物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市浦和区高砂1-1000(地番) |
交通 |
JR京浜東北線・宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン・上野東京ライン「浦和」駅徒歩3分
|
間取り |
1LDK〜3LDK |
専有面積 |
42.59m2〜107.93m2 |
価格 |
8900万円台〜3億6000万円台 |
管理費(月額) |
金額未定 |
修繕積立金(月額) |
金額未定 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
525戸 |
販売戸数 |
未定 |
完成時期 |
2026年4月中旬予定 |
入居時期 |
2026年10月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC27階地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
野村不動産 三菱地所レジデンス |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
URAWA THE TOWER口コミ掲示板・評判
-
8551
匿名さん 2024/03/01 14:54:53
>>8550 匿名さん
ここでは誰からも相手にされないから大宮スレに帰りなされ。
-
8552
匿名さん 2024/03/01 18:57:26
-
8553
マンション掲示板さん 2024/03/02 06:38:01
-
8554
マンション掲示板さん 2024/03/02 06:57:10
-
8555
名無しさん 2024/03/02 07:00:52
>>8553 マンション掲示板さん
すんたま氏の見解では埼玉の王は浦和だってさ。
-
8556
eマンションさん 2024/03/02 07:18:38
-
8557
マンコミュファンさん 2024/03/02 07:42:02
>>8556 eマンションさん
すんで埼玉はこのビジネスを始めてから浦和が埼玉ナンバーワンと言われる理由が分かったとはっきり言ってるよ
-
8558
マンション掲示板さん 2024/03/02 10:03:07
-
8559
匿名さん 2024/03/03 01:47:21
浦和駅の周辺は狭いし人が多すぎて落ち着かない。お店に入っても、ぎゅうぎゅう詰め。
平日の空いている時間帯に遊びに行くぶんにはいいかもしれないけど、住みたいとは思わない。
-
8560
マンション掲示板さん 2024/03/03 02:22:23
-
-
8561
評判気になるさん 2024/03/03 14:33:17
-
8562
マンコミュファンさん 2024/03/03 16:08:08
-
8563
匿名さん 2024/03/04 02:48:57
マンションポエムはなんだろう
ケントシティ・ビーハッピー?
-
8564
匿名さん 2024/03/04 12:21:35
-
8565
マンション検討中さん 2024/03/06 03:20:18
>>8564 匿名さん
販売開始時期は2024年6月くらいでしょうか。
皆さんの予想が聞きたいです。
-
8566
マンション検討中さん 2024/03/06 13:04:24
-
8567
マンション検討中さん 2024/03/06 13:08:08
大宮は高い壁
さらに横浜はもっと高い壁だね。
ただ浦和10位は素直にうれしい。
-
8568
マンション掲示板さん 2024/03/06 21:38:34
>>8562 マンコミュファンさん
これ埼玉県だけのアンケート結果。。
首都圏でアンケートとると
トップ10には入るけど
浦和が1位はみたことない。
-
8569
マンション検討中さん 2024/03/06 22:19:17
>>8568 マンション掲示板さん
質が悪くてもブランド物を有り難がる貧乏人みたい
-
8570
匿名さん 2024/03/09 16:02:23
-
8571
匿名さん 2024/03/09 16:03:35
-
8572
eマンションさん 2024/03/10 10:57:02
-
8573
マンコミュファンさん 2024/03/10 16:50:28
>>8572 eマンションさん
湯河原が2位のアンケートって…w
-
8574
通りがかりさん 2024/03/10 19:43:48
-
8575
匿名さん 2024/03/10 22:48:25
>>8574 通りがかりさん
キャンセル住戸の価格がとんでもないことになっているが、売れるのかねあれ
-
-
8576
マンション掲示板さん 2024/03/11 00:57:12
沼地の板マンは比較対象じゃないから宣伝しないでください
-
8577
評判気になるさん 2024/03/11 01:48:43
>>8574 通りがかりさん
懐かしい
高い管理費払って各階ゴミ置き場なしって罰ゲームか?って検討にすら挙がらなかったとこだ
-
8578
通りがかりさん 2024/03/11 01:52:46
>>8577 評判気になるさん
あなたが心配しなくても竣工前に完売してますよ
-
8579
eマンションさん 2024/03/11 02:07:42
-
8580
検討板ユーザーさん 2024/03/11 02:58:43
ステアリは免震どころか制震ですらないのが何より厳しい
-
8581
マンコミュファンさん 2024/03/11 02:59:36
>>8578 通りがかりさん
検討の邪魔なのでステアリの宣伝しないでください
-
8582
検討板ユーザーさん 2024/03/11 03:07:41
>>8578 通りがかりさん
住民自ら評判を下げに行くタイプ?笑
-
8583
管理担当 2024/03/11 03:19:51
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
8584
マンション掲示板さん 2024/03/11 04:04:16
ここのスレとプラウド浦和のスレで、浦和の相場のリアルが、なんとなくですが分かり、助かってます。
埼玉県郊外の観光地で「どこから来ましたか?」と聞かれ「浦和です」と答えると、一目、置かれます。浦和は、もはやブランドです。
-
8585
管理担当 2024/03/11 05:34:14
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
-
8586
マンコミュファンさん 2024/03/11 21:05:24
ここの浦和駅西口駅前再開発って、浦和の街の風情も何もなくなって、再開発っていうより浦和の街の再破壊って感じ。
きっと浦和の街に何の思い入れもないんだろうね、つくっているほうは。
なんでこんな単純なデザイン・単純な色づかいにするのって感じ。
浦和に住んでいる者として悲しいかぎりです。歴史のある街なのにねー。
-
8587
匿名さん 2024/03/11 22:36:58
薄暗い無機質なモノトーンのコンクリートの固まり。
せめて何か違う色たしてくれないかな。デザイン性もないし。
なんか暗くなるなー。小学校の近くなのに。
-
8588
匿名さん 2024/03/13 04:26:54
浦和のブランドは、世界一イイイイ!
(シュトロハイム風に)
-
8589
匿名さん 2024/03/13 10:48:09
悠仁さまの通っている筑波大付属に電車通学で50分以内で通える!
-
8590
マンション掲示板さん 2024/03/13 11:02:27
-
8591
さいたま市民 2024/03/13 11:54:35
埼玉県は彩の国なのに、このモノトーンでまとめたさいたま市民会館とタワーマンション自体が、嫌がらせとしか思えない。
これ考えた人間は、さいたま市と浦和に愛着ないね。
-
8592
匿名さん 2024/03/13 15:45:38
-
8593
マンション掲示板さん 2024/03/13 21:33:31
旧浦和市の全域と旧与野市の大戸・新中里は、埼玉県の中では、最強エリアだと思っている。
-
8594
通りがかりさん 2024/03/13 23:57:19
>>8593 マンション掲示板さん
川越から戸田公園までだろ
-
8595
eマンションさん 2024/03/14 10:38:23
いよいよマイナス金利解除か
ローン金利どれくらい上がりますかね
-
-
8596
マンコミュファンさん 2024/03/14 10:49:52
>>8591 さいたま市民さん
埼玉方面のビルは手抜きされるから仕方ないよ
マンションが無秩序に乱立してるのも大手不動産にとって埼玉なんかどうでもいいからなんだ
-
8597
さいたま市民 2024/03/14 19:16:43
浦和美園の順天堂大学の新病院開設に清水さいたま市長が無謀な条件を突きつけられていました。条件を受けていたら、さいたま市民の一部しか利用しないであろう病院のために、さいたま市は何百億と税金を使わなければならない。おまけに経費や助成金などさいたま市民の税金が毎年すごい額使われるのだろう。こういうことなんで清水さいたま市長はさいたま市民につまびらかにしないのだろうか!?
さいたま市で、外国人が生活保護をもらい無料で医療を受けているのも問題になっています。
このままだと外国からわざわざ生活保護をもらい無料で医療を受けるために外国人がごまんとやってきて日本人が払った血税が外国人に食いものにされてしまうでしょう。
なんとかしてください!
-
8598
検討板ユーザーさん 2024/03/14 21:34:52
昔、川口が鋳物工場の跡地に、マンションが乱立したが、浦和も、マンションが乱立する時代になるとは・・・。商業地が、もはや住宅地。
-
8599
口コミ知りたいさん 2024/03/15 01:39:14
-
8600
通りがかり 2024/03/15 06:26:45
さいたま市は高度地区で高さ制限厳しくしたから商業地域、近隣商業地域、準工業地域ぐらいしかまともなマンションが建てられないから必然的にマンションが駅前に集まる。
アンケートさん2025-02-10 10:59:31浦和ザ・タワーの5億の部屋
利回り4%だとすると賃料167万ほどになります。
利回り5%だとすると賃料209万ほどになります。
浦和駅で
賃料150万以上で
借りる人はいると思いますか?高すぎて借りる人はいない
50%
同じ賃料なら都内で探すはず
20.3%
浦和で借りる人はいる
29.7%
64票
URAWA THE TOWER [第2期2次]
-
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
-
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
- 価格:8,900万円台予定~3億6,000万円台予定
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:42.59m2~107.93m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 525戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件