物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿二丁目1番1号 新宿三井ビル53階 |
交通 |
https://www.mitsuihome.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
三井ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
4411
匿名さん 2023/12/24 05:00:55
狭いから暖まるだけだろ
俺の実家なんて隙間風スースーよ
-
4412
匿名さん 2023/12/27 13:35:31
-
4413
匿名さん 2023/12/31 06:34:29
-
4414
名無しさん 2023/12/31 07:36:04
-
4415
匿名さん 2023/12/31 09:19:42
-
4416
名無しさん 2023/12/31 10:55:14
エアコン無しだと15度前後だから、そんなもんだろ
外気温が氷点下近くても15度前後
今日は暖かいので差が少ないだけ
-
4417
匿名さん 2023/12/31 11:01:08
人の体感によると思いますが、自分だったら13℃は寒いと思います。
-
4418
通りがかりさん 2023/12/31 11:27:45
いやいや外気温12度ならば昼間で室内20度にはなるだろ
雨降ってんのか?
-
4419
名無しさん 2024/01/04 00:20:05
去年の12月はじめ頃、全館空調壊れて修理に来て貰う間、数日間暖房なしで過ごした。
もう寒くて凍えた。
電気ストーブとか、テーブルの下に置いて足乗っけて暖める“逆コタツ”みたいなのとかをフル稼働させたけど、吹き抜けだし、当然そんなもので暖まるはずもなく。
修理のお兄さんが神様に見えた笑
なお暖房が作動しなくなった理由は、なんかの器具の不具合で(名称忘れた)、その器具が高くて修理代20万円超えだった。。。
エアコン一台買えますね(泣)
全館空調は大変快適ですが、取り付けも修理も高額だし、壊れたら一発アウト。ドアを開放して他の部屋のエアコンで代替させるとかできないので、ちょっと考えものだなあ。
-
4420
匿名さん 2024/01/18 07:39:14
-
-
4421
通りがかりさん 2024/01/24 05:25:30
三井ホーム戸建て事業から近々撤退を正式発表予定との情報を耳にしたが本当か?
一応選択肢の1社だったが、慌てて決めんで良かったわ。
-
4422
評判気になるさん 2024/01/24 05:51:33
事業縮小するってニュースは聞いたことあるから、
ある地域では撤退するってことなのかな。
-
4423
名無しさん 2024/01/24 05:59:54
正直今までよくこれたよ
上場廃止して完全子会社化されて
もう数年かと噂されてたがよく頑張った
ツーバイ純度100%で他の大手に差をつけられ続ける中よくやったと思う
-
4424
匿名さん 2024/01/24 08:30:43
-
4425
匿名さん 2024/01/24 08:49:16
戸建終了したとしても病院や施設は今まで通りだろうから三井ホームが無くなるわけではないでしょう
戸建メンテナンスとリフォームは続けるだろうし
完全撤退で今までの戸建メンテは知りませんでは評判悪すぎるので絶対にしないよ
-
4426
マンション掲示板さん 2024/01/25 23:08:59
-
4427
匿名さん 2024/01/26 02:34:29
>>4426
同じく不調の大和ハウスも注文住宅を縮小して建売にシフトするらしいもんな
-
4428
通りがかりさん 2024/01/26 11:44:27
22%ダウンは意図的としか思えんよね
噂通り戸建事業撤退濃厚か
-
4429
名無しさん 2024/01/27 02:30:50
-
4430
匿名さん 2024/01/27 02:35:44
>>4419
それ、三井に限らず他のハウスメーカーもそうでしょうね。
最近は全館空調を売りにしてるところ多いから。
-
4431
検討板ユーザーさん 2024/01/27 02:36:52
パナソニックだとでかいエアコンだからそれを交換するだけでよいそう
-
4432
通りがかりさん 2024/01/27 06:59:20
つぼいさんにツーバイフォーは隣の端材で建ててると指摘されてたからブランド価値は地に落ちてたもんな
本当に隣から端材貰ってきて建ててたのだろうか?
-
4433
匿名さん 2024/01/27 07:00:10
-
4434
名無しさん 2024/01/27 07:49:58
-
4435
検討者さん 2024/01/27 13:00:23
端材求めて駆けずり回ってるハウスメーカーなのかここは?
つぎはぎだって工務店に言われてたぞ
-
-
4436
匿名さん 2024/01/27 13:33:45
-
4437
通りがかりさん 2024/01/27 23:38:18
-
4438
匿名さん 2024/01/30 01:40:05
-
4439
口コミ知りたいさん 2024/01/30 03:00:27
-
4440
匿名さん 2024/01/31 09:00:14
-
4441
匿名さん 2024/01/31 09:04:43
-
4442
匿名さん 2024/01/31 09:44:05
オーナです。
最近気づいたんですが、
外壁とベランダ軒天の室内側(小屋裏)に石膏ボードが施工されていない。
これは建築基準法の防火違反だね。どうしてくれるんだろうね。
-
-
4443
匿名さん 2024/01/31 12:23:39
-
4444
匿名さん 2024/01/31 13:08:38
-
4445
通りがかりさん 2024/01/31 13:13:49
-
-
4446
名無しさん 2024/01/31 13:18:44
夜な夜な壁舐めすぎて石膏ボードが溶けたんじゃないでしょうか?
-
4447
評判気になるさん 2024/02/02 06:22:05
-
4448
匿名さん 2024/02/03 00:30:29
-
4449
検討板ユーザーさん 2024/02/06 10:16:03
三井ホームセレクトでとても良さそうな間取りを作成してくれたので、ここで決めようかと思うのですが、セレクトを建てられた方、三井ホームで建てられた方の感想をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
-
4450
名無しさん 2024/02/06 12:17:18
セレクトって規格ですよね?
良い間取り作成とかあるのですか?
-
4451
匿名さん 2024/02/07 00:53:40
人による。
リビング、お風呂一階で二階に寝室と子供部屋みたいな建売でありそうな間取りがよいならぜんぜんあり
-
4452
匿名さん 2024/02/07 01:54:09
>>4450 名無しさん
企画住宅なのですが、その中でも決められた範囲であれば部屋を削って収納スペースを増やしたり、丸ごと移動したりもOKらしいです!
なので営業さんと打ち合わせしていい感じの間取りにしてもらいました。
-
4453
匿名さん 2024/02/26 08:43:27
規格住宅はあらかじめ生活しやすく、性能面でもポイントをしっかり押さえて考えられていると思うので、基本はそのままで間取りなどを変えられたり、外観や設備、インテリアも選べるので、希望に近い家づくりができたりするのかもしれません。
他の商品と比べても価格面で手ごろになるのでしょうし、Webサイトで価格のシミュレーションもできるのは嬉しい。と思ったのですが、最後に個人情報を入れないと価格を教えてくれないようです。
-
4455
戸建て検討中さん 2024/02/26 22:17:49
ツーバイフォーでダブルシールドパネルじゃない天井断熱仕様だとそこらの建売以下の性能だな
-
4459
匿名さん 2024/03/01 08:23:20
-
-
4460
匿名さん 2024/03/01 08:25:32
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[三井ホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
最近見た物件
-
所在地:東京都新宿区四谷4丁目29番3(地番)
-
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前 駅徒歩4分
- 価格:1億800万円
- 間取:1LDK
- 専有面積:43.9m2
-
販売戸数/総戸数:
1戸 / 280戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件