駐車場のフェンスが壊れています。
やはり駐車場が凄く狭いからなのでしょう。
車がぶつかってフェンスが大きく壊れていました。
こういう場合は補修費用は誰の負担になるのでしょうか?
駐車場を広くしないとこういうことがまた起きるのでしょう。
さすがに広くはできないのですよね。
解決策は何かないのでしょうかね~。
入居してすぐにこれでは・・・残念です。
通りすがりのご近所さんです。
一般的なマンションは、共用部に保険をかけています。
ですので、犯人が分からなければ、保険で対応すると思いますよ。
ただ、一般常識のある住人なら、マンションという狭いコミュニティですので、自首するでしょうけどね。
上の方の足音が凄く気になるのですが
入居して間もないのに本人に苦情を言うのは言いにくいです。
管理会社に言えばよいのでしょうか?
こんなに普通、音が聞こえるのでしょうか?
前に住んでいた賃貸はこんなに音はしませんでした。
ザ・ハセコーの直床構造のマンションなので、階下に響くのは仕方ない。。。
あとは、階の上と下でイザコザにならないように、良い関係を築くことですね。
うるさくするなら出て行って下さい、いや、うるさいならお宅が出てけ、といった争い事、
よく聞きます。
やっぱり、最低でも2重床、2重天井は必須でしたね。後悔です。
子供が走り回っても注意しない親は
下に住んでいる人のことにまで気を使えないバカ親なので
たとえ直接いっても人間関係を悪くするだけです。
残念ながら泣き寝入りして早くその音になれるしかないでしょうね。。。
うちの上にも子供が走り回ってうるさいので一度直接いってみましたが
まったくかわりませんでした。。。
ヴィークコート三郷中央マンションのクチコミ情報を書いてみませんか?
「暮らしやすさアンケート」では、ヴィークコート三郷中央マンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[ヴィークコート三郷中央]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE