住宅ローン・保険板「ギリローンを組んでまで新築を購入した理由は? 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ギリローンを組んでまで新築を購入した理由は?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2013-06-01 19:34:37

中古とか安い物件は候補にはならなかったんですか?

[スレ作成日時]2013-04-18 22:42:08

最近見た物件
URAWA THE TOWER
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 「浦和」駅 徒歩3分
価格:8,900万円台予定~3億6,000万円台予定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.59m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ギリローンを組んでまで新築を購入した理由は?

  1. 1 入居済み住民さん 2013/04/18 13:50:39

    あなたの言う「ギリローン」の定義は?

  2. 2 匿名 2013/04/18 15:17:19

    スレ主さんへ

    そんなこと聞いてどうするのかな?

    ギリローンを組んで新築買いたいのかな?

  3. 3 匿名さん 2013/04/18 15:43:42

    最近はマンションで言うと、
    リフォームや手数料、金利を考えると新築の方が割安で、
    中古にする意味がなかったりする。

  4. 4 匿名 2013/04/18 20:25:32

    >1 なんとか生活できてローンが払える状態

  5. 5 匿名さん 2013/04/19 01:42:19

    衣食住+遊興+教育+老後資金≒収入
    ってこと?

    「どこかを少なくすればギリでなくなる時に、住宅費を下げる選択しなかったのはなぜですか?」
    って質問ですか?

  6. 6 購入経験者さん 2013/04/19 02:22:09

    質問者さんは、単純に「多くの方からも指摘され、本人も自覚するくらいのギリギリローンを
    組んでしまうなにかしらの背景」が知りたかったんじゃないですか?

    まあ組んでしまうということは、最低限返すことができると判断したんでしょうし、
    さらにそう判断させる、いや判断させざるを得ないなにかしらの背景や事情が気になるということなんでしょう。

    例えばですけど、「見栄」なんかもあるんじゃないですか。
    見栄が身の丈以上の物件購入に拍車をかけることはあるでしょう。
    ただし自動車くらいならオーバーする場合もあるでしょうけど、
    家となると失敗(一家離散!?)は許されないと考えますからね。

    私も最初は、物件価格を3,000千万円以内と設定していましたが、
    最終的には、3,300万円台になってしまい、オプション等々で
    さらに100万円近くプラスになってしまいました。
    こんな人はざらでしょう。

    ギリローンの定義は、様々あるので本人(ギリだけ大丈夫かなあ…とはいえなんとかなるだろう…)
    と本人以外(ムリムリ!衣食住ギリギリだしいづれ破綻するぞ!)の温度差はありますよね。

    しかしそんな背景や事情ってなんなんでしょうね。
    少なからず想像はできるけど事実は小説より奇なりということで
    「へー」「なるほど」「くだらなっ!」等々あるんでしょうね。

  7. 7 匿名さん 2013/04/19 05:26:41

    住んでる家が古く限界間近とかで、増税前にこの際、立て直すとかなら何となく分かる。
    賃貸に居てギリローンを組んで新築、、は今一分からないな

  8. 8 匿名さん 2013/04/19 12:12:02

    凡愚だからでしょ。
    質問自体もそうだしね。
    中古だから安いわけじゃない。
    逆にギリローンで中古なら有りなわけ?
    ローンの限度を新築や中古で計る事自体、間が抜けている。

  9. 9 購入経験者さん 2013/04/19 13:47:50

    >8

    6です。

    同じくらいの規模で、新築よりかは中古の物件の方が安い
    …というケースではないですか。

    すべてを含めて中古=安いという意味ではないこと
    くらい意訳してあげて下さいよ。


    後先考えずにギリローンを組んでしまった間抜けも
    いるとは思いますけどね。私も大半は、凡愚なんだと思う。

    それらを踏まえて数少ない方々の背景・事情を知りたいんでしょ。
    自分も少しだけ興味湧いてきました!?

    スレたてた人補足して下さいよ^^;

  10. 10 大丈夫 2013/04/21 05:43:17

    気に入ったか妥協できる物件だったからじゃない?

    銀行が住宅ローン審査に通したんなら
    大丈夫だろうって判断されたわけでしょ。

    年収400万でも3000万のローン通るし
    住宅ローンサイトで年収1000万もあるのに
    審査に通らないって文句言ってるやつもいる。

    いくら今の年収が多くても将来リストラされたりして
    払えなくなるやつだっていると思う。

    銀行が貸せるって判断してんだから
    自分がギリギリだって思っても大丈夫でしょ。

    払えなくなって手放すようになるかは
    運みたいなもんでしょ?
    対応できそうもないやつに金貸さないよ。


  11. 11 匿名さん 2013/04/21 08:13:42

    嫁の実家近く(嫁実家と同じ町内、もしくは隣接する町内)で新築、中古、土地問わず探す。
    三年近く探してもまともな物件出ず(日当たり最悪、精神的瑕疵有、等)。子どもが産まれた為、もともと手狭な賃貸がさらに狭くなる。
    ある時建築条件付き売り地を見つける。最低希望面積は軽くクリア。ただし、広すぎて予算から900万も高い。値段以外は言うことなし。
    悩んだ結果、いいものが今後出るかわからない。立地が大事でしょ!ということで契約。
    建物の費用はなるべく抑えたものの、自己資金投入後、借金は3600万。現在建築中。
    年収530万の公務員。ギリローン。
    因みに、立地条件を問わなければ同じエリアで今回の総額より二千万以上安い金額で建て売り購入可。

    不安。頑張れ俺。

  12. 12 2013/04/21 09:00:16

    6さんの説明どうりの事が聞きたいんです。同規模物件なら一般的には中古より新築が高額ですよね 私も新築が欲しいんですが かなりギリローンになりそうです。 参考になるので思いきって購入した事情とかが知りたいんです

  13. 13 購入経験者さん 2013/04/21 11:28:59

    >12

    6=9です

    >私も新築が欲しいんですがかなりギリローンになりそうです。

    ギリローンになるのが分かっているのに、何故貴方の場合は新築が欲しいんですか?
    そりゃ綺麗で広くて…がいいのは当たり前でしょう。
    折角だから身の丈以上になるのは止む無しですか?それとも他の理由があるのですか?

    貴方のギリローンのレベルが気になるとこです。
    差し障りのない範囲で提示できますか?<収入、予定頭金、予定借入金、その他情報

    先ずは自分のケースで本音を投稿すれば、後に続くと思いますよ。

  14. 14 匿名 2013/04/22 14:24:17

    中古物件のほうが安いと言うのは初期費用ですか?

    メンテナンスには新築よりもお金がかかりますよ。
    何より高い買い物ですから新築のほうが
    断然愛着が湧くと思いますよ。

    むりに中古を買うくらいなら、少し不便な地域で
    新築のほうが良くないですか?

    駅から遠いのは論外ですが都心から少し離れれば
    駅近でも価格を抑えられますよ。

  15. 15 匿名さん 2013/04/22 14:45:01

    ギりローン、定年してもローン期間が残るローンじゃないか?

  16. 16 匿名さん 2013/05/23 04:07:39

    暮らすひとの思うどおりのものがあれば、中古のほうが安い。

    例えば、おれはバイクが趣味なので、バイクガレージが欲しい。
    ネコも飼っているのでネコが家のどこでも通れるようにしたい。
    子供は1人しかいないし、増やさないので、ある程度広い居室を2つ(8畳程度)に
    LDKにDENがあって(スタディスペースにしたい)、小さくていいから書斎も欲しい。

    などなど、条件をつけると、中古ではかなり難しい。
    ないことはないが、それは結局、通勤の駅利便などを諦めて、
    安い立地にいって広い家をそういうように使う、っていうだけ。
    妥協したうえに無駄が出るという矛盾の家になる。

    だったら、土地買って注文住宅、てのはひとつのアンサーだろう。

  17. 17 匿名さん 2013/05/23 04:34:00

    そうだよね。
    中古は建て売りみたいなもの。注文住宅でもね。
    注文検討する人は中古は有り得ない。

  18. 18 匿名さん 2013/05/23 05:08:55

    ローンが組めたし欲しいから買うだけだろ。
    欲しい中古住宅があってローンが組めたなら中古を買っただろう。
    ただそれだけだ。

  19. 19 匿名さん 2013/05/23 05:15:16

    残資金かき集めれば残債務を払える立場でも、稼ぎ口を絶たれればギリローンと変わらない。みんな或る意味ギリローン。

  20. 20 入居済み住民さん 2013/05/23 12:53:51

    支払い始まったばっかりで、ギリかどうかわからない状態でもコメントして良い?

    とりあえず、新築にした理由。
    予算が無かったので中古住宅を探した。
    リフォーム費用や税制の優遇措置などを考えると意外と中古も安くない。
    しかも、安いのはフルリフォーム必要そうな物件や、ありえない立地の家ばかり。
    そもそも地方都市なので、無駄に広い家が多くて高い。そんなに広い家いらないのに。
    で、駄目もとで同僚の建てたHMで話を聞いてみたら、中古住宅+αくらいでいけそうだった。
    ついでにHMで、それなりに良い土地持ってたので格安で購入できた。

    ちょっと長くなったが、中古があなたの望む広さ・性能があれば、きっとお安く買えるでしょう。
    ただし、出回ってる中古よりも手狭でも新築が欲しければ、そんなに価格差はないかも。
    立地が多少悪くても良いなら、下手すれば中古よりも割安になるかも。

    候補に挙げられそうな中古何軒かの価格と諸費用。+リフォーム費用。
    どこかのHMで最低限の新築を建てた場合の価格と諸費用。
    確認して比べてみたらいかがでしょう?

  21. 21 匿名さん 2013/05/23 13:21:19

    毎年恒例の朝日住まいづくりフェア
    http://www.housingworld.jp/visitor2013/index.html

  22. 22 匿名さん 2013/05/24 04:27:09

    「注文住宅」と「中古買ってリフォーム」は、恋愛結婚とお見合い結婚くらい違う。

    「注文住宅」は、ほんとうはあれもこれも、色々したい。
    しかし、予算であれを諦め、これを諦め、仕方ない、これだけは譲れない、
    というポイントを絞り込んで建てる。
    そしてあとから「ああ、ああいうふうにもしたかったな」
    という叶えられなかった夢が残る。
    これは「ネガティブを減らす買い方」である。

    「中古買ってリフォーム」は、基本条件の合致した物件を、
    さらに自分の好み、都合に合わせてカスタマイズすること。
    これをこうしたらさらによい、いや、これをこうもできる。
    これは「ポジティブを増やす買い方」である。

  23. 23 匿名さん 2013/05/24 04:52:17

    中古物件は本当に得体の知れない物。
    車に例えるなら記録簿無し、修復歴不明、メーター不明、保証無しの車を買うようなものだ。
    そもそも車なら強制的に車検と言う制度があるからそれだけでもまだマシなのかもしれない。
    ちゃんと点検受けているかなんてわからないし
    その建築物が違法脱法なんて事も有りえる。
    図面だって残ってない場合も多々あるし。
    それを覚悟の上で中古は購入しなくてはならない。

  24. 24 匿名 2013/05/24 05:25:04



    中古マンションも?

    中古マンション購入しましたが、管理も清掃も行き届き定期点検もちゃんと実施されて少し築はたってますが、満足です。
    部屋の設備も今のとこはリフォームまではしなくても住めてます。

    新築の半値ですから贅沢はいってられません。

  25. 25 匿名さん 2013/05/24 05:36:54

    >>24
    原価償却や維持費面見ると中古マンションは決して新築時より半額でも割安とは言えない。
    安く買ったと思っているかもしれないけど、
    得体も知れない物でない分のお金は貴方はきちんと負担はしているわけ。

  26. 26 サラリーマンさん 2013/05/24 05:52:15

    「注文住宅」と「中古買ってリフォーム」は、処女と結婚するか、肉食女子と結婚するかぐらい違う。

    「注文住宅」はまっさら。自分の理想と追求し、自分好みの住宅を作り上げる。
    とはいって何でも思い通りになるわけではなく、妥協をしなければならないこともある。
    当然調教、じゃない建築していくうえでの知識や情熱が必要。

    「中古買ってリフォーム」は再調教。一度確立したスタイルを持ったものを自分好みに直していく。
    もともと持っているスタイルが自分と合っていれば調教も楽だが、その性癖が大きく違うと修正が大変。
    スケルトンにしてリフォームなんて奥の手もあるけどお金もかかるしね。

    とまぁ一長一短なわけで自分にあった方法で家を探せばよい。

  27. 27 匿名さん 2013/05/24 07:05:00

    やはり、新築厨と新車厨と処女厨は共通のシンドロームですか?

  28. 28 匿名さん 2013/05/24 07:50:02

    義理ローンとはお金に余裕があるが義理でローンを組むことを言う

  29. 29 匿名 2013/05/24 08:36:32

    新築マンションに6000万出すなら、注文住宅の平屋に住みたい。

  30. 30 匿名 2013/05/24 10:24:41

    >23は不動産について、もっと勉強した方がいいですよ。

  31. 31 匿名さん 2013/05/28 13:17:20

    昔の建築法改正前の中古はとても買えない! それに尽きる。 それ以降なら考えてもよい。ただし、各種図面と、施工写真が残っていること。まあそんな新しいのリノベーションしないか!

  32. 32 匿名 2013/05/28 13:39:02

    欲しくなったから。

  33. 33 契約済みさん 2013/06/01 10:34:37

    今のところギリローンではないが、
    相続税がかかってきたらギリローンになるやもしれません。
    相続税の小規模特例を受けるために、親の土地に建てました。
    これで、数千万の節税です。

    親の前の家に住めば、解体費、建築費はかからないけど、
    S51年築の重量鉄骨であり、耐震基準改正前の建物でした。
    南海トラフ地震の震度6~7の範囲にあり、耐震性が心配でした。
    壊したときに、鉄骨を支えていた杭を、残す予定でしたが、杭は、スポッと抜けてしまったようです。

    また、鉄骨には耐火被覆でアスベストが被覆してありました(当時としては自然)。
    将来、建てなおすときには、アスベストの処分費用がかさむであろうとのことで、
    決断しました。


      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    URAWA THE TOWER
    所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
    交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 「浦和」駅 徒歩3分
    価格:8,900万円台予定~3億6,000万円台予定
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:42.59m2~107.93m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
    [PR] 周辺の物件
    デュオセーヌさいたまサウス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3,498万円~4,798万円

    1LDK・2LDK

    35.70m²~52.16m²

    総戸数 36戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    [PR] 埼玉県の物件

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸