注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.4

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-06-11 17:39:48

とことん議論しましょう。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/331749/

 

[スレ作成日時]2013-05-19 00:52:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.4

  1. 952 匿名さん

    タマホームを検討するくらい金に困る人生は恥ずべきもので、平均以下の所得の奴の発言など価値が無い。

    今まで努力してこなかったか、若しくは才能のない人間の言う言葉は的外れだから。
    それに低所得という結果が付いている。
    金が勿体無い?そう言う前に稼いでみろよ。

  2. 953 匿名さん

    >>948
    同レベルの見た目の家な。

  3. 954 匿名さん

    同レベルの見た目か・・・ちょっと見同レベルなら安い方がいいという考え方はいつ生まれたんだろう。

  4. 955 匿名さん

    >920
    タマ 2700人
    住友 4400人
    積水 15300人

  5. 956 匿名さん

    タマができて15年。
    ホントに信用していい会社ですか?

  6. 957 匿名さん

    だからって15年近く違法施工で騙されてたってのも。

  7. 958 匿名さん

    >>955
    積水ホームの増加すごいね!
    タマはやっぱりノルマがキツイ?

  8. 959 匿名さん

    積水ハウスだった(笑)

  9. 960 匿名さん

    住友の違法建築って大臣の認定受けてるんだよね?
    今は大丈夫?

  10. 961 匿名さん

    後付けで受けるまでは違法設計、違法施工が罷り通っていました。十数年後に違法状態でなくなったから良しと考えるかは人それぞれですが。設計と施工の責任は免れないと考えるのが普通でしょう。

  11. 962 匿名さん

    戸建住宅には関係ない話だけどね

  12. 963 匿名さん

    >960
    『違法建築』ってよく話題に上がりますが、皆さんご存知ですか???

    申請から施工に至るまで全体を見てみると
    日本の建築現場のほぼ全てが、建築基準法には違反しています。

    タマホーム関係者がよく『違法建築』という話を持ち出しますが
    それは無知な証拠で、それを言うなら違法建築をしていない建物を探す方が大変です。
    要はそれが行政に指摘されるか、されないかという違いのみ。

    タマホームの申請・施工過程で違法箇所を見つけてみよ!と言われたら
    少なくとも何カ所か言う事が出来ます。
    建築基準法は本当に細かいですからね・・・。

    ただ、『違法建築』と『欠陥住宅』は次元が違います。
    違法建築の場合、施主の利益になる場合もあります。
    欠陥住宅の場合は、施主は完全な不利益です。(住宅メーカーの利益です)

    ゆえに、実は違法建築が必ずしも悪ではない場合も多いという事です。
    部外者でしたが、雑談程度に聞いてください。

  13. 964 匿名さん

    準耐火のツーバイの話ですから戸建が当然含まれていますよ。

  14. 965 匿名さん

    >952
    サラリーマンの平均的な年収知ってます?
    大多数の人が貧乏人ってことになりますね。
    住友林業の基本的な考え方が>952の様な感じなのかな?

    とんでもない傲慢な考え方ですが、余程努力をされた方なのですね?殿様でしょうか?

  15. 966 匿名さん

    サラリーマンの平均的な年収と一般国民の可処分資産とは違うからね。

  16. 967 匿名さん

    >>965
    住林の顧客は大手HMで建てることのできる上位2割。
    もっとも末端の営業はダメモトで誰にでも食いつくが。

  17. 968 匿名さん

    これまでの経過からタマホームでも住友林業でも一致した意見なのは
    平均年収以下の人は住友林業を選択するとしょぼい家しか建たないから
    やめたほうがいいということですね。

    なので平均年収以下の人はタマホーム一択。それ以上の人は好きなほうで建てればよし。

  18. 969 匿名

    スミリンをはじめ大手に図面を何回も書かせ、地盤調査も無料でさせて、他にどこかいい土地がないか探させ、全てに納得したら遠慮なく切ればいい。申し訳ないと思う必要は全くない。大手はそれを見込んだ金額だから。申し訳ないと思うのであれば、大手で無駄に高い金を払っている施主に対してかな。

  19. 971 匿名さん

    それでいいと思うわ。
    明らかに大手でちゃんとした家を建てるには資金不足なのに、無理してほぼ標準のみすぼらしい家を建てさせようとする大手営業には人間性を疑う。
    そんな営業には実はあと1000万程の期待できる金があるとか言って一生懸命働かせてちょうどいい。

  20. 972 匿名さん

    鏡を見て下さい。
    鏡に映る、嘘を吐いてまで他人をこき使おうとしてる自分を見て、自分の人間性をどう思いますか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸