物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市東区代官町3001番地(地番)、愛知県名古屋市東区代官町30番(以下未定)(住居表示) |
交通 |
名古屋市営地下鉄桜通線 「高岳」駅 徒歩8分 名古屋市営地下鉄東山線 「新栄町」駅 徒歩8分 名古屋市営地下鉄桜通線 「車道」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
225戸(住戸)、他にゲストルーム2戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建、陸屋根 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年02月20日予定 入居可能時期:2014年02月21日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社大京 [売主]名鉄不動産株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション 関西 [販売代理]株式会社大京 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト 名古屋支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズ プレティナ レジデンス口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん 2013/11/08 15:23:58
-
22
匿名さん 2013/11/10 08:03:15
駐車場どこがあたるかなー?1F,4Fが人気なんだろうか
-
23
匿名 2013/11/10 09:16:03
ラーメン奏、行ってみます。イノーベ、串の幸、アンティカローマはいまいちでしたよ。
-
24
購入検討中さん 2013/11/11 02:19:47
今朝の写真です。カフェダッカの前から。
-
-
25
匿名さん 2013/11/11 14:37:37
-
26
K.B 2013/11/15 03:30:11
先日、マンションを見てきました。
西側は工事用の壁がなくなり、網のフェンスになり、中が見えてきました。
ラウンジやサブエントランスも見えてます。
内覧会が楽しみです。
-
27
匿名 2013/11/15 04:24:55
ラーメン奏、美味しかったです。麺もスープも手抜きの無い上質な味でした。
-
28
匿名さん 2013/11/17 15:22:23
他の契約者専用スレッド見てると入居前後から愚痴と悪口ばかりです。ここは気持ちのいい建設的な情報交換の場にしたいものですね。
-
29
匿名 2013/11/24 06:05:27
-
30
匿名さん 2013/11/24 07:32:50
-
-
31
匿名さん 2013/11/24 11:49:12
入居前説明会のインテリアフェアで日立のエアコンが60%オフ。ネットでは更に安いのですが、皆さんエアコンはどうされたのでしょうか?
-
32
匿名さん 2013/11/24 14:27:18
60%オフってすごく安くないですか?
全然気がつきませんでした
なんでそんなに安いんでしょう?
普通にビックカメラとかで買おうとしてました
-
33
匿名さん 2013/11/25 01:46:38
18畳~20畳用のリビング用大型エアコンはネットでも安いようです。入居までに工事してくれるのなら自分で手配する面倒を考えると60オフでも良いかな。
-
34
匿名さん 2013/11/26 10:23:12
インテリアフェアのは工事費、パイプの化粧仕上げ込みでしょ
ネットだと基本工事以外別途だよね
-
35
匿名さん 2013/11/26 10:25:54
火災保険は入居説明会で紹介された保険に入りますか?
-
36
匿名 2013/11/26 12:09:42
マンションに入る時の標準なんでしょうか、他にどんな選択肢があるのですかねえ。
-
37
匿名さん 2013/11/26 13:51:11
他の選択肢は、
(1)自分で好きな損保会社の火災保険に加入する
(2)そもそも火災保険に加入しない
という選択肢があります。
1/31までに大京に連絡しないといけません。
-
38
匿名さん 2013/11/27 04:31:33
マンションは木造一戸建てに比べてかなり安全だと思うのですが、火災保険に入らないという選択肢は危ないでしょうか。
-
39
匿名さん 2013/11/27 16:07:00
マンションではあり得ないと思います
万一自分が火を出して隣上下に迷惑かけてしまった場合、賠償できないからって謝っても済みません
-
40
匿名さん 2013/11/28 01:26:21
火災保険は不動産屋提携の保険に入るのが一番安いと知り合いから聞きました
入居説明会でも、特別にかなりお安く提供します、てな勢いでしたが、やっぱり一番安いのでしょうか?
暮らしやすさアンケート (0件)
入居者・契約者口コミライオンズ プレティナ レジデンスマンションのクチコミ情報を書いてみませんか?
「暮らしやすさアンケート」では、ライオンズ プレティナ レジデンスマンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ライオンズ プレティナ レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件