住宅ローン・保険板「住宅ローン減税はしないほうが良いと言われました。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 住宅ローン減税はしないほうが良いと言われました。

広告を掲載

  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2013-06-28 01:26:15

契約、引き渡しも済んだ後、最後の最後になって突然、不動産屋から住宅ローン減税はしない方が良いと言われました。

というのも、ローンを組む時、エアコン等を購入するお金が無かったので、それを捻出するため物件価格を水増ししてローンを組んだからだそうです。

減税で浮いた分を固定資産税に当てようと思っていたので、固定資産税を払うお金の捻出が出来なかった場合、ローンが返せなくなる可能性も出てきました。

不動産屋からは、住宅ローン減税をしたら危ないと言う話はその時まで一切なかったですし、住宅ローン減税ができないとわかっていたら、買わなかったです。

やはり不動産屋の言う通り住宅ローン減税はしない方がよいのでしょうか?

[スレ作成日時]2013-05-09 21:12:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住宅ローン減税はしないほうが良いと言われました。

  1. 1 匿名さん

    うむ、なるほど、さっぱり何を言ってるかわからん。

    パニクってるのかどうかわからんが、もうちょっとちゃんと説明してみてください。

  2. 2 田舎もん

    住宅ローン減税が危ないって意味わからん。
    住宅ローン減税って、住宅ローン所得税減税のことですよね?
    住宅ローンに新車分も盛る人がいるのに、エアコンごときでんなことはないでしょう。
    でまた、固定資産税のくだりはローン減税にはあんま関係ないよね。

    そもそも所得税額が少ないなら住宅ローン減税の恩恵も少なくなります。

    が、謎だらけのスレ建てたな。
    もう少し自分で勉強してみたら?
    せめて意味のわかる質問を書き込みましょう。

  3. 3 匿名

    確かに。住宅ローン減税の意味を理解してないよ。

  4. 4 匿名さん

    税務相談室に電話して聞いてみたら?
    匿名OKらしいよ。
    http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/sodanshitsu/9200.htm

  5. 5 匿名

    きちんと不動産屋も説明してないのかも知れませんが、
    要は水増しした分も当然住宅ローン減税の対象となってしまって
    水増し分も控除を受けると脱税?行為になるから、
    申請はしないほうがいいよとのことだと思います。

    最悪の事態は↓の感じかな。

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1357529028

    まあ、そういうことを理解した上で申請自体は
    ご自身の判断でしてください。

  6. 6 匿名さん

    なにかあるとしたら業者に調査が入ったときでしょうね。
    私を含め家をローン組まなくては買えない人には調査なんてほとんど入りませんから。
    契約書、残高証明書等に問題がなければよっぽどのことがない限りそのまま過ぎていきます。

  7. 7 裏FP

    銀行のローン残高証明と契約書があれば大丈夫ですが、ダミーの契約書を作ってると思うので
    手持ちの契約書記載金額が借入額以上であることを確認して下さい。
    あとは、①そもそも所得税払ってない、②中古の非耐火木造で築20年以上、だと対象外です。
    まあ、ローン減税が無いと固定資産税払えなくてローン返済が滞るようでは初めから買っちゃ
    ダメでしょう。釣りであることを祈ります。

  8. 8 匿名さん

    いずれにせよ家を買ったらいけない人種。
    残念だが近い将来破綻する。

  9. 9 マンション住民さん

    弁護士にでも相談した方がいいでしょう。
    この場合、隠していたら共犯者にされそうですしね。

  10. 10 匿名さん

    スレ主のカキコは意味不明。
    また新築ならエアコンなんか付帯の一部。マンションなら常設設備の一部
    ニートの暇人か?

  11. 11 匿名

    エアコン等の中に他の借金返済が入ってたりするとかなりヤバイ
    そこまでいくと過去に業者だけでなく借主まで逮捕された事例もある
    国税は周辺取引事例も知ってるから、あまりにも乗っけてると気付かれるかもな
    脱税だから調査で銀行にお尋ねだしちゃうから銀行にも筒抜ける
    悪いことはしないことをおすすめしとく

  12. 12 匿名さん

    復興と関係ない事で予算1兆2000億円不正使用。流石、官僚。こういうのが問題。

  13. 13 匿名さん

    まあまあ、皆さん。

    って、文章読んだら意味不明すぎる。
    減税と関係ある?水増しだろうが、
    なんだろうが、そんなエアコンごとき
    金額で減税が受けられなくなるはず
    がない。

    業者もわけわからん。あと減税受けられ
    無いぐらいで、破綻するかもって人が
    家なんか購入しちゃいけないよ。

    釣りですか?

  14. 14 OLさん

    エアコン等の『等』にとんでもないモノが入ってるとか?

  15. 15 匿名さん

    物件価格を水増しせねばならないほどの「等」ですからね。

  16. 16 匿名さん

    あー、なるほど。

    エアコン等の中に投資用1Rが
    入ってるのか。まあ銀行が流石に
    貸さないか。

  17. 17 購入検討中さん

    > というのも、ローンを組む時、エアコン等を購入するお金が無かったので、
    > それを捻出するため物件価格を水増ししてローンを組んだからだそうです。

    これは、契約書次第じゃないですかね。
    契約書自体の物件価格自体がエアコンなど込みされているなら、何かあっても攻められるのは業者だと思いますよ。
    そうではなく、契約書の価格と、ローンの借り入れ金がずれている、つまりローンのほうが多いなら完全におかしいので、税務署&銀行から攻められるかもしれませんね

  18. 18 匿名さん

    なんにせよ、こんな知識で
    家を買うってあんだね。

    フリーター家を買うより酷い。

  19. 19 匿名さん

    減税はローン残高か物件価格の低いほうが上限だから関係ない。
    問題なのはダミーの契約書を作るなどの不当な行為。
    胡散臭い業者だし、スレ主の頭の弱さも含めて完全アウト。

  20. 20 匿名

    購入時から不動産屋の言うがままだったのでしょう。恐い恐い。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸