- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンション購入を考えています。
新しい情報等あれば教えていただきたいです!
[スレ作成日時]2013-05-16 19:20:50
マンション購入を考えています。
新しい情報等あれば教えていただきたいです!
[スレ作成日時]2013-05-16 19:20:50
>>80 名無しさん
公共機関の選択肢が多くて良いって意味合いです
西広島駅前でバスも当然あるので良いと思います
主たる目的地に対して選択肢が多数あれば良いと思うので、勝ってる点とか考えたこと無いですね
路面は揺れが少ない点はバスより良いです
後は目的のに乗り遅れても次のに乗って追付けば乗換可能な時がある(笑)
広電行きに乗り紙屋町西などで広島行きに乗るとか
私は路面+JRで会社に行ってましたが、最近は運動不足もあり徒歩+バスで行ってます
バスセンターや紙屋町に行けば会社近くのバス停に行けることを知らなかった(情弱)
家の近くのバス停は直接は無いので選択肢に入れてなかった
観音マリーナホップの後どうなるんだろうな
ひろしまモビリティワールド
https://tabetainjya.com/archives/nisiku2/post_7127/
山根木材マリーナセンター
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/221815
立地でいうと地価とかハザードマップとか色々参考にするべき何だろうけど
郊外とか近郊で探してる人は「立地適正化計画」も調べといた方が良いかも
https://www.mlit.go.jp/en/toshi/city_plan/compactcity_network2.html
「ひろしま地図ナビ」から見れるよ
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/129/6523.html
横川駅周辺だと、駅を通過する列車より太田川鉄橋を通過する列車の音のほうがデカくて割れるような轟音がしてうるさい。
早朝や夜間帯のような街が静かな時間帯だと数キロ下流の旭橋あたりまで列車と通貨音が聞こえる。
井口明神アルク隣のNTT井口第2アパートに、
工事建屋がいきなり作られてんてすが、
どなたか情報ありますか?
ずっと廃墟となっていたので、マンションとして建て替わらないかなぁ~、と気になってます。
名称は伏せますが、井口明神に一番最近建った新築マンションは完売までにかなりの時間を要してたと記憶しています。
当時はまだアルパークがリニューアルすることへの期待感もありましたが、それも落ち着いた今は以前に増して苦戦しそうな予感もします。価格も間違いなく高くなるでしょうし。。
[【地域スレ】広島市西区のマンション市況]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE