- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
購入検討中さん
[更新日時] 2024-12-09 15:01:44
タワーマンションの北向きの部屋を購入しようと考えております。
通常、南>東>西>北の順番で人気があるようですが
眺望の良さで北を検討しております。
現在お住まいの方で参考になるような物が得ればアドバイスを頂けますでしょうか。
よろしくお願いします。
ちなみに25F程度の階で前面には障害になるような建物はありません。
[スレ作成日時]2008-10-13 12:22:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タワーマンション北向き住居にお住まいの方
-
1874
匿名さん 2020/12/09 10:03:06
南向きは南中高度が高いのでDWでも全く問題ないです。全く日差しを入れたくないなら少しシェードを下げてあげれば良い。一方、北向は24h×365日、日差しゼロ。そんなところで暮らしてたら病んじゃいそう。バルコニーあっても冬は寒くて全く使えません。洗濯物も乾かない。
-
1875
匿名さん 2020/12/09 10:05:24
>>1867 匿名さん
つけたことないです。
床暖で十分なので暖房費は安いですが。
-
1876
匿名さん 2020/12/09 10:06:33
>>1873 匿名さん
全室北向きなんて売り文句あったらお笑いですね。
-
1877
匿名さん 2020/12/09 10:21:06
>>1876 匿名さん
と言うか、高層で全室南向きってあったら、地獄だと思う。
-
1878
匿名さん 2020/12/09 11:55:48
-
1879
評判気になるさん 2020/12/09 14:19:55
階数のことではなく、眺望の良い大きなFIX窓を意図してるんだと思う
海外であれば全室北向きや、北向きが売り文句なんて多くあるし侮蔑するのは違うと思うよ
マンションであろうと戸建てであろうと低層であろうと高層であろうと高額であろうと廉価であろうとその物件で一番いい区分であろうと、何かしらの不満はできてくるもの
目先の不満があれば、その不満が解消された先に出てくる不満は気にならないもの
北向きという大して実害のない不満であれば、楽なもんだろうね
誰しも何かを選び何かを妥協してるんだから
-
1880
マンション検討中さん 2020/12/09 23:05:06
だから、俺は南向きが寒くて暗いから、北向きに引っ越したけど、
北向は明るいし、暖かいし、
洗濯物も直ぐ乾くし、ここは日本だから、北向が大人気!南向きは暗い寒い、良いことあるのでしょうか?笑
北向が一番最高~(-.-)y-~
-
1881
匿名さん 2020/12/09 23:22:16
-
1882
匿名さん 2020/12/09 23:34:19
>>1879 評判気になるさん
北向き以上の弊害なんてないと思うけどね。
全室北向きなんて売り文句が出てくれば北向も世間から認められたことになるんじゃないかな。
-
1883
匿名さん 2020/12/10 01:59:23
イスラム圏や、東南アジアで南向きは珍しい。
沖縄のリゾートは西向き西海岸に集中、庶民は東向きか北向きに住むことが案外多い。
-
-
1884
匿名さん 2020/12/10 03:41:56
海外の話されてもね。
北向はタワマンの妥協の産物ですな。
北側にエレベーター設けて、北部屋を作らないなんて良心的なタワマンも稀にあるけどね。
-
1885
匿名さん 2020/12/10 04:15:09
>>1884 匿名さん
それは低層の話ね。
高層の南向きは売るのが難しいらしい。DW止めて、バルコニー仕様に変更しても厳しいらしい。その厳しさは、実際に晴天の日の午後に1時間滞在すればわかります。
-
1886
匿名さん 2020/12/10 05:01:52
-
1887
匿名さん 2020/12/10 05:08:07
-
1888
匿名さん 2020/12/10 05:15:33
>>1884 匿名さん
と言うか、地球温暖化で、日本も亜熱帯、熱帯に近くなってきて、価値観も変わって来たと言うことではないですか?
-
1889
匿名さん 2020/12/10 07:24:51
>>1888 匿名さん
なら、低層、高層関係ないね。
全室北向きなんて売り文句のマンション販売されるのかな?
-
1890
匿名さん 2020/12/10 07:29:48
-
1891
デべ 2020/12/10 07:35:58
ここ数日このレス拝見していたら笑ってしまった。
住む方角なんか、本人が気に入った方角を決めるだけの事で、
どの方角が明るいとか暗いなんて、子供でもわかる事。
わざわざ他人様の住んでおられる方角を貶しても、何の役にも立ちませんね、
寧ろ貶している方角が良いと言う事が露わになるだけで、
自身の未熟さを晒しているだけにしか、とられませんよ。
他を貶すのでは無く、信用されるには重んじる表現が大切ですよ。
-
1892
匿名さん 2020/12/10 08:03:47
>>1891 デべさん
と言うか、高層マンションの好みのトレンドが北向きに変わったって事実が重要なんじゃないかな。
-
1893
匿名さん 2020/12/10 09:49:05
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【一般スレ】タワーマンションの北向き住居]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)