東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう96」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう96

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-06-05 12:23:14
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
土壌汚染、地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334406/

【スレッドのタイトルを修正致しました。H24.5.18 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-18 16:14:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう96

  1. 751 匿名

    埋立て地の住宅地開発ってダム開発みたいなもので維持が大変。
    でも分譲マンションなら維持管理費用を所有者が一部負担してくれる。だから最初はお台場に都営住宅を作ったけどすぐに分譲売り切り型へ切り替えた。

  2. 753 匿名さん

    埋立地の羽田空港は使うが、そこにいる時間はほんの一瞬だろ。
    でもマンションを買うとなると一日の1/3以上はそこで過ごすことになる。時間のレベルがまったく違う。
    745は計算もできないおバカさんらしい。中卒の不動産営業だから仕方ないんだが。
    俺は埋立地で一日の1/3も過ごすなんて無理。不安で仕方ないから。

  3. 754 匿名さん

    蒲田は東京の僻地で多摩川河口泥田の埋立地。
    今や液状化ナンバーワン地帯になってさぞ不安でしょう。

    同情します…思い切って都心の湾岸に来てみたら?

  4. 755 匿名さん

    豊洲、きれいな町なんですね。キッザニアついでに、ちょっとだけ散策しました。人気があるの納得です。

  5. 756 匿名さん

    >>753

    >>745は計算もできないおバカさんらしい。中卒の不動産営業だから仕方ないんだが。

    お前、何でそんな詮索が始まるのかよ!
    れっきとした消費者なのに、悪意のある不動産屋めが!

    お前のいう計算とはどんな計算を想定しているのか、言ってみろ!

    >>俺は埋立地で一日の1/3も過ごすなんて無理。不安で仕方ないから。

    こう言う考え方は、ボーリング調査してN値がわからないまま、幼児レベルの不動産屋であるのが想定出来る。

    本当の意味で、地震火山列島に住めないアホネガ不動産屋という事だ。

  6. 758 匿名さん

    震災による火災が心配なら湾岸がお勧め。

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/chiikikiken.htm

  7. 759 匿名さん

    品川区、けっこう、危ないところ多いね。

  8. 760 匿名さん

    蒲田は危険過ぎるので、誰一人としてポジできません(><)

  9. 761 マンション住民さん

    蒲田のユザワヤ良いよね!

  10. 762 匿名さん

    銀座にあるし、手芸店は、ららぽにもある。

  11. 763 匿名さん

    >>761

    蒲田の不動産屋と思える奴はこのスレから出て行け!

    不動産屋同士の利害関係をやっているすれじゃないぞ!

  12. 764 匿名さん

    763
    あなたに出ていってほしいです。

  13. 766 匿名さん

    蒲田不要。邪魔。

  14. 767 マンション住民さん

    豊洲のららぽーと良いよね!

  15. 768 匿名さん

    船橋のららぽもいいぞ!

  16. 770 匿名さん

    豊洲のは夢の島ララポート

  17. 771 匿名さん

    豊洲全体がまるで夢の島。ww

  18. 772 匿名さん

    アーバンドック。

  19. 773 マンション住民さん

    なんだかんだ言っても、豊洲・有明・東雲・港南のマンション開発がこれから加熱するのは間違いないでしょう。
    都心に近く、マンション建設に必要な土地が容易く手に入る地域は限られますからね。

  20. 774 匿名さん

    豊洲は他の地域からも嫉妬されているのですね。
    美しすぎるからでしょうね。

  21. 775 匿名さん

    >>764 >>765

    ここは、蒲田のスレか?
    あんなゴッチャゴチャゴチャの街並みで、区画整理事業で再開発も出来ない所を何故憧れる?

    京急は昭和のノスタルジーで古すぎ!
    蒲田の冴えない不動産屋がこのスレに売り込みにきているのがモロバレ。

  22. 776 匿名さん

    蒲田じゃ廃工場跡地にしかマンション建てる土地がないからね〜

    しかも、完全液状化保証付きの泥の島!

  23. 777 匿名さん

    有明は完全に頓挫してる。
    できるのはマンションばかり。ただの郊外団地だね。

  24. 778 匿名さん

    >>776
    >>蒲田じゃ〜
    >>しかも、完全液状化保証付きの泥の島!

    蒲田君の見方じゃないし、蒲田も風俗街でガラの悪い街だとは思うけど、豊洲よりはマシだと思うよ(笑)

    廃工場跡地にしかマンション建てる土地がないのはまさに豊洲のこと(笑)
    「しかも、完全液状化保証付きの泥の島!」っていうのもまさに豊洲のこと(笑)

    蒲田は311の震度5程度の揺れで液状化が確認されてない。しかし、豊洲は液状化対策済みで液状化しないと東京都が発表していたにもかかわらず、あっさり液状化(笑)

  25. 782 匿名さん

    >>780
    蒲田って川崎でしたでしょうか?

  26. 783 有明住人

    >777
    >有明は完全に頓挫してる。

    下記の計画を見ると、
    http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/jigyo/plan/rinkai-plan/
    遅れなどあるかもしれませんが、頓挫しているわけではないようです。

    >できるのはマンションばかり。ただの郊外団地だね。
    有明北地区は上記の計画だと、居住地区にあたるので、マンションばかりということになりますね。
    その中でも第二有明小学校などの計画もあるようです。

    オフィスで言えば、2011年1月に有明セントラルタワーが出来ました。
    既に埋まっていると思います。(SKYZ購入者と関連が深い)
    近隣では2012年4月にダイバーシティ・オフィスタワーが完成しています。

    公園としては、巨大共同溝工事が終わったことで、シンボルプロムナード公園の立ち入り禁止箇所がなくなり、
    ランニングコースがオープンしています。

    交通の面では来年度、国道357号東京港トンネル海側(西行き)が開通し利用できるようになるようです。
    市場移転による環状2号線の完成も待ち遠しいですね。

  27. 784 匿名さん

    蒲田が誇りだって!?(爆笑)

    豊洲より液状化するのは最新の東京都の発表で明らかになりましたが?(笑)
    蒲田の土壌汚染は昔は無視されていたけど、最近土地の爆安払い下げをマンション用地にしてから、
    劇薬とか揮発性とか有害物質問題が続々と掘り出されてますよね?

  28. 785 匿名さん

    豊洲のおかげで足立ナンバー格上がった。

  29. 787 匿名

    蒲田いや羽田の町工場地帯はどうしようもない。総崩れではなくがんばってるとこは続けてるから行政が介入しなきゃまとまった土地が確保できない。


    再開発するとすれば東海道貨物線が旅客運用される頃だけどまだ計画だけで期日は切られてない。

  30. 788 匿名さん

    >782川崎市民が怒るから…。
    まあ川口から見た赤羽もそうだけど都内の場末よりは県内の中核都市の方が公共投資が期待できる。

    蒲田は羽田空港が成長しアクセスが改善されればされるほど投資対象から外れ老朽化して不法滞在の異国人が溜まる。

  31. 790 匿名さん

    不動産は破産ってどういう意味?

  32. 791 匿名さん

    京急蒲田って、雰囲気が古すぎる。

    『昭和ですかぁ〜』
    と聞こえて来そうな街並み。

  33. 792 匿名

    >790ローンが払えなくなれば競売にかけられ清算。
    高くは売れないから無一文となり住むところを失う。こうなると母子家庭手当を受け取るために偽装離婚を選ぶか、保険で清算し家族に家を残すかぐらいしかない。

  34. 793 匿名さん

    792
    了解です。
    個人的にはまったく問題なし。
    ここならキャッシュと言わないまでも価格の7~8割は頭金出せる。

  35. 794 匿名さん

    有明と東雲はどちらが上?有明かと思ってたけど,そうでもない?

  36. 796 匿名さん

    有明の方が価格,高くない?どうして?

  37. 797 匿名さん

    東雲は、Wコン以来
    安くしないと売れない街だから。

  38. 798 匿名さん

    戦略ミス?

  39. 799 匿名さん


    東雲>>>>>>>>>>>>>豊洲
                        

  40. 800 匿名さん

    799
    理由は?
    価格は逆だけど。

  41. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸