東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-20 15:18:40
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 79644 評判気になるさん 2024/11/07 15:00:46

    >>79630 匿名さん

    >>79632 匿名さん

    港南行ったことあります!!行ったときの写真です!!!

    1. 港南行ったことあります!!行ったときの写...
  2. 79645 評判気になるさん 2024/11/07 15:00:49

    >>79618 匿名さん

    >>79632 匿名さん

    港南行ったことあります!!行ったときの写真です!!!

    1. 港南行ったことあります!!行ったときの写...
  3. 79646 マンション掲示板さん 2024/11/07 15:01:39

    >>79630 匿名さん

    >>79632 匿名さん

    港南行ったことあります!!行ったときの写真です!!!

    1. 港南行ったことあります!!行ったときの写...
  4. 79647 マンション掲示板さん 2024/11/07 15:01:40

    >>79630 匿名さん

    >>79632 匿名さん

    港南行ったことあります!!行ったときの写真です!!!

    1. 港南行ったことあります!!行ったときの写...
  5. 79648 匿名さん 2024/11/07 15:07:13

    次長は何で毎日スレを荒らすのだろう。港南が下水と家畜臭いなんて湾岸民で知らない人はいないんだから、どうやったら改善できるか前向きに議論した方が良いですよ。

  6. 79650 匿名さん 2024/11/08 11:41:14

    住んでみたいのは大崎
    住んで臭いのは港南

  7. 79651 匿名さん 2024/11/09 00:31:09

    一生 便所でいてくれや
    みてくれや臭いのも全部含めて
    塩素振って糞をみてくれや
    雨の汚物にとっちゃ港南が全て

    一生 便所でいてくれや
    誹謗自演や異常発狂なんかいらない
    ちゃんと糞を処理してくれや
    汚物を信じなさい

  8. 79652 名無しさん 2024/11/09 00:49:33

    >>79651 匿名さん

    港南行ったことあります!!行ったときの写真です!!!          

    1. 港南行ったことあります!!行ったときの写...
  9. 79653 匿名さん 2024/11/09 00:50:09

    >>79648 匿名さん

    港南行ったことあります!!行ったときの写真です!!!

    1. 港南行ったことあります!!行ったときの写...
  10. 79654 eマンションさん 2024/11/09 00:50:45

    >>79650 匿名さん 

    港南行ったことあります!!行ったときの写真です!!!                

    1. 港南行ったことあります!!行ったときの写...
  11. 79655 匿名さん 2024/11/09 01:00:00

    また今日もWCTの人が発狂してるけど、どんなに次長が発狂しても、臭くて汚い港南が環境の良い有明に勝てることは永遠にないですよ。

  12. 79656 匿名さん 2024/11/09 03:21:10

    ここもか。

  13. 79659 名無しさん 2024/11/09 08:04:24

    >>79658 口コミ知りたいさん

    自分が1番嫌がらせしていることに気付かない?
    あなたが1番迷惑なの。

  14. 79660 販売関係者さん 2024/11/09 11:52:59

    >>79654 eマンションさん
    品川た高輪GW,田町といっても
    高輪や泉岳寺などの高台に住みたい人が大半

  15. 79661 販売関係者さん 2024/11/09 11:53:57

    港南4は品川駅から離れているから天王洲アイルで計算しないとね

  16. 79662 匿名さん 2024/11/09 11:57:07

    >>79658 口コミ知りたいさん
    次長は昔から風俗がめちゃくちゃ好きなんだよ。三田や白金だけじゃなくて、色々なスレを風俗ネタで荒らしているから、マンコミの風俗王って呼ばれてる。

  17. 79665 匿名さん 2024/11/09 18:14:17

    >>79664 匿名さん

  18. 79666 匿名さん 2024/11/09 23:50:27

    >>79665 匿名さん
    港南は運河に未処理下水が放流されているから湾岸で一番臭くて汚い。富裕層はわざわざ下水臭い所に住まないですからね。

  19. 79668 マンション掲示板さん 2024/11/10 04:20:51

    大手不動産7社による調査「MAJOR7」は、マンション購入意向者に聞く「住んでみたい街」アンケートの2024年度の結果を発表しました。首都圏のランキングは、「恵比寿」が302ポイントを獲得し、2年ぶりにトップとなりました。2位は昨年トップであった「目黒」、3位は昨年4位からランクアップした「自由が丘」、4位は昨年5位からさらにランクを上げた「品川」となっています。

    また、今回は、「吉祥寺」が6位→5位、「中目黒」が8位→7位、「代々木上原」が10位→9位、「麻布十番」が13位→10位と順位を上げています。その他では、「渋谷」「田町」「高輪ゲートウェイ」「勝どき」が昨年圏外から今年は29位以内にランクインを果たしました。高輪ゲートウェイ駅の登場で品川に入っていた票が割れるという予想がありましたが、ふたを開けてみると、品川が過去最高位の4位で高輪ゲートウェイも19位にランクインしているので、品川エリアの票を合わせると実質的には品川駅周辺がトップと言えそうです。


    1. 大手不動産7社による調査「MAJOR7」...
  20. 79669 マンション掲示板さん 2024/11/10 04:21:20

    大手不動産7社による調査「MAJOR7」は、マンション購入意向者に聞く「住んでみたい街」アンケートの2024年度の結果を発表しました。2年ぶりにトップとなった「恵比寿」が選ばれた理由は「交通の便の良さ」「飲食店の充実」、前回トップと入れ替わりに2位になった「目黒」が選ばれた理由は「交通の便の良さ」「通勤に便利」「飲食店が充実」、品川は「交通の便の良さ」「通勤に便利」「今後の発展が期待できる」という項目が上位に来ています。「通勤に便利」は「交通の便の良さ」と同じ交通利便性に関する項目ですから、交通利便性の高い立地の人気がますます高まっていることが分かります。その点において東京の大動脈山手線の南部は最強エリアと言えるでしょう。

    1. 大手不動産7社による調査「MAJOR7」...
  21. 79670 検討板ユーザーさん 2024/11/10 04:21:45

    首都圏の住んでみたい街について、20年前(第1回調査2004年実施)の結果と比較してみると、今回トップ10入りを果たした「恵比寿」「自由が丘」「品川」「吉祥寺」「横浜」「二子玉川」は、20年前においてもトップ10にランクされており、これらの街は不動の人気である様子がうかがえます。

    それ以外の街では、「目黒」「中目黒」「代々木上原」「麻布十番」は20年前はトップ10に入っておりませんでしたが、今回はランクインを果たしており、人気が上昇している模様です。また、11位~20位にランクされている街は、今回と20年前で顔ぶれがかなり変わっており、時代の変化とともに、住んでみたい街にも変化がみられる結果となりました。


    1. 首都圏の住んでみたい街について、20年前...
  22. 79671 評判気になるさん 2024/11/10 04:22:26

    港区の公示地価上昇率で住宅地トップは港南アドレスです。またハイクラス層を対象に調査した注目している都心再開発エリアの第2位は品川エリアです。マンション購入時に将来の資産性も重視するハイクラス層は、どんなエリアに注目するのでしょうか? 投資先として魅力を感じるエリアの特徴は下記のとおり。1~4位までは最新の再開発エリアでよく見られる内容です。 注目している再開発エリアでは、品川エリアが2位にランクインしています。高輪ゲートウェイ開発やリニア新幹線計画など交通網強化に対する期待感、「港区×湾岸エリア」のポテンシャルがうかがえます。また、背景には、品川ベイサイド港南が立地する港区の「街力」もあるでしょう。自治体としての 財政力や区民の賃金水準などは、東京23区でトップレベル。ハイクラス層は品川ベイサイドを「街力×成長性」の両面から評価しているようです。

    1. 港区の公示地価上昇率で住宅地トップは港南...
  23. 79672 評判気になるさん 2024/11/10 10:12:59

    もうこのスレ終わりだね

    千葉県のオンボロ公営団地に住む「マンション買えない生活保護受給者」の76歳かっぺお婆さんの港南有明連投の迷惑行為に埋め尽くされて、もはや婆一人しか書き込んでいません。

  24. 79673 匿名さん 2024/11/10 10:13:52

    あちこちのスレを自作自演で荒らしてる次長の繁殖力は異常。マンコミのゴキブリみたいなものだな。

  25. 79674 匿名さん 2024/11/10 11:52:11

    情報なんかなにもなく、キチガイと転売ヤーとマンション営業しかいない、この掲示板には価値はないね。

  26. 79675 匿名さん 2024/11/10 12:04:41

    >>79674 匿名さん

    ホントそう思う。

  27. 79676 匿名さん 2024/11/10 12:40:25

    次長は毎日下水と家畜の臭い嗅いでるから精神病んじゃうんだよ。環境の良い有明とかに引っ越した方が良いと思う。

  28. 79677 匿名さん 2024/11/10 12:42:41

    >>79676 匿名さん

    ホントそう思う。

  29. 79681 匿名さん 2024/11/11 14:44:30

    便所が臭いのと牧場が臭いのと港南が臭いのは同じ理由。そもそも人間や動物の排泄物が臭いのですよ。

  30. 79685 匿名さん 2024/11/11 16:43:17

    豊洲や有明は緑被率が高いけど、港南は糞被率が高い。実際現地に行ってみれば分かると思うけど、年中屎尿臭があるから住みたいとは思えないんだよな。

  31. 79687 マンション検討中さん 2024/11/12 04:48:38

    >>79666 匿名さん

    富裕層はわざわざ下水臭い所に住まないですからね。

    1. 富裕層はわざわざ下水臭い所に住まないです...
  32. 79688 マンション掲示板さん 2024/11/12 04:49:33

    >>79676 匿名さん

    山手線ターミナル駅が同じ町内にあって山手線はもちろんのこと新幹線にさえ徒歩で乗れてリニア中央新幹線の駅も建設中で品川地下鉄も決定した港区から、まだ決定していない臨海地下鉄が何十年後かに出来るかもしれないことをずっと夢見て暮らさなきゃならない江東区に移住する人はいない。

    1. 山手線ターミナル駅が同じ町内にあって山手...
  33. 79689 マンション検討中さん 2024/11/12 04:50:25

    >>79676 匿名さん

    いつかは港区に住みたいと考えている江東区民は多いでしょうけど、いつかは江東区に住みたいと考える港区民はいない。もし引っ越すなら、有明ではなく有明よりはるかに優れた芝浦や高輪、東品川、北品川など山手線沿いの近隣にいくらでも選択肢はあるのでそれらから選びます。有明は交通が不便すぎてあり得ません。

    1. いつかは港区に住みたいと考えている江東区...
  34. 79690 eマンションさん 2024/11/12 04:51:12

    >>79685 匿名さん

    港南は緑被率が高い

    1. 港南は緑被率が高い
  35. 79691 マンコミュファンさん 2024/11/12 04:51:42

    >>79685 匿名さん

    港南は緑被率が高い       

    1. 港南は緑被率が高い       
  36. 79692 評判気になるさん 2024/11/12 04:52:35

    >>79681 匿名さん

    港南の環境は最高に良いですね

    1. 港南の環境は最高に良いですね
  37. 79693 eマンションさん 2024/11/12 04:53:12

    >>79685 匿名さん

    >>79681 匿名さん

    港南の環境は最高に良いですね                                

    1. 港南の環境は最高に良いですね      ...
  38. 79694 匿名さん 2024/11/12 04:54:26

    品川が湾岸で一番リセール悪いのは、湾岸で一番臭いからですよ。品川を再開発するなら悪臭源も含めて再開発しないと意味がないでしょう。

  39. 79695 匿名さん 2024/11/12 04:57:21

    >>79694 匿名さん

    品川が湾岸で一番リセール良いのは、港区アドレスでメガターミナル品川駅徒歩で湾岸で一番便利で快適で環境が良いからですよ。品川を再開発するなら高輪ゲートウェイシティと一体で再開発しないと意味がないので、いまそのように街づくりが進んでいます。




    1. 品川が湾岸で一番リセール良いのは、港区ア...
  40. 79696 匿名さん 2024/11/12 05:23:47

    港南は下水処理場や食肉市場が移転しないといつまで経っても臭いまま。再開発の進む有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ。

  41. 79697 匿名さん 2024/11/12 15:57:12

    >>79695 匿名さん
    港南行ったことあります?港南は汚物処理施設が多く集まっているので、下水と家畜の悪臭が酷いのですよ。港南に住むのはほとんど便所に住むようなもの。

  42. 79698 匿名さん 2024/11/12 16:04:20

    次長ってあちこちで住民に成りすましてるよね。
    いつまで埋立地にある築古のボロマンションで遊んでるの?
    ホントはアパート住みのくせに。

  43. 79700 評判気になるさん 2024/11/12 22:26:41

    >>79699 匿名さん
    港南の人がどんなに発狂しても、港南が有明より遥かに臭くて汚いという事実は揺るがないです。

  44. 79704 匿名さん 2024/11/13 20:58:37

    あ~あ
    このスレも、マンション住みたくても一度も住めなかった千葉県の家賃5千円のオンボロ公営団地に一人暮らしのホスラブかっぺお婆さん(通称:次長)の自演連投でめちゃくちゃに荒らされてますね
    一人で港南役と有明役の二役やってるけど文体が完全同一でバレバレ。
    ただ単にマンション所有者や購入予定者たちを妬んで、その会話を妨害したくてスレッドを画像で埋め尽くして荒らしているだけですね。
    通報しましょう。

  45. 79705 匿名さん 2024/11/13 22:31:29

    そう言うのに詳しい人ってどういうところに住んでいるんだろうか?マンション購入者や検討者にはいないと思う。

  46. 79708 匿名さん 2024/11/14 13:05:48

    >>79695 匿名さん
    それ、港南エリアと言ったって
    お祭り物件だったシティタワー品川の凄い値上がり率が
    影響しているんじゃないの?

  47. 79709 名無しさん 2024/11/14 16:24:54

    >>79708 匿名さん

    シティタワー品川だけではないようです

    1. シティタワー品川だけではないようです
  48. 79710 匿名さん 2024/11/14 23:57:44

    リセール重視なら臨海地下鉄の通る有明や豊洲の方が間違いなく上がると思うよ。港南は住環境的に勝ち目がないし、相対的に魅力が落ちていく。

  49. 79711 匿名さん 2024/11/15 02:08:46

    [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/700358/

    これで嫌な投稿はスルーできますね。

    迷惑投稿ちゃんの腰が抜けていることと思います。

  50. 79712 通りがかりさん 2024/11/15 02:50:59

    >>79710 匿名さん

    リセール重視なら港南

    1. リセール重視なら港南
  51. 79713 通りがかりさん 2024/11/15 02:51:06

    >>79710 匿名さん

    リセール重視なら港南                                

    1. リセール重視なら港南          ...
  52. 79714 通りがかりさん 2024/11/15 02:51:09

    >>79710 匿名さん

    リセール重視なら港南          

    1. リセール重視なら港南          
  53. 79715 匿名さん 2024/11/15 08:49:31

    豊洲や有明と比べると港南はゴキブリが多いんだよ。ゴキブリって湿った不潔な環境を好むから湾岸だと港南周辺に多く棲息している。

  54. 79716 匿名さん 2024/11/16 03:06:31

    あたまテカテカ しゃしんチカチカ
    それがどうした ぼく港南えもん
    においのせかいの 連投型ロボット
    どんなもんだい ぼく港南えもん

  55. 79718 匿名さん 2024/11/18 11:58:55

    >>79714 通りがかりさん

    レインズを見れる方、
    この表のシティタワー品川の中古平均価格、12351万円、が正しいかどうかを
    確認してください。

  56. 79719 匿名さん 2024/11/18 12:00:53

    >>79714 通りがかりさん
    港南の眺望は清掃工場ビューなんだよな。臭いもあるし、眺望重視なら豊洲や有明の方が良いですよ。

  57. 79720 匿名さん 2024/11/20 09:43:12

    豊洲も有明も、人の数よりネズミの数が多いって聞きましたよ

    さしづめ、人より羊が多いニュージーランドのようなものですね(笑)

  58. 79721 匿名さん 2024/11/20 09:52:22

    港南に住むのは生理的に無理ですよ。臭くて汚いイメージしかない。今は豊洲や有明の方が再開発が進んでいて緑も多いですよ。港南は昔からの汚物処理施設が依然として多く残っているからあまり環境が良くない。

  59. 79722 匿名さん 2024/11/20 11:01:29

    こんなデモバイトは嫌だー!!@豊洲・有明

    https://toyosu.tokyo/life/gomi-20240929/

  60. 79723 匿名さん 2024/11/20 14:32:28

    港南の隣の八潮1丁目にはバキュームカーの受け入れ施設があるから、これも家畜運搬車以上に悪臭がある。いずれにしても有明の方が住環境良いですよ。

  61. 79724 匿名さん 2024/11/20 16:48:48

    >>79723 匿名さん

    はて?
    港南のお隣は、芝浦や高輪、北品川や東品川だが
    なにか誤った情報でも握らされてしまったのかい?

  62. 79725 匿名さん 2024/11/20 16:51:30

    >>79724 匿名さん
    港南は下水処理場や食肉市場が移転しないといつまで経っても臭いまま。再開発の進む有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ。

  63. 79726 匿名さん 2024/11/20 17:23:11

    >>79725 匿名さん

    有明といえば
    やはり厳選された有明海こだわりの一番摘み高級海苔でしょー。
    トロけるような甘みがあって、のど越しがいいのが特徴的ですね。

  64. 79727 匿名さん 2024/11/20 22:49:31

    次長は毎日下水と家畜の臭い嗅いでるから精神病んじゃうんだよ。環境の良い有明とかに引っ越した方が良いと思う。

  65. 79728 匿名さん 2024/11/21 01:22:47

    >>79727 匿名さん
    それは心配ですね
    お知り合いが病気になってしまったのですね
    そしてあなたは環境のよい場所に転居するよう助言してあげたわけですね

  66. 79729 匿名さん 2024/11/21 03:22:39

    >>79728 匿名さん
    次長って本当に危険な人だから、WCTで見かけても近寄らない方が良いですよ。趣味が風俗とハッテン場とマンコミ荒らしらしいです。

  67. 79730 匿名さん 2024/11/21 05:41:16

    >>79729 匿名さん
    それは心配ですね
    お知り合いが病気になってしまったのですね
    そしてあなたはなんでもご存知なのですね

  68. 79731 匿名さん 2024/11/21 05:54:40

    >>79730 匿名さん
    港南の隣の八潮1丁目にはバキュームカーの受け入れ施設があるから、これも家畜運搬車以上に悪臭がある。いずれにしても有明の方が住環境良いですよ。

  69. 79732 匿名さん 2024/11/21 07:06:24

    >>79731 匿名さん
    それは心配ですね
    お知り合いが病気になってしまったのですね
    八潮もお詳しいのですね

  70. 79733 匿名さん 2024/11/21 08:39:30

    港南は下水処理場や食肉市場が移転しないといつまで経っても臭いまま。再開発の進む有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ。

  71. 79734 匿名さん 2024/11/21 08:40:49

    >>79733 匿名さん

    移転といえばすでに本社を品川に移したSONYや大林組に加えて、新しく移転してくるトヨタやKDDI、神戸製鋼所、マルハニチロなど日本を代表する企業の拠点が数多く本社を移転するほか、タワーマンションが立ち並ぶ居住区もあり、富裕な子育てファミリーに人気のエリアとなっています。また、品川駅は開業予定のリニア新幹線を含めた多数の路線が乗り入れる主要駅で、空港へのアクセスも良い交通の要衝でもあります。つまり、オフィスワーカーや住民、来街者と、属性の異なる人々がたくさん集まる場所なのです。一方で、運河や緑地などの自然を感じられる、港湾都市として栄えた歴史があるといった品川港南エリアならではの魅力があります。そんな高いポテンシャルに注目しています。


    1. 移転といえばすでに本社を品川に移したSO...
  72. 79735 匿名さん 2024/11/21 08:41:53

    >>79733 匿名さん

    再開発の進む有明ですか。有明にこれからの10年でどんな再開発がありますか?

    1. 再開発の進む有明ですか。有明にこれからの...
  73. 79736 匿名さん 2024/11/21 08:42:55

    >>79733 匿名さん

    品川周辺では12案件のプロジェクトが同時に進んでいます。有明ではどんなプロジェクトが進んでいますか?

    1. 品川周辺では12案件のプロジェクトが同時...
  74. 79737 匿名さん 2024/11/21 08:43:49

    >>79731 匿名さん

    港南の隣は八潮一丁目ではなく東品川二丁目、天王洲アイルです。運河沿いのウッドデッキや広場が整備されて、飲食店も複数あって非常に環境の良いエリアになっています。港南は隣にインスタ映えスポットとしても超有名になるくらい景観が良い天王洲アイルエリアがあることで街としても魅力が一段と高くなっています。

    品川天王洲地区で推進する 「運河ルネサンス」 構想で水上レストラン やレクリエーションボート乗り場、 移動型多目的施設の設置など、水辺を愉しむファシリティが充実してきています。また、チャーター船などの発着スポット創出で、他地区との水辺ネットワーク構築も進む見込みです。

    緑豊かな街並みも品川湾岸エリアで暮らす付加価値です。 港南アドレスにある公園・緑地の総面積は約12ha。運河や道路沿いの歩道では多くのランナーを見かけます。楽しみながら走るFUN RUNを推奨するランニングアドバイザーの真鍋未央さんは港南エリアの魅力をこう語っています。

    「高浜運河沿いや港南緑水公園周辺のランコースは、水景や緑、都心高層マンションなど変化に富んだ景色が飽させません。道は走りやすく整備され、夜も街灯があり安心です。 ビューポイントで写真を撮ったり、新しいお店を見つけたり、まさにFUN RUNにも ぴったりの街ですね」今後も新たな価値が提供されることが見込まれます。

    1. 港南の隣は八潮一丁目ではなく東品川二丁目...
  75. 79738 匿名さん 2024/11/21 08:44:22

    >>79729 匿名さん

    危険ってどう危険なのですか?WCTで見かけてもって、あなたはWCT住民なんですか?住民じゃない人がどうしてWCTに行くんですか?次長を見かけてもって見たらわかるんですか?どうやって見分けるんですか?あなたの書き込みは謎だらけです。

  76. 79739 匿名さん 2024/11/21 08:45:01

    >>79727 匿名さん

    港南は下水と家畜の臭いなどありません。10年住んでも1回も感じないでしょう。それに山手線ターミナル駅が同じ町内にあって山手線はもちろんのこと新幹線にさえ徒歩で乗れてリニア中央新幹線の駅も建設中で品川地下鉄も決定した港区から、まだ決定していない臨海地下鉄が何十年後かに出来るかもしれないことをずっと夢見て暮らさなきゃならない江東区に移住する人はいない。


    1. 港南は下水と家畜の臭いなどありません。1...
  77. 79740 匿名さん 2024/11/21 08:47:06

    >>79727 匿名さん

    いつかは港区に住みたいと考えている江東区民は多いでしょうけど、いつかは江東区に住みたいと考える港区民はいない。もし引っ越すなら、有明ではなく有明よりはるかに優れた芝浦や高輪、東品川、北品川など山手線沿いの近隣にいくらでも選択肢はあるのでそれらから選びます。有明は交通が不便すぎてあり得ません。


    1. いつかは港区に住みたいと考えている江東区...
  78. 79741 匿名さん 2024/11/21 08:48:35

    >>79721 匿名さん

    あなた個人のイメージは何の意味も影響力も無いでしょう。

    1. あなた個人のイメージは何の意味も影響力も...
  79. 79742 匿名さん 2024/11/21 08:52:39

    >>79741 匿名さん
    港南は運河に下水が放流されてるから、有明とかと比べるとめちゃくちゃ臭いし汚いですよ。ほとんど便所と変わらないです。

  80. 79743 匿名さん 2024/11/21 09:45:35

    >>79742 匿名さん
    有明さんのことが大好きなのですね
    素敵ですね( ^ω^ )!!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    クレヴィア西葛西レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2