- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
いつか買いたいさん
[更新日時] 2013-06-03 11:46:20
最近見た物件
ライオンズヴィアーレ円山南四条
-
所在地:北海道札幌市中央区南四条西21丁目2-8
-
交通:東西線 「西18丁目」駅より徒歩7分
-
販売戸数/総戸数:
/ 42戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART45】
-
1315
匿名さん 2013/06/02 11:42:47
>1314
は?
私は23区内のマンション居住ですが?
-
1316
匿名さん 2013/06/02 11:44:40
-
1317
匿名さん 2013/06/02 11:46:07
-
1318
物件比較中さん 2013/06/02 11:48:00
え?あの平均値マンション平均約4000万で注文住宅約2900万って事ですか?
東京中央線沿線市街地希望で区内とかではないのですが、その値段では到底買えません。
2900万では土地も買えない(;_;)
それとも見方間違えてます?
-
1319
匿名さん 2013/06/02 11:49:42
-
1320
ご近所さん 2013/06/02 11:52:33
>一般的にマンション購入者のほうが年収が高く、購入価格も高いという事実はどうしようもありません
ボロ屋の戸建や賃貸アパート・公営住宅もあるからな。分譲マンションでくくれば、年収が高く、購入価格も高いというのは明らかにマンションだね。間違っている訳ではいな。
ただ、家族4人いたとして新築マンション70㎡と新築戸建て70坪比べたらどうかな。
本物のマンション派はやっぱりマンションなんだろうな。そうでしょ。いや、戸建て買えないだけか。
いやいや、現実には家族もいないから戸建ては不要か。
-
1321
匿名さん 2013/06/02 11:52:48
-
1322
匿名 2013/06/02 11:53:30
-
1323
匿名さん 2013/06/02 11:57:47
あれフラットのデータでしょ?あんまり注文住宅でフラット仕様にして借りる人少ないんじゃない?
適合証明とか必要だし。ともかくあのデータ出して鼻の穴膨らまして喜んで書いてるマンション派は滑稽だわ(笑)
-
1324
匿名 2013/06/02 11:57:59
ここの戸建くんは大半が東京在住じゃないんだよね。
だから議論が噛み合わない。
-
-
1325
匿名さん 2013/06/02 11:59:54
マンションさんは二言目には「東京は土地が高くて買えない」
東京の一部だけだろ。超高いのは。しかも「地価は高いが、それに見合う年収は低い」→「身の丈」よく考えて投稿してね。
金がないからマンションか賃貸アパートかの選択なんでしょ。そういうマンション派の投稿はいりませんよ。
-
1326
物件比較中さん 2013/06/02 12:00:12
-
1327
匿名さん 2013/06/02 12:01:36
>1323
それも一理あると思う。
でも、データに対して推測だけで反論するのはフェアではない。
言いがかりをつけてる戸建くんは超滑稽。
-
1328
匿名 2013/06/02 12:05:03
-
1329
匿名さん 2013/06/02 12:07:30
ま、大半の戸建てちゃんが不便で安い戸建てを買っているということでしょう。
-
1330
匿名さん 2013/06/02 12:07:42
>1325
>金がないからマンションか賃貸アパート
それが>1230のデータで否定されてるんでしょ?
-
1331
匿名さん 2013/06/02 12:10:55
-
1332
匿名さん 2013/06/02 12:11:44
金がないからマンションか賃貸アパートにしてるという戸建くんの認識を改めよう。
-
1333
匿名さん 2013/06/02 12:12:19
-
1334
匿名さん 2013/06/02 12:15:48
最近見た物件
ライオンズヴィアーレ円山南四条
-
所在地:北海道札幌市中央区南四条西21丁目2-8
-
交通:東西線 「西18丁目」駅より徒歩7分
-
販売戸数/総戸数:
/ 42戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件