注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「北洲ハウジングの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 北洲ハウジングの評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 総合スレ
物件比較中さん [更新日時] 2025-03-24 19:42:23

【公式サイト】
http://www.hokushuhousing.co.jp/

北洲ハウジングで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。北洲ハウジングの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-05-27 16:41:25

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北洲ハウジングの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 196 職人さん 2016/06/07 00:04:14

    162のように宣言して、187などのように書き込むなんてかっこわるいわ

  2. 197 購入検討中さん 2016/06/07 11:52:18

    以前に書き込みした181です。
    あれから2回のプランニングをして理想に近い間取りが完成しそうです。
    外観は使い勝手を重視するあまりに希望通りとは行きませんでしたが・・・
    設計士さんとの打ち合わせも意見極力反映させ、悩んでいると的確なアドバイスと共にラフスケッチを描いて説明してもらえたのでとても有り難いです。

    後は今週末プランニングを元に見積りが出るのですが、予定の範囲内である事を祈るばかりです。

  3. 198 匿名さん 2016/06/07 22:45:34

    >>197
    だから、こーゆーはなしは、
    今、お付き合いされている[他社の資料を産廃処分してくれる]メーカーのスレで。
    ここは、北洲のスレです。それとも、オススメのメーカー実名でも書いていかれますか?

  4. 199 匿名さん 2016/06/07 22:54:49

    >>198
    すみません。相手を間違えました。

    北洲ですすめられていた方ですね。
    削除できなかったので嫌なスレが残ってしまいますが、許してください。よい、プランニングが出るといいですね。

    本当にごめんなさい。

  5. 200 匿名さん 2016/06/08 09:27:25

    >>197
    安くして、契約後上乗せするか
    高くするか
    投稿お願いします。

  6. 201 申込予定さん 2016/06/08 13:15:41

    >>197
    いよいよ、見積書とのご対面ですね。
    私の経験では、やや高めになりますのでショックを受けないようにしてください。
    でも、照明やカーテン、外構などは、多めに予算取りしてあるし、造作や窓なども結構コストダウンできる要素があるので、200さんのおっしゃるような、「安くして後から上乗せ」というのはないかなと思いますが…契約したら、また報告します。
    ちなみに、知人に北洲で建てると言うと、かなりの確率でつぎのように返ってきます。
    「いいな〜。でも高いよね〜。」
    そう、分かっているけど、建てたいんです。北洲で。
    契約時にはダメもとで値引きお願いしてみます!
    その結果も報告します。

  7. 202 いつか買いたいさん 2016/06/09 09:50:44

    たぶん本体価格は3850で、総額4600かな

  8. 203 購入検討中さん 2016/06/09 10:10:10

    200さん
    201さんのおっしゃる通り営業さんが見積りは全てにおいて高めに出してもらっていますので、引いていく形になります。

    201さん
    今一番気になっているのはのは基礎補強工事の費用です。まだ地質調査をしていないので、補強工事が無ければかなり助かるのですが(笑)

    皆さんにお聞きしたいのですが、E1のアルセコとハウゼのタイル、どちらにしましたか?
    営業さんに聞くと「売りはE1ですが皆さんタイル張りが多いんですよね」とのこと。
    確かに周りでも北洲さんだとタイル張りばかり。

    C値(今は表記が違うのかな?)だとE1が0.9、ハウゼは1.2と0.3の違いですが断熱に詳しい人だと0.1はかなり大きいんだとか。
    たまたま北洲さんとプランニングで同席した支店長さんのお話では「体感では分からない差ですが、年間の暖冷房費だと使い方にもよりますが1~3万位違います」とのこと。
    でも仮に年間3万なら10年で30万、大きいですよね?

    最終的には好きな方で良いのでは?とは分かってはいるのですが、皆さんの意見も聞いてみたいと思いまして質問してみました。

    何はともあれ、見積もりが出ましたら報告させて頂きます。長文失礼しました。

  9. 204 申込予定さん 2016/06/09 15:04:56

    >>203
    201です。
    基礎補強わが家はほぼ確定です(涙 )建て替えなので解体後でないと正式には調べられませんが、大体は地域で分かるようですね。ま、それも見積もりに含まれているので、運良く必要なしとなればコストダウンもあるかもです。
    確かにタイルは半永久的だし、高級感もあって一目で北洲と分かって素敵ですね。でも、我が家は、E1です。北洲は高いというイメージしかなかったけれど、飯坂展示場でE1の佇まいに一目惚れ。さらに中に入って遮音、断熱効果の性能と雰囲気の良さにハートをがっちり掴まれてしまいました。コスト抑えるために、造作の棚や壁、寝室の梁も削りました。無垢のドアは玄関のみ。でも、結果的には白ベリッシュの造作で統一したことでスッキリまとまり大変気に入りました。アルセコのW断熱への期待もおおきいです。シンプルな塗り壁と重厚な大屋根、三つ並んだスタイリッシュな窓が私たちの建てたいE1です。

  10. 205 匿名さん 2016/06/09 15:33:01

    >>202
    坪数やデシカ有無にもよりますが、30坪台で標準仕様ならマイナス1000万円くらいでは?

  11. 206 いつか買いたいさん 2016/06/10 09:13:25

    >>205
    残念です。あり得ない。
    37で更に200プラスです。

  12. 207 匿名さん 2016/06/10 10:39:59

     そんなに高いの
    契約する人は、凄いでしすね。 
    私たちは、他のメーカーになります‼
    社長は、いいね

  13. 208 購入検討中さん 2016/06/10 11:55:16

    今は坪数と土地の形状の関係で制限の無い7Fで話を進めていますが、制限のある5Cで出してもらいましたら標準仕様の坪数38で本体価格約2400万でした。
    制限内容は坪数は最大38坪、建物の形は決められた中から選択、建具の数を13個以内、水回りを1ヶ所に集中させる、といった事を営業さんに言われました。
    間取りについては制限はないようでした。

  14. 209 匿名さん 2016/06/11 10:04:08

    10年、50年かけて、育っていくもの。
    家は自動車のように3年から5年で買い替える事はできません。一番考えなければならないのは、これから建てようとしているあなたの住宅が、10年後、20年後、30年後に、どのような姿になっているかです
    それって本当ですか

    50年いれても良いと思う

  15. 210 購入検討中さん 2016/06/11 12:02:31

    203です
    見積りが出ましたのでご報告致します。
    結果ですが、想像していたのとほぼ同じくらいでした。


    他社でも地元工務店やローコスト住宅以外である程度納得した物を作るとなると北洲さんと大きくかけ離れる事はなかったですし、(むしろ要らない物の押し付けで高すぎるところも・・)本日の間取りや外観が充分納得できる内容でしたので北洲さんと契約に向けて話を進めようと思います。
    ただ、そのままと言うわけではなく、造作など妥協出来る部分は妥協して費用でを抑えようと思います。

    今、外壁でアルセコかタイルかで親戚をも巻き込んだ話し合いになってしまっております(苦笑)



  16. 211 申込予定さん 2016/06/11 15:41:34

    >>210
    納得できる提案だったようでよかったですね。
    204です。
    タイルかアルセコかは、単なる外見だけの問題ではないですから、親戚を巻き込んでもしっかり議論を尽くされたらいいですね。千円、1万円と、コツコツ抑えていく作業も楽しんでください。

  17. 212 購入検討中さん 2016/06/11 21:53:24

    >>211
    有難うございます。
    建築予定地は申込予定さんと同じ様な状況で、現存家屋を解体しないと地質調査が出来ない状況です。
    解体費用+地盤改良は大きな出費ですよね。

    こちらの予定地は近くに小さな川もあることから「地盤改良はやはり必要?」と夫婦で話をしているところです。
    この費用により内装に変化があるのだけは間違いなさそうです。


    アルザスに憧れ、金額には一応納得したもののやはり状況によってはアルザスの大屋根から価格の下がるウェールズに代わるかもしれません。
    湯水の如く予算さえあれば100%理想通りも出来るでしょうが、そう言うわけにもいきませんし(笑)
    それでも北洲が醸し出す雰囲気が気に入っているので私はお願いしようと思っています。

    今後何かあれば報告しようと思います。(営業さんには個人が特定されなければ全然OKと了承もらいましたので)


  18. 213 申込予定さん 2016/06/12 06:03:44

    >>212
    聞けば聞くほど、状況が似ています。
    共感できることが多くて心強いです。

    ちなみにうちは大屋根、アルセコですが、木製窓無し、太陽光なしですからE1とは言わないですね。この際アルザスとかウェールズとか取っ払っちゃえば更に前向きになれるのでは?大屋根は、使えないスペースがあるから間取りを優先するとコストが嵩むだけ。総二階なら無駄なく使えますし、展示場や近くに建っているウェールズも見ていますが、北洲オーラありますよ。

  19. 214 購入検討中さん 2016/06/13 12:12:06

    >>213
    全くもって同じく大屋根で木製窓、太陽光無しです。

    確かに大屋根だとデッドスペースが出来てしまうので2階の間取りに設計さんも苦労していました。
    以前お邪魔したオーナーさんではデッドスペースの部分を収納にしていましたので同じようにとお願いしていますが、そのスペースを秘密基地にすると子供が張り切っております(笑)

    おっしゃるように総二階のウェールズの方がスペースを有効活用出来ますし、アルザスに比べ価格も抑えられるので試しにウェールズでもプランを出してみるとの提案がありましたので、お願いしようと思っております。

    今の悩みどころは太陽光無しでオール電化か、ガス併用かですが、スレ違いなのでこれは他でしたいと思います。

  20. 215 匿名さん 2016/06/17 10:50:31

    色々な物が10年も遅れています。
    高い値段で、こんなものなの

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2022-08-16 21:39:37
      北州と関係ない地元の工務店に、なにか悪い噂はありますか?と聞いたら聞かないなぁって言ってたのが印象的かな。プレカットで、基本的に現場トラブルが少ないからだってさ。値段とか断熱とかで、少しくらい悪い話が出るのかなと思ってたのに。
      まぁその時は他のハウスメーカーの悪評が山ほど出てきて面白かったよ。
      1. 0%
      2. 0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里III
    サンクレイドル西日暮里III
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸