東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アークヒルズ仙石山レジデンス〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 六本木
  7. 六本木一丁目駅
  8. アークヒルズ仙石山レジデンス〈契約者専用〉
契約済みさん [更新日時] 2021-11-10 11:31:39

アークヒルズ仙石山レジデンスの契約者専用の住民スレです。
有意義な情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226014/

≪全体概要≫
所在地:東京都港区六本木1-113-40、虎ノ門5-18-206(地番)
交通:南北線六本木一丁目駅から徒歩4分、日比谷線神谷町駅から徒歩6分
総戸数:243戸(うち販売対象80戸)
売主:森ビル
設計会社:山下設計、大林組
施工会社:大林組

[スレ作成日時]2013-05-19 22:48:10

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アークヒルズ仙石山レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 入居済みさん 2013/05/20 04:07:25

    こげらの庭にカエルが住み始めました。
    昨夜からは種類が増えた様な気がします。鳴き声が2種類です。

    都心に居ながら癒されております。
    少しうるさい位ですが、私も転入組ですので共存共栄です。

    それから自治会の案内も来ました。地権者の方とのコミュニティの場が持てるようで画期的です。
    こちらも仲良くしたいと思います。

    自然と人との繋がりが持てるとは購入前には一切考えておりませんでしたので購入して良かったと思います。
    建物内では多くの方が普通に挨拶を交わします。他の森ビルレジデンスとは全く異なります。
    外国の方がたどたどしい日本語で挨拶してくれるのもここの特色です。

    最後に音の問題ですが、構造上(実際のスラブ厚、二重床、二重天井)の基本性能は有していると思います。
    私の場合は上階で運動等をされている時に少し聞こえます。しかし、歩く音となると全く聞こえません。
    構造上は全く同じですから、生活状況(靴使用)や居室の大きさ(広いほど太鼓現象により大きく聞こえる)が影響しているかも知れません。上階の方が外国の方で室内で靴を使用されているか、リビングが30畳以上の大型住戸ではありませんか?

  2. 2 入居済みさん 2013/05/30 01:14:32

    環境、設備、間取りいずれも自分の中では完璧です。

    しかし、音がいただけない・・・

    どのマンションでも少なからず音はあるとのこと理解もしています。
    しかしこのマンションはそれ以上に「音」のするマンションだと判断しています。

    上の階の音は常識を超えていると思います。

    足音1歩1歩が数えられます。
    走り音も正確に歩数がキャッチできます。

    そしてその音は我慢しがたいもので、現在は大層苦しんでいるのです。

    この音は私自身の受忍値を超えていて実際、この音をたくさんの方に聞いていただきそれについては同じ意見です。

    またほかの住人の方からも音がすると聞きました。

    今は殆ど不眠です。
    なぜならその音は深夜にまたがるからです。

  3. 3 入居済みさん 2013/06/03 02:11:40

    >>2
    通常階でも階高3750〜なので(低い所では、渋谷・赤坂など都心人気タワーでも3250〜)
    他マンションよりは、一般的には問題はおこりづらいはずだとは思いますが・・・。

  4. 4 入居済みさん 2013/06/11 21:12:17

    カエルの声・・・すごいですよね。
    都心にいながら自然の声には癒されるというよりは驚きます。

    ただ窓を開けると小鳥のさえずり・・・これは本当に癒されます。

    さて、足音の件ですが・・・

    足音が聞こえないとおっしゃるのは実に不思議です。

    私は3人ほどほかの方にもお尋ねしてみましたがいずれも「歩く音」がよく聞こえるとおっしゃっていました。

    たとえば上の方と生活リズムが違う、お住まいでなく(セカンド)ほとんどいらっしゃらない・・・などの条件でなければ

    聞こえない・・というのは正直あり得ないと思います。

    このマンションは音のするマンションです。いろいろな設計上の難しいことで構造が設定されていてそれは基準をクリアーしているものでしょうが、実際に「聞こえる」というのが事実です。

    それ以外の点ではすべて気に入っています。
    しかしこの足音の響きだけはどうにも我慢ができず、私どもは夜中に響き渡る足音で目が覚め睡眠不足であることを訴えたいです。

    嫌なら転居すれば?などと簡単な話ではなく(分譲で購入しましたから)

    困っています・・・

    本当に悩んでいます・・・

  5. 5 入居済みさん 2013/06/13 21:40:59

    本当に起こっていることです

    一度、確認にいらしていただきたいと思います。

    そして、居住されていてこの上階の音に気付いていらっしゃらないのであれば

    それは上の階の方との生活リズムが違うのか、ほとんどいらっしゃらないのか・・・

    どちらにしても幸運な環境でいらっしゃると思います。


    私どもは都内に数個マンションを所持しておりますが今までに経験のないことで

    本当に残念に思っています。

    居住されていらっしゃるのであれば是非一度私どものお部屋にいらっしゃいませんか?

  6. 6 匿名さん 2013/06/14 01:51:07

    管理には連絡して、上階に対して改善を求めていますか?
    事実であれば、騒音を録音して改善を求め、
    勝訴した例もありますから、まずは弁護士に相談されてはいかがですか?
    階数は何階なのでしょうか。

  7. 7 入居済みさん 2013/06/14 21:02:49

    もちろん求めています。
    もう、3月からずっと話し合いをしていますが
    一向に改善策が提示されず、上階の方にも理解を得ることができていないようです。

    直接の話し合いは今後を考えできれば回避したほうがいいとのことで
    森ビルさんにゆだねていますが・・・


    騒音についてはそれなりに調べてますが
    裁判といってもそれはなかなか立証が難しいようで
    まして、受忍限度についても個人差があります

    ただし、私どもの場合は、森ビルさんをはじめ、ゼネコンさんなどにも音をキャッチしてもらい
    「これはひどいね」
    と言っていただいているにも関わらず、一向に改善策が見いだせず・・・

    この話は大げさでもなんでもありません。

    真実であるからこそ、匿名とはせず入居者と明示させていただいております

    夜中に大きな足おとが響きます。
    それで眠れない日も、目覚める日も何度もあります。

    決して上の方を責めるつもりはありません。

    構造上音がするマンションであるということを踏まえてより良い住まいとして改善を願うだけです。

    賃貸であるならば、転居もありますが我が家は分譲です。

    なんともしがたい現況に途方に暮れています。

    階数は低層階です。

  8. 10 入居済みさん 2013/06/15 09:59:20

    この掲示板の趣旨ではないのでしょうか?

  9. 11 住民でない人さん 2013/06/16 11:59:49

    1.近所の情報収集(同様被害について)
    2.管理組合に相談(ゆくゆくは総会で議題にしていただく)
    3.当面夜は耳栓で乗り切る

  10. 12 匿名さん 2013/06/26 11:37:03

    本当にお住まいであれば、遮音性能についての冊子もお持ちですよね?
    仙石山が高レベルの遮音設計である事も、目を通していれば、ご存知でしょう。

    それを前提にしたとしても、まあ、この手のクレーマーは感受性に個人差もあるという事で。

  11. 13 羨望の眼差しで見ている人 2013/07/05 17:53:40

     No.2の「入居済みさん」様へ
      私、此の物件を憧れの目で眺めている者です。何の役にも立ちませんが、一言申し上げたく思い投稿致しました。
      『足音』ですが、お気の毒に思えて拝読しているこちらが辛くなるほどです。この物件は、きっと素晴らしい設計で、十分に練られたものだと思います。ただ、それは『通常の使い方』をした場合を想定した設計であり、もしかすると、上階の方の使い方は『通常』では無いのかもしれません。私個人としては(広いお部屋だからでしょうが)、『走り音がする』=『室内を走っている』というだけでも驚きです。部屋内を走るという事は(運動だとしても)、少し非常識ではないかと思います。一戸建てではなく、また、階下に他の方がお住みになっていると分かっていらっしゃるはずですので。他の方も音が聞こえていらっしゃるとの事ですから、共同で管理の方に相談してみてはいかがでしょうか。一人よりも複数人の方が、意見も通りやすいかと思います。
      『ネガティヴ』や『クレーマー』と判断される方もいらっしゃるようですが、もしそうであるならば、実際はお困りではないのですから、私は逆に安堵します。本当に何の足しにもならない投稿ですが、No.2の「入居済みさん」様が一日でも早く心安らかにお暮らしできるよう願っております。

  12. 14 入居済みさん 2013/08/18 02:06:25

    NO13さま


    本当にありがとうございます。

    もうずっと怖くて開くことができませんでした。
    久しぶりに開き、涙のあふれる思いを抑えられずお礼の投稿をすることにいたしました。

    こういったものに、中傷はつきものと覚悟をしつつも「契約者専用」という声掛けに「もしかしたら」と思い
    投稿を致しました。

    少しでも分かっていただける方がおひとりでもいらしたこと、本当にうれしく思います。

    おっしゃるとおり、この物件は素晴らしい環境の中に悠々とそびえたっております。
    遮音の基準ももちろんクリアーしていると思います。

    でも、でわなぜ?ここがどうにもならない点です。

    上階の走り回る音、夜中ベッドルームの上を数時間続く行きかう足音。

    また隣の音も聞こえます。
    どういう風にかというと、我が家のベッドルームと隣のリビングが隣り合わせなものですから。
    隣のテレビの音が筒抜けです(激しいシーンの多い洋画などはかなり聞こえます)。

    分譲で購入していますので簡単に転居というわけにもいかず、

    もちろん、森ビルさん、ゼネコンさん、防災、コンシェ・・皆さんに話を聞いてもらいその音を確認してもらっています。

    しかしそれを認めると「瑕疵」となるので認めることはできないとのことです。

    どこにも持っていきようのない事実な話です。

    いまだ話し合いがつかず、平行線の環境の中、音に悩まされて生活をしております。




  13. 16 住民さんA 2014/05/12 06:17:38

    私も上階の音に苦しんでいます。
    今まで色々なマンションに住みましたが、こんなにうるさいのは初めてです。
    構造上、何か問題があるのではと疑っています。

  14. 17 住民でない人さん 2014/09/27 02:34:16

    そうかなあ。

    この前、すごい台風の時に空いた部屋を見学させてもらいに部屋の中に入ったけれど、部屋に入ったら全く何の音もしないので、心底驚いた。
    油断してベランダに通じるドアを開けたとたん、風やら雨やらの轟音が轟いたので、慌てて閉めたよ。
    実際入って、防音すごいな、と思ったのだが。

  15. 18 住民板ユーザーさん4 2017/09/21 07:14:28

    >>7 入居済みさん
    私も仙石山森タワーに住んで居ます。上の階の騒音に悩まされてます。もう解決しましたか?どうやったら止められるのでしょうか?上の階は協力的で無いと森ビルから言われました。

  16. 19 住民さん1 2021/11/10 02:31:39

    上の階の騒音が酷い。朝から夜12時ごろまで子供がドタバタ走る音が聞こえてきます。入居する前にこの掲示板を見ておけばよかったです。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    暮らしやすさアンケート (0件)

    • avatar
      入居者・契約者口コミ
      アークヒルズ仙石山レジデンスマンションのクチコミ情報を書いてみませんか?

      「暮らしやすさアンケート」では、アークヒルズ仙石山レジデンスマンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アークヒルズ仙石山レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    [PR] 東京都の物件

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸