注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「木の城たいせつについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 木の城たいせつについて
購入検討中さん [更新日時] 2024-10-08 15:51:13

こんにちは。
現在、北海道で新築の注文住宅を考えている者です。

候補は、グリートホーム、木の城たいせつ、セキスイハイムです。

この中でも、今目に留まっているのが、木の城たいせつです。

理由は北海道産の木材を活用している点と、一度潰れてはいますが
実績では北海道では圧倒的?なのかなと思った為です。

ただ、他の会社に比べ少々見えないところもあるので、実際どんな住み心地なのか、
どんな会社なのか教えてもらいたいです。


グリートホームとセキスイハイムはモデルハウスを見て、見た目のクオリティは高いと感じました。



[スレ作成日時]2013-06-12 19:39:29

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

木の城たいせつについて

  1. 1 匿名さん 2013/06/21 16:55:06

    私も北海道で検討中、木の城たいせつ、セキスイハイムのどちらかで迷っています。

    木の城たいせつは素材にこだわりがあるので、健康志向の方に良さそう。
    古いですが、船瀬さんの「プロも知らない「新築」のコワサ教えます」という本でも引用されてます。

    シックハウス対策等今はどこも差がないかもしれませんが、ペチカ暖房の暖かさには惚れました。
    冬ならモデルハウスで体感できます。輻射熱は本当に心地よいです。

  2. 3 e戸建てファンさん 2017/04/09 23:26:46

    木の城が新しくなったようですが、以前の仕様とは違うのでしょうか?
    最近、こちらで建てられた方いらっしゃいますか?
    ※友人が以前の会社の木の城で建てましたが、とても良い家だと思いました。

  3. 4 匿名さん 2017/06/11 10:11:31

    「無垢梁が見える家」を契約した人に、選べる無料サービスというものをやっているようです。パッと見た感じ、三つの特典が付いてるのかなと思ったのですが、その中から一つを選ぶみたいです。どれが一番お得でしょうか?
    それより、30坪で1290万円という価格が魅力的ですかね。この価格に含まれるものが何なのかによって、本当にお得なのかどうかがわかると思うのですが、詳細はどこを見たらわかるのでしょうか?

  4. 5 あーたん 2017/06/22 04:12:01

    初めまして。昨年、友人が北区に薪ストーブの家を新築で建てました。伺ったところ、一度潰れてますが、再生してから入社された社員(営業マン?)の接客が素晴らしく、打ち合わせもこまめ(壁紙とか外壁)に行ってもらったらしく、大満足のようでした。木の城さんの独特な外壁ではなく、今時の外壁でしたよ。木の城さんのホームページを見ると、神社を建て替えした実績もあったので、そのレベルを考えると、木の城さんは良いと思います。CM出してる大手もありますが、神社を建てられる会社は信用できる様に思います。

  5. 6 匿名さん 2017/06/22 04:37:03

    4匿名さんの質問ですが「30坪で1290万円という価格が魅力的ですかね。この価格に含まれるものが何なのかによって、本当にお得なのかどうかがわかると思うのですが、詳細はどこを見たらわかるのでしょうか?」
    木の城だけのことではないかと思いますが、こちらについてはHP上だけだと常に最新の情報なのかどうか等はわからないので、気になったら電話で直接聞いてみてはいかがでしょうか?HPにある0126-146-172の番号で繋がるのではないかと思います。

    余談ですが、現在では新築の他にも不動産やリフォームもやっているようです。

  6. 7 匿名 2017/07/23 05:39:25

    木の城さんのHPを見て、家具の販売をされているようなので、問合せした所、
    新設丁寧に店長さんが説明して下さり、収納箱を購入しました。
    到着し、組み立ててみると、予想以上の頑丈さと木の香りがよかったです。
    北海道の木材にこだわる点では、大手のハウスメーカーさんよりも信頼できると思います。2年後に北海道に引っ越す予定なので、木の城さんで新築をお願いする事に決めています。

  7. 8 評判気になるさん 2017/07/25 09:42:38

    今年も花火大会やるんですね。去年も行きましたが、どこの花火大会よりも近くで見れるのでお勧めです。
    音楽との融合花火なので新しい感覚です。毎年続けて頂きたいです。

  8. 9 e戸建てファンさん 2017/07/25 10:05:28

    HPの断熱仕様でQ値1.24ってほんとになりますか?イマイチ薄く見えます。ZEHはできますか?

  9. 10 e戸建てファンさん 2017/07/26 00:15:03

    ビルダー登録してなから、補助金の申請は出来ないと思うよ。
    ZEH仕様に出来ないようならまずいと思うけど。

  10. 11 匿名さん 2017/09/11 00:23:20

    江別市で築25年木の城に住んでいます。
    江別市は札幌より、雪が多く、気温も低い土地です。
    私は他のメーカーとの比較はできません。現在の木の城のことはわかりません。全て私感です。
    ●骨がしっかりしている家であることは実感しています。きしみはあまり感じません。戸や窓も問題なく動きます。
    ●雪下ろしはしたことがありません。隣人から木の城は屋根に雪がたまらないのねと言われたことがあります。
    ●ペチカだけでは寒い部屋があるのでポータブルストーブも使います。
    ●ペチカ、給湯が灯油です。2月は400L以上消費することもあります。
    ●電動灯油ポンプの故障が心配です。木の城だけの問題ではないですが。
    ●当初(1〜2年)の結露のため壁紙に多数のシミがあります。
    ●カーペットは10年くらいでそうとう剥げました。
    ●築15年で外壁と屋根の塗装・修復を行いました。次のメンテまであと10年くらい大丈夫かなと思っています。
    ●水系で不便に思うことがありました。施工は外注かなと思います。
     3Fの水落としは電気式です。10年程でバルブが重くなり1F車庫へ降りて手で回して水落とししています。
     3Fへの管路が外壁に近くて凍結しやすいところがあります。
     下水菅の引きまわしが良く無いためか大雨時にトイレに逆流する事象が起こります。

    思いついたのはこんなところです。
    参考になれば幸いです。

  11. 12 匿名さん 2017/10/23 07:54:18

    本当にそんなに冬場の光熱費がかからないのでしょうか。冬の暖房費用が、通常の住宅と比べると5分の1以下ということになっていますよね?
    冬場の燃料費で頭が痛い人がとても多いかと思いますが、実際のところはどうなっているのだろうと思いました。
    家造りをする上でも、そういうのがきちんとしているならば魅力的です。

  12. 13 e戸建てファンさん 2017/10/23 20:29:01

    断熱のスペックみるに、そこまで少なくなるほどではない。良くて三分の二くらい。

  13. 14 江別市から投稿した者です 2017/10/25 05:17:39

    通常の住宅の冬の暖房費用は、
    灯油1000L/月 ってことですか? 
    そんなに?

  14. 15 やっちゃん 2017/11/11 01:49:48

    初めまして。私は去年に薪ストーブの家を木の城さんでたてましたよ。
    その前にあいの里という所のモデルルームを3件見せて頂きました。
    一条工務店とミサワホームと木の城さんとで悩んでましたが、光熱費の比較表や、太陽光パネルを設置した場合のメリットやデメリット等、素人でもわかるような資料をお持ちいただいたのが木の城さんなので、木の城さんに頼みました。
    私も主婦として時間の限られている中、資料が解りやすく、見学の融通性をしっかりととられた会社という認識です。住み心地は、温かいのが印象です。説明がへたくそですが、一度モデルルームにいかれるとわかりますよ。ストーブの一番最弱な点火レベルで、2階建ての家全体が20度を超えていました。
    床暖やパネルヒーターなしの状態です。
    担当された方が親切丁寧(営業マンっぽくなく、安心できる印象)だったので、
    直接連絡して、疑問点を全部聞けば納得できると思いますよ(^^)
    薪ストーブは旦那の夢だったのでそうしましたが、2階の子供部屋にはパネルヒーターをつけています。
    なんか長々とすいません。参考までに。

  15. 16 匿名さん 2018/01/07 14:14:46

    ペチカのある家ってなんだか珍しいと思います。ペチカは輻射熱で部屋を暖めるということができると聞きます。本体に触ると大変ですので、小さい子供がいる家では不向きでしょうが、大人のみの世帯ならば大丈夫なのかな。
    薪ストーブなどは燃料の確保などが高くなるのではないかと思います。通常の灯油や電気などと比べてコストはどうなのでしょうか。

  16. 17 通りがかりさん 2018/01/07 21:11:16

     ペチカという単語を今時よくご存知ですね。木の城たいせつの社員か、木の城たいせつに住んでいる(住んでいた)人しか知らなそうなイメージ。
     あと、薪ストーブは趣味で選ぶものでコストで選ぶものではない。コストは現代の暖房より高いに決まっています。好きかどうかでしょう。

  17. 18 匿名さん 2018/03/20 07:37:20

    実家が木の城たいせつです。

    外観は、よくマッチ箱と揶揄されますが、
    ペチカは最高です!

    ペチカからの熱伝導が緩やかでお気に入りです。

  18. 19 通りがかりさん 2018/04/08 07:05:16

    札幌の発寒に住んでいる者ですが、地元の発寒神社の工事が始まっており、なんの工事か聞いたら、木の城さんが工事してるとの事でした。住宅以外にも歴史的建造物の工事を行える会社は早々ないと思います。私の家は一条で関係ないのですが、旦那と「木の城にも話を聞いてみるべきだったね」と、昨日話していた所です。

  19. 20 評判気になるさん 2018/04/09 05:28:15

    木の城に住んで25年になります。今月外壁工事する予定です。ペチカが温かく建物も丈夫で、お風呂場は木で天井も高く温泉宿に来ている気分になります。窓も丈夫で、木の城に住んで本当に良かったと思っています。妹の家はミサワホームですが、確かに作りは可愛いのですが、木の城とは、やはり全然違います。作りが全然違います、本当に丈夫で温かいので、住むなら木の城お勧めですよ☺️

  20. 21 匿名さん 2018/05/15 01:55:06

    ダブル断熱を取り入れているということで、それで暖かく暮らしていくことができる…ということが公式サイトに書かれていました。
    こういうタイプだと、内部結露などの心配もあまりしなくて良いのかな?という印象を持ちました。

    グラスウールは加工もしやすいので、とてもいいという話は聞いたことがあります。
    ウレタン系ではなくて、グラスウールだとちょいとお高い?と思ったんですが
    長い目で見たら必要なことなんでしょうね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社木の城たいせつ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    ピアース西日暮里

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    [PR] 東京都の物件

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸