注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その9

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-22 23:03:52

その9を作成しました。

その1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10052/
その2 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9532/
その3 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/83277/
その4 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/166883/
その5 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/206087/
その6 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/282739/
その7 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/306229/
その8 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/320579/

[スレ作成日時]2013-06-05 19:59:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスを語りませんか その9

  1. 62 匿名さん

    イズロイエとビーエコルド<外壁が違うので価格も違うはず。その他は積水サイトで確認して。価格差は営業に聞いた方が確か。

  2. 63 匿名さん

    どうしてそんなにダインがいいんですか?
    通りから基礎の模様が見えないと、百年住宅と区別がつかないんですが…

  3. 64 匿名さん

    価値観が人それぞれという道理も解らないのかね、君は。

  4. 65 匿名さん

    自分が気に入ればそれで良いのだ。それがダインだっただけ。他人に見せるために選ぶ訳じゃない。俺はね。

  5. 66 入居済み住民さん

    シャーウッド住んで1年になりますが良いですよ。夏は涼しいし(これは実感)、冬は床暖房だけでエアコンは使わなかったな。積水の事をボロクソに言う人は、本当に積水の家の中に入って実感した事を述べているのか極めて疑わしいですね。

  6. 67 匿名さん

    玄関のほか、キャンペーンで得するくらいタイルを大量に使うとしたら、どこですか?

  7. 68 入居済み住民さん

     ダイン(イズロイエ)に住みはじめて4か月目です。これから検討される方のご参考になればと思い少々小言を書きます。大手HMである積水ハウスで契約しても実際家を建てるのは下請けです。基礎のあとクレーンで軽量鉄骨&外壁が付いたら下請けの個人の大工(○×建築など)がやってきて石膏ボードやら床板などの木工事を手がけます。我が家も2人の大工さんがクリスマスもお正月も返上で夜遅くまで頑張ってくれましたが、配管屋さん、電気工事屋さんなど含め(外壁と鉄骨以外は)結局やることは地元の工務店で建てるのと同じなのです。大手の積水ハウスだから良い家が建つかというとそうばかりでもない気もします。結局良くも悪くも現場次第なのです。
     たとえば、先日我が家にもこんなことがありました。今まで気づかなかったのですが、玄関脇のダインウォール外壁に補修した跡が見つかりました。小端積のダインが欠けたのか、数か所モルタルで盛ってビミョーに似た色を塗ってごまかしてありました。しかしジュエルグレイン塗装のつぶつぶ感がなく、冬場と日当たりが変わったからか最近になって妙に跡が気になるようになり気づきました。建設中なのか外構工事で付いたキズなのかは不明ですが、わざわざモルタルで補修したくらいなら補修した時点でなんらかの報告があってしかるべきのはずです。施主(=私)は何も聞いていませんし、現場監督も私が言うまで補修の事実を知らなかったらしいです。現場監督に現状を確認してもらい修理対応を約束してくれたものの、今更ダイン外壁を交換することはできず、塗装対応しかできません。もしこちらが気づかなければこのままずっと隠ぺいされていたと思うとどうも納得できません。監督の言い訳としては「引き渡し前に確認したが、足場が組んである状態だったため足場の影になり見落としたかもしれない」とのことですが、そんな確認では困りますよね。
     営業さんや設計さんの感じも良く楽しく家づくりができたので、積水さんにお願いして良かったなと思っていただけにとても残念です。いくら営業や設計が良くても肝心の現場がこれでは・・・外壁のほかにも気づかないだけであちこちごまかしがあるのかと疑心暗鬼になってしまいました。

    さて、最後に良いことも少しだけ書いておきます。
    ・静かです。閉めると雨の音などはほとんど聞こえません。(まぁ今の新築はどの家でもこんなものかもしれませんが・・)
    ・我が家は太陽光4kw+エネファームのW発電です。家族4人でひと月のガス代が1万5千円、電気代は4千円程度ですが、5月はお天気も良く売電が1万9千円あり光熱費0円を達成しました。発電分を自家消費するオール電化よりもたくさん売電できるエネファームのW発電をお勧めします。
     以上、長文乱文で失礼しました。

  8. 69 匿名さん

    気休めかもしれませんがその大工さんも積水専門で特別に訓練された方たちなのでその辺の工務店よりは若干マシではないかと。
    要は現場次第ってのはわかります。

  9. 70 匿名さん

    私の場合、自分の家がどうなのかは別にしてメーカー選定の時の要素の一つが専任の業者、職人をどのくらい抱えているか、これも積水選定の一つでした。

  10. 71 匿名さん

    選定時、A社の建築中の見学会に行ったとき、玄関の外壁が10cm程えぐられていた、付き添いの営業さんに指摘すると埋めて塗装します、性能には問題なし。とのこと。
    工事現場だから、どのメーカーでもあり得るんじゃないの!?雨漏りや水平がとれてないとかの手抜きとは違うんだし。

  11. 72 匿名さん

    その傷が分からないようになおしてくれればいいんだけどねぇ。

  12. 73 匿名さん

    外壁より室内だろ。
    しばらくするとキズが浮き出てくる
    補修では長く持たないよね(笑)

  13. 74 匿名さん

    いつのまにかQ値が1.9になってますね。C値は公表されてないですが

  14. 75 匿名さん

    >74
    ほんのわずかな一部のみだろ(笑)

  15. 76 匿名さん

    CとかQとか寒冷地の人は拘るのでしょうが、23区だし以前昭和の家に住んでいた者としては積水で建替えたが問題無し

  16. 77 匿名さん

    ダイワハウス Q値:2.23

  17. 78 匿名さん

    CQにこだわると24時間エアコンをかけても、こだわらない家で間欠運転するより冷暖房費が安くなるというメリットがある。
    24時間空調を知ってしまうと間欠運転は耐え難い。

  18. 79 購入検討中さん

    積水ハウスの展示場はとても素敵ですが、実際に多く建てられている標準的仕様の家とは随分違っている気がします。実際に展示場の様な素敵な家を建てられた方、どの様な打ち合わせをされるのか、教えてください。

  19. 80 匿名さん

    展示場は夢のお家だから、義務付けられた建築基準を満たしていないそうです。
    実際に展示場と同じような素敵なお家を建てることは難しそう。
    ブレース構造なので、窓も希望どおりにとれない感じです。

  20. 81 入居済み住民さん

    展示場はどこも豪華ですよね。
    実際展示場のような家を建てられるのは一部のお金持ちだけでしょ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸