千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?Part25」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?Part25
匿名さん [更新日時] 2013-06-09 23:43:48

いよいよ最終街区を残すのみとなりました!
最後まで盛り上がって行きましょう。
ネガにはスルーの徹底をお願いいたします。


所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
総武線 「船橋」駅 徒歩14分
総武本線 「船橋」駅 徒歩14分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.91平米~100.86平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事 施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-26 00:36:09

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名 2013/04/25 16:55:37

    ネガも含めての検討版だと思うんですけどね。

  2. 2 匿名さん 2013/04/25 21:42:01

    とりあえず…
    プラウド船橋最強伝説☆

  3. 3 匿名さん 2013/04/25 21:54:04

    どれくらい強いの?

  4. 4 匿名さん 2013/04/25 22:59:08

    ケンシロウ、、、と言いたいところだけどトキぐらいでしょうか。

  5. 5 匿名さん 2013/04/25 23:05:58

    偽りの天才、アミバ

  6. 6 匿名さん 2013/04/25 23:21:17

    ここに常駐している嫌がらせ君は当然そうくると読んでの針だったんだけど、予想通りすぎて全く面白味が無い。

  7. 7 匿名 2013/04/26 02:07:00

    野村不動産の営業マンは、大規模である点と街を作る初めての試みなので爆発的な人気にしたいので、相場よりかなり安くした旨の話をしていました。

    MRを見学された方はご存知かと思います。

    購入・申し入みされた方は、プラウド船橋が逆に相場より高くて、例えば今より1,000万円高かったとして、やはり購入・申し入みされましたか。

  8. 8 匿名さん 2013/04/26 03:26:12

    >7
    契約者です。
    この手の話が出る度に、ここは安いから売れたという単純な人が出てくるけど、確かに相場より安い点は購入した理由の1つです。
    けど、安さだけで考えたら他の安いマンションだって周りにいくらでもあるわけで。
    安さ以外に、立地(船橋駅まで歩ける)、仕様・設備、周りの施設(イオン、緑地、病院など全て新しい)、野村&三菱&大林組、20数社の参加企業など、他のマンションと比較して優れている点が多かったからここにしましたよ。
    あ、子供はいないので学校の懸念は無かったです。
    仮に+1000万だったら買わなかったけど、+300万でも買っていると思う。

  9. 9 匿名さん 2013/04/26 05:12:06

    ひとそれぞれだね。
    重要視する点、譲れる点は天と地ほどちがう。まあ、ネガの言うこともわかるし、購入した人の言うこともわかる。不動産にお買い得なしと言われるけれど、それも長い年月たたなきゃ本当のところはわからない。

  10. 10 匿名さん 2013/04/26 08:10:18

    7さん
    もしよかったらお答えください。
    奏やウェリスなど、良く比較される他物件も検討されましたか?
    他の物件と比較して劣っていると思われる土壌や、周囲のネガティブな建物の懸念は無かったですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    クレヴィア西葛西レジデンス
  12. 11 匿名さん 2013/04/26 08:55:30

    7ではなく8ですが、多分私への質問ですよね?
    一番比較したのはやはり津田沼ですね。結果、価格面と部屋の広さで新船橋にしました。
    津田沼に長く住んでるので新鮮味が無いというのも検討から外した理由です。
    ウェリスは津田沼より下りたくなかったので最初から検討対象外でした。

    土壌は旭硝子が莫大な資金を投入して対策をしてきましたし、市が長年調査と監視をし続けた結果、問題ないと判断を下している点を信用しました。
    三街区を契約したので、鉄塔、葬儀場、ラブホは全く見えないのでその点は特に気にしませんでしたよ。

  13. 12 匿名 2013/04/26 09:12:26

    同じく契約者で現在すでに入居しております。

    我が家はやはり価格が一番でした。
    1000万高かったら買っていませんでしたが、+300万だったら購入していたと思います。

    後は入居時期、周辺の施設等も考慮に入れた結果購入となりました。
    自動車を所持していないため、やはりなんでも徒歩圏内で買い揃えることができるのはいいですね。
    子ども(高校生です)は新船橋駅を利用していますので朝5分前に家を出れば間に合うので楽チンと申しております。

    他のマンションもいろいろ検討してみましたが
    やはりこの広さでこれだけ収納が多いところは他になく、設備もよかったので決めました。

    現在住んでもう少しで1ヶ月がたちますが快適です。

  14. 13 匿名さん 2013/04/26 10:02:58

    自分は契約者だけれど、子供の生活環境を変えたくないのと、
    夫の仕事関係で夫がFNJ推ししていたのでそれが決め手でした。
    +1000万だったら購入範囲内だけど悩むかも、同じく+300万だとしても迷わなかったです。

  15. 14 匿名さん 2013/04/26 10:04:01

    ちなみにFNJ推しといっても東電の社員とかではありません。

  16. 15 匿名 2013/04/26 12:22:34

    8さんに同意です。
    周りの物件を見ても、これだけ力を入れている物件は千葉県には存在しません。

    強いて挙げれば柏の葉キャンパスですが、あそこは放射能だし割高価格が微妙です。

    安いのに、高い物件よりも遥かに良くて決めました。

    マンション単体だけでなく、街作りからやってのける力の入れようには感服いたします。

  17. 16 匿名 2013/04/26 12:50:52

    10
    7ではないですが、元々汚染されている工場で多くの人が働いていたんですよ。
    閉鎖から何年もかけて改良したんだから心配してないです。

    ネガティブに考えるほどのネガティブはないです。鉄塔が5メートル先のまん前にたってるとかなら 考えますが、かなり離れてますからね。

    そんな些細なことよりも、便利さや立地環境のよさの方が大きいです。

  18. 17 匿名さん 2013/04/26 13:18:38

    15さん
    そうですね。ここまで大規模だともう一つの街ですよね。ただ大規模だと、万が一
    売却する事になった場合、自分が売り出した時期に恐らくバッティングする部屋がでて
    くると思うので競争が激しくなってしまうのかなという心配はあります。
    ま、万が一なのでそんな事考えなくてもいいのかもしれませんが。とにかき駅から近いとの
    お買い物が便利なのが一番ですね。

  19. 18 匿名さん 2013/04/26 13:23:17

    10です。みなさまありがとうございます。8さん、そうですね奏と比較して広い間取りに住めるし、3街区ならネガ建物も気なりませんよね。3街区うらやましいです。これからの5街区は、やはり悩んでしまいます。

  20. 19 匿名さん 2013/04/26 13:33:10

    鉄塔に囲まれているマンションって立地いいうちに入るんですか?
    そういう書き込みを目にすると、少し胸が痛みます。。。

  21. 20 匿名さん 2013/04/26 14:00:13

    これからの4街区でしょ?5街区は完売です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア
シュロスガーデン千葉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸