マンションなんでも質問「エントランスで遊ぶ子供について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. エントランスで遊ぶ子供について
  • 掲示板
新米住人 [更新日時] 2025-01-24 21:23:12

マンションのエントランスで遊ぶ子供についてです。
今済んでいるマンションはエントランス入ってすぐホールとロビーと受付があります。
普段は気づかないのですがエントランスで子供が遊んでいるといった内容の苦情がありました。

マンション専用の掲示板ではエントランスで子供が遊ぶのは誰にも迷惑をかけていないないのだから問題ない。
エントランスで遊んでいる子供に注意するのはクレーマーだ
のような書き込みがあります。

ロービーのソファーでおとなしく携帯ゲーム位ならわかるのですが、エントランスで遊んだり携帯ゲームをするのは躾がなっていないと私は思います。

しかし書き込みの多くは子供がどこで遊ぼうが勝手だといったないようです。
いまどきの親や子供の遊び場はそんなものなんでしょうか?

[スレ作成日時]2008-12-11 00:28:00

[PR] 周辺の物件
プラネスーペリア グラン大津瀬田
シエリア京都山科三条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エントランスで遊ぶ子供について

  1. 42 匿名さん 2008/12/25 04:33:00

    ばれたか。アハハハ

  2. 43 匿名さん 2008/12/26 09:26:00

    >>36
    の様な質問が(たとえ冗談でも)出てくる時点で終わってるわ
    玄関って何するところ?って聞いてるのと同レベル

    >>29=>>36
    かな?

  3. 44 匿名さん 2008/12/29 15:20:00

    昔から言われているのが親○○で
    現在は○○親です。後者は資格無し!

  4. 45 匿名さん 2009/01/07 02:41:00

    この前エントランスに座っていたら子供がDSを持ち走って入ってきたら『充電忘れちゃったんだよね』と言い真っ先にコンセントに差込み充電してました。これって電気泥棒ですよね?

  5. 46 匿名さん 2009/01/07 03:01:00

    >>45
    いきなり泥棒呼ばわりせず、ちゃんと注意してやればいいと思うよ。
    廊下やエントランスに付いているコンセントは、個人が勝手に使ってはいけないんだよと。

  6. 47 匿名さん 2009/01/07 03:35:00

    子供は、親は当然としても、付近の大人が育てるもの。

    付近にオトナになれない大人が多い環境(マンション)は、子供にとっても不幸だな。

  7. 48 匿名さん 2009/01/07 03:35:00

    そーだよね。それを大人がやったら駄目ですが、決まりを知らない子供がやってるんですよね?軽い注意でいいんでは?自分の家でやらなくては駄目ですよって!

  8. 49 匿名さん 2009/01/07 08:52:00

    実際にそれを目の当たりにして
    それを悪いことだと注意できる大人がどれだけいるんだか。。。

  9. 50 匿名さん 2009/01/21 06:24:00

    その子が大人になって逆恨みされたら怖いから注意できません。

  10. 51 マンコミュファンさん 2009/01/21 07:05:00

    >>45


    夏のある日のこと、
    『行ってきまーす』
    と上階の子供がぱたぱた走る音がしてドアが閉まる音がしたと思ったら

    『おばちゃん、トイレ貸して〜お母さんいなくてうちに入れないの』
    と上階の子供が入ってきた
    (『こども100当番』を掲示していて、いつでも子供が入れるように鍵はしていない。)

    トイレをすませた子供に、聞いてみた
    おばちゃん『お母さん、部屋にいるのでしょう、ほら、お母さんの声がここにも聞こえてるよ』

       子供『…』

    おばちゃん『さっきね、○君が行ってきますってお母さんに言ってるのもおばちゃん聞いいてたんだよ』
         『どうして、いつもおばちゃんちのトイレを使うの?』

       子供『…お母さんが、節約だって…』

    おばちゃん『○君のお母さんが、節約のためにおばちゃんちのトイレを使いなさいって言ったのね』

       子供『うん、おばちゃんは優しいから大丈夫だって』

    おばちゃん『オオカミと少年のお話知ってるよね、嘘ばっかり言ってると誰も信じてくれなくなるんだよ』
         『嘘ついてトイレをかりるのは悪いことだよね。』
         『おばちゃんも、○君にトイレ貸してあげられないよ。嘘つくのはやめてね』

       子供『ごめんなさい』

    それ以来、こどもはおばちゃんちのトイレを借りることはなくなりました。
    が、そのお母さんは『電話の調子が悪くて〜』と図々しく電話を借りにくるそうです。

    おばちゃんは、こども100当番をやめ鍵をかけ居留守をするようになりましたとさ

  11. 52 匿名さん 2009/01/21 07:23:00

    >>50

    あなた大人でしょ。
    注意もできないのですか??
    理由がなさけない。

  12. 53 入居予定 2009/01/21 08:45:00

    ロビーのソファーは来客を待つとき用、なんですか?
    来客って、部屋で待ってたらいけないものなんでしょうか。

    子供が走り回ったり、立ち話が通行の邪魔になるのは論外ですが、
    お話を読んでるとソファーに座って談笑したり
    携帯ゲームやるのもダメ、という雰囲気なので気になります。
    じゃあソファーの存在意義はなんなのか、と。

    このスレに限らず、マナーに関しては意見が
    両極端すぎるように感じます。
    自らの意志で集合住宅を選んだのだから
    周りに配慮するのはたしかに当たり前なんですが、
    同時に、集合住宅選んだ以上はある程度は寛大になる必要も
    あるのではないでしょうか。

  13. 54 買い換え検討中 2009/01/21 11:13:00

    53さん

    エントランスは玄関です。
    マンションの玄関は、マンションの住人全員の玄関です。
    マンションだから、個人が占領してはいけないのです。

    個人の家の玄関でも話しこまれていたら、はいりづらいでしょう。
    甲高い声でお母さんが余所のおばさんたちと話しこんでたら、他の家族は恥ずかしいでしょう。
    家には入れ無いどころか、友人連れであれば通り過ぎるでしょうね。
    玄関で子供がお菓子を食べてたら、家族は恥ずかしいでしょう。
    玄関でゲームをしていたら(電子音を出し、奇声をあげる。玄関を占領する)困るでしょう。
    来客を迎えることなど出来ません。

    マンションで、同じ住人とはいえ他人に我が家の玄関でそれをされては不愉快だと思いませんか?
    『寛大』という言葉をよく考えて使いましょうね。

  14. 55 匿名さん 2009/01/21 13:26:00

    マンションコミュニティの全スレッドで検索してみても
    すごい数のマンション住民板でこの話題があがっていますね。
    http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=http%3A%2F%2Fwww.e-mansion....

  15. 56 匿名さん 2009/01/21 14:22:00

    54へ。         マンションの玄関って!玄関はちゃんと他にありますし、エントランスで話してる人が居ても、入りずらくないよ。逆に笑顔で挨拶するよ、同じマンションに住む仲間だし。

  16. 57 匿名さん 2009/01/21 15:50:00

    プライベートとパブリックの区別くらいわかれよと思うね

  17. 58 入居予定 2009/01/22 00:45:00

    54さん
    ですから、なんのためのソファーなのか
    ぜひ教えてください。

    ソファーが置いてあれば「座ってよい」と解釈するのは当然だと思うし、
    ソファーが置いてあるということは
    そこで談笑がある、ということを想定して設計されている、
    と私は思うんですけどね。
    個人の価値観でマンションのコンセプトが否定されてるように感じます。
    だったら最初から、ロビーにソファーが置いてある物件は
    購入を避けるべきだったのではないでしょうか。

  18. 59 匿名さん 2009/01/22 01:00:00

    >>58さん
    その通りですよね。

    ただ、豊洲の某子持ちセレブ?団体さんのように、
    我が物顔の複数人が長時間占拠するような状況もあるので、
    一概にどうとは言えないですけど。

  19. 60 匿名さん 2009/01/22 01:04:00

    あれは来客用のもの。
    訪ねてきた人が住民が降りてくるまでの間に待つところ。
    数分程度いる分にはみんな嫌な顔しないけど
    ロビーが溜まり場になると住人からクレームが来る。

  20. 61 買い換え検討中 2009/01/22 01:19:00

    >>58

     54さん、ずいぶんとお若い方のようですね。
    ママ友だけでなく、お仕事や、お稽古ごと、ボランティア…いろんな形で社会参加なさっるべきだと思います。

     マンションエントランスのソファの使用法

    1、来客のお出迎えに使うことはご存じでしたよね。
    a) エントランスで来客を待つために使う。

    訪問者への礼儀としてもですが、他の住民への配慮の意味でもエントランスで待つべきでしょう。
    何度も来たことのある、親しい関係の来客ならエントランスで待ち受けなくても失礼ではないでしょうが、他の住人が不審者が居ると不安にも思われることもあります。住人以外が、マンション建物内をうろつくことがないようにお出迎えする必要がありますよね。
     戸建てで、子供の友達が子供に言われたからと、いきなり子供部屋のある2階に家人に断り無く入ったら他の家族は不愉快ですよね。

         ◎ 集合住宅です。一つの建物にいくつもの家族が住んでいることをお忘れ無く。


    b)エントランスで来客に待ってもらうために使う。
    いきなりの訪問で部屋に入ってもらうには困る状況の時、エントランスでお待ちいただく。
    戸建てであれば、庭面の縁側です。

    c)荷物の受け取りや、受け渡し数分ですむ用事で訪問を受ける時などに使う。


    2、外出時、自家用車やタクシーの到着を待つために使う。
    3、帰宅時、鍵を持つ家族が来るのを待つために使う。

    こんなもんでしょう。
    常時、長時間使用する目的の空間ではないのです。
    個人的な目的のためにエントランスは占領してはいけません。
    住人みんなの玄関であることを忘れないことです。
    他の住人に迷惑がかからないか、よく考えて行動するのが集合住宅での生活の基本です。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    THE RESOCIA 下鴨
    プレディア京都桂御所

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5658万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸

    シエリア京都山科三条通

    京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

    3540万円・5490万円

    1LDK・3LDK

    42.92m2・68.42m2

    総戸数 59戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~2億5290万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~119.71m2

    総戸数 146戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    69.16m2~92.7m2

    総戸数 108戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4298万円~5698万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.98m²~131.14m²

    総戸数 65戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    4500万円台~7800万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    ライオンズ鴨川東

    京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

    6,400万円~1億円

    2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

    61.24m²~61.44m²

    総戸数 27戸

    シエリアシティ大津におの浜

    滋賀県大津市におの浜2丁目

    3799万円~6419万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    68m2~84.14m2

    総戸数 708戸

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円~7790万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    58.13m2~76.08m2

    総戸数 22戸