東京23区の新築分譲マンション掲示板「グレーシア南品川について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 南品川
  7. 大井町駅
  8. グレーシア南品川について
物件比較中さん [更新日時] 2021-06-13 15:06:29

売主:相鉄不動産株式会社
施工会社:川村工営

南品川エリアの物件。大井町最寄り徒歩10分以内で、大規模やタワーではない
物件を待ってました。近隣の方や、検討比較中の方、情報交換お願いします。

公式URL:http://www.sotetsufudosan.co.jp/minamishinagawa28/

[スレ作成日時]2013-06-03 22:45:47

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシア南品川口コミ掲示板・評判

  1. 1 物件比較中さん 2013/06/15 12:25:51

    近隣とても近くに小学校があるので、小さな子がいる我が家は気になる
    物件です。ご近所の方や、南品川エリアに詳しい方、このあたりの
    教育機関の評判など情報教えていただけたらとてもありがたいです。

  2. 3 匿名さん 2013/08/22 07:16:27

    最近囲いもとれましたが…なんか賃貸物件みたいなチープ感がありますね。
    近隣物件との距離も近いし…最近の大井町物件の雰囲気を期待するとがっかりするかも。

  3. 4 匿名さん 2013/08/22 13:16:46

    私も期待して現地を見に行って、却下しました。

  4. 5 匿名さん 2013/08/22 13:19:23

    プレシス安そうだし浮気しちゃおうかな。

  5. 6 周辺住民さん 2013/09/25 12:54:34

    時期的にもなかなか強気の価格設定に思えますね。

  6. 7 匿名さん 2013/09/25 15:14:37

    グレーシアはお手頃価格ブランドというイメージ。プレシスと同じくらいならこっちの方がいいかな。

  7. 8 匿名さん 2013/09/26 05:33:43

    南品川4丁目で不発弾が見つかったそうです。
    この物件は無関係?

  8. 9 匿名さん 2013/09/28 10:21:18

    ここは駅までずっと登り坂でつらく無いですか?
    資産価値維持できるでしょうか?
    心配です。

  9. 10 ご近所さん 2013/09/28 17:23:29

    線路沿いに出れば、途中にに少しだけ階段があるので、坂自体はたいしたことないです。

  10. 11 大井町住民 2013/09/29 11:05:36

    大井町にしては、割安に感じますが、どうなんでしょうか。
    高級感には欠けますが、やはり大井町だし、住んでみたら結構いいかも。悩んでます。

  11. 12 匿名さん 2013/09/29 12:58:26

    パチンコ屋や飲み屋通りがいかにも下町ですね。それにしては割高なので素直に城東城北の方がいいような。

  12. 13 匿名さん 2013/10/07 00:28:03

    パークハウス大井町の強気な価格と比べると、大井町駅徒歩圏、南向きで坪240万円はかなり
    リーズナブルじゃないですか?
    仕様も悪くないし。

    プレシス大井町は、大井町というより鮫洲でしょ。

  13. 14 匿名さん 2013/10/07 04:05:36

    大井町からの距離からすると、この値段は破格ですね。
    三井も最近工事してますが、坪単価200後半は確定でしょう。

    ここのデメリットは駅に向かう道が細い小道のみというところですね。大きな道に出ると遠回りですし、小道は小道で途中が階段、途中から飲み屋街という。
    このへん気にならない人はいいかも。

  14. 15 匿名さん 2013/10/07 11:29:03

    第一期の売れ行き見てからが安全ですね。

  15. 16 匿名さん 2013/10/07 12:38:15

    小道は幅も超狭くて暗いですよね。上には葉っぱが覆いかぶさっていて、かなり怖い感じしました。

  16. 17 匿名さん 2013/10/08 00:33:07

    大井町駅周辺は、坂も多いし、路地も細い。
    幹線道路や線路脇物件と比較すると、ここの住環境も納得してます。

    希望の部屋が抽選にならなければイイのですが、、、

  17. 18 匿名さん 2013/10/08 03:52:47

    最上階は抽選かな?

  18. 19 物件比較中さん 2013/10/08 12:20:57

    販売概要出ましたね。
    販売戸数16戸。第一期で6割の売り出し。
    好調デスね。
    価格も思ったよりも、安かったです。
    こりゃ、抽選確実だな!!

  19. 20 匿名さん 2013/10/08 12:44:57

    即日完売かな。

  20. 21 匿名 2013/10/09 06:29:31

    要望書が出ている部屋を出すんだから、即日完売でしょ。

  21. 22 匿名 2013/10/10 14:35:02

    最上階は抽選10倍やな。
    でも、駅までの小道、夜歩いた?

    飲屋街からのおっさんふらついてて、娘は歩かせられないくらい不安やわ

  22. 23 匿名さん 2013/10/10 15:15:50

    駅近物件で駅前に飲み屋街あるのはあたりまえ。
    ド田舎ならしょうがないけど。

  23. 24 匿名さん 2013/10/11 02:58:05

    この辺りでは越境希望者も多い品川学園の
    学区というのもいいですね。

  24. 25 匿名さん 2013/10/11 03:58:12

    公立とはいえ、品川学園の学区というのは魅力的ですよね。

  25. 34 匿名 2013/10/13 10:56:29

    小中一貫なので1学年から9学年なんですね。先輩たちのいろいろな活動を見ていい成長をしていくのでしょう。縦割りの活動も多いので兄弟がいないうちの子も一人っ子なのでいい勉強になりますね。勉強も大事ですが人間関係は社会に出てかなり重要になりますから。

  26. 35 匿名さん 2013/10/13 15:40:14

    無理に大井町と付けないところがネーミングセンスが良い。
    品川の方が響きが良いか。

  27. 36 匿名さん 2013/10/17 23:44:17

    最上階はやはり抽選だったそうです。

  28. 37 契約済みさん 2013/10/21 00:50:30

    大田区品川区の物件を見てきましたが、
    やっといい物件を購入できたね!と妻とも話してます。
    大井町はあまり知りませんが、これから新生活を
    楽しもうと思ってます。

  29. 38 匿名 2013/10/21 11:18:26

    あと何戸残っているんだろう?

  30. 39 匿名 2013/10/21 13:19:53

    あと7,8戸くらいだったかな。
    でも残ってる住戸もいくつかはすでに申込みが入ってて、また週末に抽選するみたい。

  31. 40 匿名さん 2013/10/21 13:20:27

    私鉄系不動産は割安物件が多い。たぶんガツガツ儲けようとしてないんだと思う。ここもそうだね。

  32. 41 匿名さん 2013/10/22 05:23:22

    抽選はずれたら、アーデル西葛西でいいちゃう(笑)

  33. 42 購入検討中さん 2013/10/22 13:09:55

    まだ予定価格?の時にモデルルームを見に行きましたが、
    1期4次販売ってどの部屋だろう?

    販売価格が当初の予定価格より下がったのかな?

  34. 43 匿名さん 2013/10/23 23:53:36

    41さん
    確かに似てますけど、葛西は聞いたことないデベですし、こっちの方がカッコいいと思います。
    両物件の施工会社を調べていくと、両社関係ありそうですね。
    小規模なので、資材一括購入等してコストダウンを図っているんでしょうかぁ・・・



  35. 44 匿名さん 2013/10/24 03:45:31

    41さん

    外観など似てますね~(笑)

  36. 45 匿名さん 2013/10/24 09:18:50

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  37. 46 物件比較中さん 2013/10/24 12:41:55

    〉45
    ここで聞くよりも、営業に聞いたら?

  38. 47 匿名さん 2013/11/01 11:17:49

    自転車置き場が、イマイチですよね

  39. 48 匿名さん 2013/11/03 12:10:17

    駐輪場は外から見えちゃいますが、防犯上死角が出来ないようにしているらしいですよ。

  40. 49 匿名 2013/11/06 09:16:34

    このマンションは駅からも近いですし、価格もお手頃なので購入を検討してます。
    結構いいと思うんですが、あまり口コミが増えて無いということは、注目されてないのでしょうか?

  41. 50 匿名さん 2013/11/08 11:22:15

    先日モデルルームに行きましたが、満席状態でしたし、既にもうほとんど売れてましたね。
    広告宣伝をしてないので、その分価格が安いみたい。
    仕様も悪くないし、大井町まで歩ける事を考えると、お買い得な物件かもしれないな。

  42. 51 匿名 2013/11/10 11:07:04

    >49

    口コミ=注目されてる
    という公式は無いですよ(笑)

    買いたいと思えば、買えばいいし、嫌なら他を探せばイイ。
    他人の意見はあまり関係ないでしょ。
    デベ主体の匿名掲示板なんて信憑性なんて全くないし。

  43. 52 匿名 2013/11/11 14:02:12

    わが家には手狭ですがここは人気のようですね。人気の物件がどういうものかなどを参考にいろいろ探しています。
    ここの決め手は値段なんでしょうか。アクセスがいいという点もメリットですね。

  44. 53 匿名さん 2013/11/13 01:00:02

    良水工房ってシステム、はじめて耳にしますが、良さそうですね。
    費用はウォーターサーバーに比べて45000円以上お得となっていますが、
    年間15000円程度ってことになりますよね。ミネラルウォーターを
    購入するよりもお得で、買い物の手間も無くて良いかなと。
    年に数回はフィルター交換が必要になるのかなって思いますが。

  45. 54 匿名さん 2013/11/19 06:04:47

    なんで安いの?それともこれが南品川の相場なの?

  46. 55 匿名さん 2013/11/19 12:45:21

    現地行けばなんとなく分かる。
    道は狭い、小さい工場多い。

  47. 56 匿名さん 2013/11/19 13:10:48

    大井町=工場の街ですからね。

  48. 57 匿名さん 2013/11/19 13:27:21

    駅からマンションまでの道のりが暗くて怖いですね。治安大丈夫なんでしょうか。リセールも厳しそうな気が・・・

  49. 58 匿名さん 2013/11/19 22:48:18

    駅までの道は確かに暗いですが、
    治安は悪くなさそうですよ。
    リセールも大井町駅徒歩10分圏内ですから心配いらないと思います。
    複数路線が便利でいいですね。

    私は利幅を抑えた適正価格だと感じました。
    安くても心配だし、高いと諦める事になるので難しいですね(笑)

    悩んでますがもうそろそろ完売みたいです。

  50. 59 匿名 2013/11/20 02:28:58

    古い民間で窮屈な感じもありますが、猫がたくさん昼寝してる路地があったり、のどかで落ち着いた住みやすいとこですよ。新馬場の図書館やスポーツセンターも違いです。

  51. 60 匿名さん 2013/11/20 02:38:36

    治安がよくて将来のリセールも問題なく、でも手頃な価格の物件って最近少ないですよね。

  52. 61 匿名 2013/11/20 06:55:17

    たしかにね。ここも治安微妙で価格なりだし。

  53. 63 周辺住民さん 2013/11/20 08:23:49

    >61さん 治安微妙ですか?近くに住んでて特に問題なく過ごしてますが…

  54. 64 匿名 2013/11/20 09:07:05

    ↑本当ですか!?小道沿いに痴漢注意!の大きな看板が警察署明記でありましたけど。

  55. 65 周辺住民さん 2013/11/20 09:16:33

    その手の看板、東京だと割と見ますけど。
    田園調布でも事件が起こるぐらいですから、
    治安云々と仰るなら東京ではなく、
    もっと郊外を探したほうがいいと思います。

  56. 66 匿名さん 2013/11/20 09:40:50

    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm

    犯罪情報マップで大井町を検索してみては?
    治安は問題ありません。

  57. 67 匿名さん 2013/11/20 11:30:43

    安いのか?高いのか?立地的によくわかりませんね

  58. 68 匿名さん 2013/11/20 21:26:49

    どう考えてもお買い得物件でしょう。

  59. 69 匿名さん 2013/11/20 23:52:19

    キャピタルゲインでますか?

  60. 71 匿名さん 2013/11/21 08:10:21

    儲かるよ。たぶん。

  61. 72 匿名さん 2013/11/22 04:33:14

    すでに抽選終わってるんですね。場所、設備、向きを総合的に見るとかなりお買い得感があったのに、決断が遅すぎました。残念です。。人気小学校の学区で、駅から近い割に地味な地域のマンション紹介してください。

  62. 74 匿名さん 2013/11/23 09:51:32

    駅を出て東の小道は細く暗いですけど、飲屋街があるせいかそのおかげか、それなりに人通りがあって、安全だと思いますよ。街灯さえもう少し明るくなれば全然違うんでしょうけど。今後発展して行く地域だからそのうちだと思います。春の桜は本当に綺麗。

  63. 75 匿名 2013/11/26 01:51:31

    >66
    大井町は賃貸で15年住んでますが、近所で事件はそこそこおこってますし、かつて、他の部屋ですがうちのマンションに空き巣も入られました。でも治安が悪いというほどではないと思います。
    この辺は古い民間が密集してるので、火事を気をつけた方がいいでしょう。先日そばでありましたし。

  64. 76 匿名さん 2013/11/26 06:57:34

    ここは防犯マンションなので空き巣に関しては少しましかもしれませんね。

    火災は近隣は燃えるかもしれませんね。
    家族の寝タバコの方がずっと怖いです。

  65. 77 匿名さん 2013/12/04 03:04:19

    あと1戸だって…。
    モデルルームに行くのちょっと遅かったな。

    この辺の中古物件はどうなんでしょう?

  66. 78 匿名さん 2013/12/05 03:32:48

    二ヶ月でほぼ完売ですか!うちのマンションは一年半かかりました。
    人気があると、将来の売却も楽ですね。

  67. 79 匿名 2014/01/22 00:30:42

    公式ホームページに完売御礼が出ましたね。

  68. 80 匿名さん 2020/03/23 11:56:30

    物件自体はいいのですが、柄の悪い外人居住者がおり、正直不気味です。転居を考えています。

  69. 81 デベにお勤めさん 2020/03/24 02:37:49

    同感です。これではあまざらしですよね。

  70. 82 デベにお勤めさん 2020/03/24 02:39:15

    結構アジア系の外国人がこの近辺に住んでいますし、この物件にも中国人が住んでいて音がうるさくて困っています。

  71. 83 周辺住民さん 2020/05/18 07:23:37

    駐輪場に自転車をきちんと駐輪せず、駐輪場脇に放置されている自転車が散見されます。住人の質が疑われます。やはりこういうところが大井町、南品川を感じさせますね。日本人以外の住民もいるみたいですし。

  72. 84 購入経験者さん 2020/06/29 13:49:01

    22への返信:同感です。この辺りは工場も多いですし、夜道が危険です。育児にふさわしい環境だとは思えない場所です。住人以外の人がたくさん出入りするエリはやはり治安は悪くなります。
    この近辺はアジア系の中国人も近所及びこのマンションにも結構住んでいます。
    つまり、そういう人たちが住むエリアだということです。それに納得して買うかどうかです。我が家はエリアを変えて購入しました。

  73. 85 匿名さん 2020/07/15 14:25:44

    >>37 契約済みさん

    何階を購入されましたか。

  74. 86 評判気になるさん 2020/07/15 14:31:39

    この物件のすぐそばに不発弾がみつかり、処理のために住人が避難したみたいですね。まだ他にも不発弾はあるかもしれないので、
    この近辺には住まないことを決意しました。工場もあり、治安悪そうですし。社会で成功している人はこのあたりには住まないと思います。

  75. 87 評判気になるさん 2020/07/22 10:53:02

    >>4 匿名さん

    却下した理由は何になりますか。

  76. 88 坪単価比較中さん 2020/11/22 04:54:51

    >>81 デベにお勤めさん
    きちんと駐輪していない住人がいて見苦しい限りです。結局はそういう水準の物件だということですよね。

  77. 89 坪単価比較中さん 2020/11/22 05:01:03

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  78. 90 匿名さん 2021/02/09 13:21:25

    当物件の真向かいの土地、広範囲に取り壊してますが、何か建つのでしょうか?

  79. 91 マンション検討中さん 2021/06/13 06:06:29

    真向かい、野村の賃貸系マンションのようですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [グレーシア南品川]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    リビオタワー品川

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸