福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「千早という街 Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 千早という街 Part4

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-07-01 22:31:59
【地域スレ】千早の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

Part4も引き続きスレを作成しました。
情報交換しましょう。

前スレ
Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205424
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/259274
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310842/

[スレ作成日時]2013-06-17 15:51:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千早という街 Part4

  1. 817 匿名さん 2014/02/13 21:58:03

    マンションの快適さなんてどこも変わらないんだけどね。
    どんな便利なところでも年数経過すれば中古はでますよ。

  2. 818 匿名さん 2014/02/14 00:10:49

    マンションの快適さは立地で左右しますよ。
    千早は今まで住んだ中で一番快適です。

  3. 819 匿名さん 2014/02/14 06:34:20

    >818
    それはマンションの快適さというより通勤時間の快適さだろうね。
    住み心地感や永住するに値するかは別問題だね。

  4. 820 匿名さん 2014/02/14 09:50:46

    千早に住んでない人から見れば交通の便利な郊外の安マンションで交通以外に何が快適なの?ご当地愛?としか思えないだろうね。

  5. 821 匿名さん 2014/02/14 11:30:00

    西鉄や大濠の住民から見れば、電車の騒音もあり天神へも乗換しないといけない千早のどこが快適なの?と疑問を持つと思う。

  6. 822 匿名さん 2014/02/14 11:37:23

    >820
    安マンションといえども、土地が安いだけで、同じ会社であれば仕様は千早と同一。

    郊外の安マンションの何が快適か?

    それは、自己資金で住宅購入できる金額なので、手元に残る(今後たまる)金が大きいこと。

    同一広さ・間取りで1,000万の差はあったので、それを今後の教育資金などに振り替えられる。

    それが快適です。

  7. 823 匿名さん 2014/02/14 11:38:21

    前のマンションは、駐車場が機械式だったけど、千早に来て平置きに。

    少しの雨なら、駅までも傘要らないし。
    駅にスーパー。
    銀行、郵便局、スポーツクラブも徒歩数分。

    私には快適ですよ。

  8. 824 匿名さん 2014/02/14 11:46:01

    >821
    きっと西鉄じゃなく、西新と書きたかったんだろうね。
    西新と大濠を同列に並べないでくれるかな。

  9. 825 匿名さん 2014/02/14 11:53:19

    大濠も西新も同列だよ。便利さから言ったら西新>>大濠だしね。
    千早と同列なのは新宮中央あたりかね。

  10. 826 匿名さん 2014/02/14 11:55:22

    >823
    銀行も郵便局も店舗には行かないからATMさえあればOK。
    スポーツクラブも金と時間がかかるからNG。
    スーパーさえ近くにあればOK。

  11. 827 匿名 2014/02/14 12:04:40

    ユニクロができて、スタバができて、イケアができて、
    新宮中央の圧勝です。。。

  12. 828 匿名さん 2014/02/14 13:34:25

    825が言ってるのは西新と九大学研が同等ってるのと同じ。
    827は単なる煽りなので無視。

    中古が高く売れるってだけでいろんなの出て来るね。

  13. 829 匿名さん 2014/02/14 15:47:41

    ユニクロもイケアも行かないから要らない。
    スタバって近所に必要?出先では欲しいけど。近所なら家で飲むし。
    イケアは、近所なのはマイナス要素。

  14. 830 匿名 2014/02/14 15:52:51

    千早は南福岡あたりといい勝負ですね

  15. 831 匿名さん 2014/02/14 15:54:38

    中心からの距離の感覚では、九大研都市と新宮中央が同じような感じ。
    どちらも、中心から遠すぎる感じがするけど、チェーンの郊外型店舗が多いの似てる。
    新宮中央は、快速停まらないし、市内じゃない点で却下。
    九大学研都市は、都市高速使わないと苦労する。でも人気の糸島エリア?

  16. 832 匿名さん 2014/02/14 15:54:58

    千早ならは、姪浜ぐらいな感じでは?
    一旦更地にした千早香椎の再開発は、まだ途中だから今後がどうなるか次第だけど。

  17. 833 匿名さん 2014/02/14 16:09:02

    >825
    そう言うのは西新や百道浜の人だけでしょう。
    大濠の人は、そうは思わない。
    住環境や物件の質は大濠に軍配。(ニセ大濠物件はダメだけど)

    まあ、千早スレッドには関係ないですね。失礼。

  18. 834 匿名さん 2014/02/14 21:40:45

    新しい姪浜でしょう。町のつくりかたとか、、、
    生活には困らないけど大きな買い物は車での移動。
    整備されていて住みやすいと思います
    今から楽しみですね

  19. 835 匿名さん 2014/02/14 22:30:41

    東のマンションに住みたい方にとって、千早は良い選択肢になったと思います。
    博多、天神への通勤もOKでタクシーも2000~3000円でギリギリ許容範囲、学区も悪くない。
    それに、スーパー、塾、本屋、ジム、レンタル屋、打ちっぱなし、図書館(今後)と普段使いの施設が揃ってる。

  20. 836 匿名さん 2014/02/14 23:13:41

    東なら
    マンションは千早がベスト
    戸建なら新宮中央がベスト

  21. 838 匿名さん 2014/02/16 01:52:34

    千早の中古にプレミアついてるのは本当みたいね
    信じられない

  22. 841 匿名さん 2014/02/17 00:42:53

    >139
    >140
    ここは千早のスレですが…?

  23. 842 匿名さん 2014/02/17 02:22:17

    >>836
    新宮は無いわー(笑)
    さっさと新宮スレへお帰り下さい。

  24. 844 匿名さん 2014/02/17 22:27:35

    お隣の学区の話ですから、あまり無関係とも思いません。
    (百道と福浜みたいな感覚かもしれませんが)

    あと3丁目云々も区切るなら3号線でなく、都市高速な気がします。
    確かに団地も少しありますが。

  25. 845 匿名さん 2014/02/18 05:06:20

    そうだね
    JRで10分だしお隣さんだね

  26. 846 匿名さん 2014/02/18 06:44:24

    図書館って自習室もあるような大きな図書館でしょうか?

  27. 847 匿名さん 2014/02/18 06:45:28

    ここに図書館できたら香住の図書館は閉鎖するの?
    図書館が近くにあるという理由で香住を選択した人もいると思うけど。

  28. 848 匿名さん 2014/02/18 18:20:33

    >845
    名島の話でしょう。
    新宮は遠すぎて隣どころじゃないかと。

  29. 849 匿名さん 2014/02/18 21:36:09

    名島も千早の一部と言っていいでしょう。最寄り駅は千早ですから。

  30. 850 匿名さん 2014/02/19 01:59:39

    最寄り駅は名島でしょ。
    JRに限定したら千早だけど。

  31. 851 匿名さん 2014/02/19 02:00:29

    このスレの「千早」を地区名の千早でなく千早駅周辺とするならば、千早1丁目よりも名島5丁目のほうが近かったりする。

  32. 852 匿名 2014/02/19 02:30:29

    市内でいうと平尾とかもそうです。
    地名と駅名はそう関係ありません。

  33. 853 匿名 2014/02/19 02:56:39

    確かに名島5丁目は千早に近いね。

    名島4丁目は微妙だけど。

  34. 854 匿名 2014/02/19 04:21:51

    東区民センターは今年着工予定ということでしたが、
    どんなものが建つのでしょうか。
    概要をご存じの方、お教えください。

  35. 855 匿名さん 2014/02/19 06:42:07

    >846
    一般書架が250平米ぐらい、児童書架が105平米ぐらい。
    自習室みたいなものかわかりませんが、リファレンス室併設らしいです。

    >847
    移転と聞いてますから、香住は閉館でしょう。
    香住のは古い、狭い、アクセス悪いという評価なので。

  36. 856 匿名さん 2014/02/19 11:48:59

    >854
    (新)東市民センター
     
     ①総事業費115億円
     ②延べ床面積約1万5千㎡
     ③図書館は700㎡(現行の2倍)
     ④閲覧コーナーも拡大
     ⑤市民向けギャラリー
     ⑥多目的ホール(800席)
     ⑦大小6部屋を備えた音楽・演劇練習場(市内4箇所目)
     ⑧証明書発行窓口(休日・時間外も利用可能)

  37. 857 匿名さん 2014/02/19 12:05:45

    図書館700平米とはかなりの広さですね。

    東区は人口が一番多い区ですので、相応しい施設になるといいですね。

  38. 858 匿名さん 2014/02/19 12:11:28

    千早にふさわしい施設です。

  39. 859 匿名さん 2014/02/19 12:13:45

    確か、当初のプランでは植栽、屋上緑化、壁面緑化などで、緑化率20%という話でしたよね。
    並木広場の緑は少し寂しいので、広場と一体となって緑が増えると良いですね。

  40. 860 匿名さん 2014/02/19 12:40:16

    >855
    東区全体からみたら今の場所はアクセス悪いだろうけど
    香住丘住民にとっては無くなるのは悲しいだろうね。

    体育館だけ残るのかな?

  41. 861 匿名 2014/02/19 12:51:12

    >855
    >856

     情報を有難うございました。
     市民向けギャラリー、プラザもあるのですね。
     周辺住民ですが開館を楽しみにしております。

  42. 862 匿名さん 2014/02/19 14:26:38

    あとはスバル裏の土地の行方ですね。
    中央公園ビューのマンションに期待。
    今年中には動きがあるかなーと思ってます。

  43. 863 匿名さん 2014/02/19 22:18:40

    これ以上マンションいらないから、体育館でもできてほしいね。

  44. 864 匿名 2014/02/19 22:26:47

    中央公園ビューのマンションは売れそうだね。

    千早の新築を待ち望む人達は気になるところ。

  45. 865 匿名さん 2014/02/20 02:26:52

    スバル裏は商業施設確定でマンションが建つことは無いってダイワが言ってたみたいだけど、
    どうなるんだろうね。

  46. 866 匿名さん 2014/02/20 05:47:59

    確かに商業予定地でしたが大和興業に確認したところ、それは白紙になったようです。あそこにマンション建つと同じダイワのツインマークスの住民が怒るんじゃないかな。

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】千早の住環境
アクタス籠町グランミライ

長崎県長崎市籠町218、219

5,230万円

4LDK

78.04平米

総戸数 79戸

サンパーク浅川 ザ・タワー

福岡県北九州市八幡西区浅川台1丁目

2,990万円・3,050万円

3LDK

68.43平米・72.10平米

総戸数 74戸

MJRザ・ガーデン上荒田

鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

未定

3LDK~4LDK

64.13平米~104.97平米

総戸数 220戸

グランドパレス黒崎マークスタワー

福岡県北九州市八幡西区熊手2丁目

2,610万円~4,350万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.46平米~89.81平米

総戸数 139戸

ファーネスト桜町通りタワー

長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1 他4筆

2,900万円~8,480万円

2LDK~4LDK

44.00平米~100.43平米

総戸数 92戸

サンパーク柳川駅レジデンス

福岡県柳川市三橋町蒲船津字王小町372番

3,100万円~3,990万円

2LDK~4LDK

64.96平米~81.83平米

総戸数 59戸

ザ・プレミアム長崎駅前

長崎県長崎市恵美須町1番2

3,210万円~1億2,880万円

1LDK、2LDK、3LDK、4LDK

38.28平米~130.04平米

総戸数 163戸

ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔

宮崎県宮崎市松山二丁目

3,190万円~4,390万円

2LDK、3LDK、4LDK

70.55平米~86.25平米

総戸数 56戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

総戸数 343戸

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3,190万円~6,060万円

1LDK~4LDK

43.29平米~85.42平米

総戸数 188戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス

鹿児島県鹿児島市武1丁目

3,970万円~9,780万円

2LDK~4LDK

62.70平米~97.96平米

総戸数 260戸

プレミスト首里金城町

沖縄県那覇市首里金城町3丁目

6,448万円~8,998万円

2LDK・3LDK

81.10平米~103.66平米

総戸数 67戸

モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ

沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番

1億988万円・1億3,838万円

2LDK

105.58平米

総戸数 129戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,380万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

レクシア青葉東ティアード

宮崎県宮崎市吉村町北原甲1477-2

2,848万円~5,899万円

2LDK~4LDK

58.38平米~98.50平米

総戸数 58戸

グランドオーク諏訪野町

福岡県久留米市諏訪野町字上土橋2401-7他2筆

未定

2LDK・3LDK・4LDK

61.03平米~126.66平米

総戸数 76戸

プレサンスロジェ南風原新川ヴォ―ル

沖縄県島尻郡南風原町字新川崎山原138番5

3,890万円~4,830万円

2LDK・3LDK

68.15平米~77.95平米

総戸数 123戸

アーバンパレス諫早駅

長崎県諫早市永昌町368番81

3,330万円~3,940万円

3LDK

70.28平米~82.87平米

総戸数 84戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

3,968万円~5,508万円

2LDK~3LDK

57.01平米~75.64平米

総戸数 99戸

ブランシエラ那覇開南プレミスト

沖縄県那覇市松尾二丁目

4,780万円~1億1,100万円

1LDK~3LDK

58.98平米~85.48平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランフォーレ室見レジデンス

福岡県福岡市早良区南庄二丁目

4,750万円~6,270万円

2LDK・3LDK

60.41平米~70.55平米

8戸/総戸数 21戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,980万円~7,160万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

7戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸