ のまとめ>
蛍族の喫煙は、以下のように他人へ被害を与える。

1.そもそも、喫煙者の室内の汚染や家族への受動喫煙が防げない。
2.近隣などの他人の居住者宅内にタバコの煙が入り、受動喫煙被害を与える。
3.タバコの煙が他の居住者のベランダに流れて、洗濯物にタバコの臭いが付着する。
4.タバコの灰が下階のベランダや干している布団や洗濯物、地上の通行人や工作物に落下したりする、
 吸殻の後始末が不十分であった場合には、火災の原因にもなりえる。

被害の詳細
ベランダなどでの喫煙行為は、窓のサッシの隙間からタバコの煙が進入するとともに、上下左右に隣接
する部屋にも同様にタバコの煙が進入する。これを防止することは出来ない。

また、台所の換気扇の下やベランダに出て喫煙をしても、家庭内での受動喫煙は防げないとの調査結果を
東大大学院医学系研究科(国際地域保健学)の中田ゆりがまとめ、日本公衆衛生学会で発表した。

一般的なマンションで、喫煙者がいない家庭といる家庭での空気中の粉塵濃度を測定した結果、
喫煙者がいない家庭では、1立方メートル当たり0.03ミリグラム以下。一方、台所の換気扇の下で喫煙を
した場合、換気扇では排気しきれないタバコの煙が、仕切りのない隣接のリビングに流れ込み、
同0.1ミリグラムを超える粉塵が測定された。

ベランダで喫煙した場合は、窓を開けた状態では風向きによって煙がリビングに逆流したほか、
約1.5メートル離れた隣家のベランダでも同0.08ミリグラムの粉塵濃度が測定された。

[スレ作成日時]2013-06-27 17:19:40

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよ IX

  1. 1120 匿名さん 2013/07/19 06:33:48

    >1116
    >一般人でその様な話を本気で信じる人はあまりいないでしょうね(笑)
    ケンブリッジ大学で発表された論文とどこぞのブログと区別もつかない御仁には信じることができないんでしょうかねぇ(笑)
    ※ところで、そんな御仁がどうしてパイプ愛好家のコラムだけは信じることができるんでしょうか(笑)

  2. 1121 匿名さん 2013/07/19 06:43:20

    >1119
    >これは、一体何人を何年「追跡調査」をしたうえで「何の問題なく」という結論を得たんですかね?w
    多分自分のジイサンくらいだと思うよ。
    いつだったか、自分のジイサンは長生きしたからタバコは健康にいいなんて言ってたから(笑)
    そうでも思わなくちゃやってられないと思うよ、10年も寿命が短いってことが判明しちゃったんだから。

  3. 1122 匿名 2013/07/19 07:02:10

    >>管理規約に記載された火気とタバコの関係の経緯の話をしているんですよ!
    >だから、それを「「俺様基準」でしか考てない」と指摘してるんだが・・・
    バカに何を言ったって無駄ですよ(笑)
    (灰皿が設置されていた事実から)10年前には『火気には含まれない。』と解釈されていた煙草が、何時から『火気に含まれる』との解釈に変わったのか?
    ↑こんな難解な理屈が嫌煙バカに理解できるはずがありません(笑)

  4. 1123 匿名さん 2013/07/19 07:10:52

    >1122
    >バカに何を言ったって無駄ですよ(笑)
    確かに15年も前の解釈が未来永劫変わらないなんて思ってるマヌケに何を言ったって無駄(笑)
    15年前には『火気には含まれない。』と解釈されていた煙草がいつしか『火気に含まれる』と解釈されるようになる。
    ↑こんな単純な理屈が『ベランダ喫煙者』や『ベランダ喫煙擁護者』に理解できるはずがありません(笑)

  5. 1124 匿名さん 2013/07/19 07:11:02

    お前んとこの灰皿、何で撤去されたの?
    迷惑だから?危険だから?臭いから?汚いから?
    喫煙者ってどんどんすぼんでいくねぇ。

  6. 1125 匿名さん 2013/07/19 08:26:20

    >(灰皿が設置されていた事実から)10年前には『火気には含まれない。』と解釈されていた煙草が、何時から『火気に含まれる』との解釈に変わったのか?
    だからさ・・・
    そもそも、10年前の『火気には含まれない』って解釈が「俺様解釈じゃないのか?」って言ってるのだが・・・

    10年前の解釈が正しいのであれば、そのマンションでは”今”でもエントランス等の共用スペースに灰皿が設置されているのが普通で、喫煙者様はベランダは勿論のことエントランスや共用廊下を含めた敷地内で”普通に”吸ってるってことだよね?

  7. 1126 匿名 2013/07/19 09:06:39

    >そもそも、10年前の『火気には含まれない』って解釈が「俺様解釈じゃないのか?」って言ってるのだが・・・
    既成事実として、「共用部分は火気厳禁」と記載されているにも関わらず、灰皿が設置されていたのですよ。
    つまり、火気は厳禁だけど、煙草は火気に含まないと解釈していたから、灰皿が設置されていたという事です。
    本当に理解力ゼロですね…

  8. 1127 匿名 2013/07/19 09:09:08

    煙草に対する認識が変わって、共用部での喫煙を禁止とするルールが新たに設けられる事は当然考えられますが、
    >15年前には『火気には含まれない。』と解釈されていた煙草がいつしか『火気に含まれる』と解釈されるようになる。
    >↑こんな単純な理屈が『ベランダ喫煙者』や『ベランダ喫煙擁護者』に理解できるはずがありません(笑)
    ↑何のきっかけもないまま火気の解釈が「いつしか」変わるような事はないでしょう。
    そんな非論理的なこじ付けが『ベランダ喫煙者』や『ベランダ喫煙擁護者』に理解できるはずがありません(笑)

  9. 1128 匿名さん 2013/07/19 09:16:44

    >既成事実として、「共用部分は火気厳禁」と記載されているにも関わらず、灰皿が設置されていたのですよ。
    >つまり、火気は厳禁だけど、煙草は火気に含まないと解釈していたから、灰皿が設置されていたという事です。
    だからさ・・・
    「火気は厳禁だけど、煙草は火気に含まない」が俺様解釈に過ぎないんじゃないのか?って聞いてるんだw
    10年前の解釈が正しいのであれば、そのマンションでは”今”でもエントランス等の共用スペースに灰皿が設置されているのが普通で、喫煙者様はベランダは勿論のことエントランスや共用廊下を含めた敷地内で”普通に”吸ってるってことだよね?
    本当に理解力ゼロですね…

    >↑何のきっかけもないまま火気の解釈が「いつしか」変わるような事はないでしょう。
    だよね。
    10年(15年?)前」と「今」で規約そのものが変わってないのに、「灰皿があった/なくなった」「共用部で吸えた/吸えなくなった」っていう変化があるのだとしたら、10年前か今、どちらかの時点の解釈が間違ってたってことだよねw

  10. 1129 匿名さん 2013/07/19 09:29:12

    >1127
    >↑何のきっかけもないまま火気の解釈が「いつしか」変わるような事はないでしょう。
    むしろ火気にタバコを含まないほうが間違っているのですから正しく訂正されたということでしょ。
    そんな単純なことすら『ベランダ喫煙者』や『ベランダ喫煙擁護者』には理解できるないんでしょうかねぇ(笑)

  11. 1130 匿名さん 2013/07/19 09:55:20

    >既成事実として、「共用部分は火気厳禁」と記載されているにも関わらず、灰皿が設置されていたのですよ。
    竹島を不法占拠してるに過ぎないのに、「実効支配してるから国際法的にも俺様のもの!」と主張している某国のようだ・・・

  12. 1131 匿名さん 2013/07/19 10:01:38

    ショウシンショウメイの馬鹿ですね、トクメイ。

  13. 1132 匿名 2013/07/19 10:08:13

    嫌煙さん、アタマ大丈夫ですか?

  14. 1133 匿名さん 2013/07/19 10:12:38

    灰皿撤去の理由は何ですか?
    馬鹿には無理ですか?
    副流煙好きの匿名には無理ですか?

  15. 1134 匿名 2013/07/19 10:25:22

    灰皿が撤去されたなんてレスがありましたか?
    本当に読解力や理解力の無い人ですね…

  16. 1135 匿名さん 2013/07/19 10:41:50

    じゃあ、今でも灰皿、設置されてるんだ。
    へーぇ、そーなんだ。あるんだ、今でも灰皿が。

  17. 1136 匿名さん 2013/07/19 10:54:22

    今でもあるんだね。マンションの共有スペースに灰皿があるお古なマンションが。
    そんな黄ばんだマンションなら、ベランダで吸ってもいいんじゃないの?(大爆笑)

  18. 1137 匿名 2013/07/19 11:18:57


    今でも共用スペースに灰皿があるマンションは当然ありますよ。

    平成15年築のマンションですが、管理事務所の側に置いてますね。

    敷地内のミニ公園に置いてるマンションもあります。

    いずれにしても、管理規約は憲法と同じで、改正しない限り、勝手に変わることはない。
    10年経って社会が変化しても、変えるには理事会で3/4以上の同意が必要である。

    改正してなければ、10年前と同じ解釈ということです。

  19. 1138 匿名さん 2013/07/19 12:20:14

    >どこに「非喫煙者が全て負けている」なんて書いてある???
    非喫煙者側の主張が認められたのは「はじめて」とありましたからね。
    すなわちそれ以外は敗訴=負けているということです。

    >調べたけど分からないから、根拠を示してくれって言ってるんだが・・・
    >裁判ってものを馬鹿にしてるんだろうか・・・w
    というか、あなたは裁判とうものをもう少し理解してから発言して下さいよ・・・

    >喫煙者側からの「迷惑じゃない」っていう具体的な根拠はまだかい?w
    法であり規約であり「ルール」です。何度もいっていますね。
    これに対し

    「俺様が嫌いな事は例え合法であってやってはいけない」

    このような主張をするのがここにいる嫌煙者です。

    >この手の「追跡調査」ってやつを、どこぞのブロガーがやってると思ってるんだな・・・w
    嫌煙ブロガーが「やった」とさえ言えばいえばいいんですよ(笑)
    何をどのような調査が行われたかは関係なく盲信するのがここにいる嫌煙者です(笑)

    >これは、一体何人を何年「追跡調査」をしたうえで「何の問題なく」という結論を得たんですかね?w
    調査も何も「現実」に健康に生きていらっしゃる高齢者はたくさんいらっしゃいます。

    そもそも口を開けば追跡調査(笑)って、一体何をどのような調査をしたのですか?

  20. 1139 匿名さん 2013/07/19 12:40:59

    >1138
    >調査も何も「現実」に健康に生きていらっしゃる高齢者はたくさんいらっしゃいます。
    日本は長寿大国ですから。

    >一体何をどのような調査をしたのですか?
    簡単に調べられますから、ご自分で探してみてください。
    あなたの愛読書(パイプ愛好家のコラム)では多分取り上げていないと思いますよ(笑)

    どんなに優れた調査でも、自分たちに都合の悪い結果だと見て見ないふりをするのがここのベランダ喫煙者です(笑)
    まぁ10年も寿命が短いなんてことが判明しちゃうと、そんなもの嘘に決まってるなんて思い込みたいんだろうね。
    でもそれが現実なんですから受け入れるしかないですよ喫煙者さん(笑)

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸