東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-13 11:08:40
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 75321 匿名さん

    江東区がわざわざ文京区と争うメリットなくない?

  2. 75322 匿名さん

    確かに。所詮は埋め立て民だからね。かまってちゃんなのでしょう。

  3. 75323 匿名さん

    これはどこかとどこかが揉めているとかいう話ではなく、単純に文京区民が発狂しているだけでしょう。


    日本国『文京区は 田舎っぺ の集まり』

    令和6年・地方自治体「持続可能性」分析レポート
    https://smbiz.asahi.com/article/15244783

  4. 75325 匿名さん

    1ドル159円超えか。円安が止まらないな。介入があっても、ドル買いたい人が多いからまた円安に戻るんだろ。来年1ドル200円くらい行ってもおかしくない。今年の日本の一人当たりのGDPは台湾、韓国に抜かれて、38位まで下がる見込みらしい。
    昔、1ドル91円で買ったドルをまだ持っていて600万円くらい儲かってる計算だけど、インフレも加速してるし、なんだかなぁという気持ち。
    2年後はインフレ率4%、政策金利2%、日経平均株価5万円台と予想しとくわ。

  5. 75326 匿名さん

    最初に買った港区内側タワマン坪200台だったからな
    今新築だと1000は行くだろうからざっと4倍ぐらいだね
    国力低下分2倍、都心に投資集中分で2倍って感じかな、テキトーだけど

  6. 75327 匿名さん

    港区の埋立地は江東区より安くなってるし、やはり住環境は大事だよね。

  7. 75328 名無しさん

    いよいよ終わりの始り
    家持ってないなら頭金くらいあるやろ?
    その分日経225かTOPIXのインデックスに全ツッパせんとマジでアカンかもしれへんで
    まぁ自己責任の自己判断で満足いく人生送りや

  8. 75329 名無しさん

    160円
    政府日銀に動きなし
    弱者切り捨て万歳

  9. 75330 マンション掲示板さん

    何もせずに金利を上げず大多数を見殺し、ごく一部の住宅ローン負債者を救う

    大多数はゴミってことだ
    人間扱いすらされん

  10. 75331 匿名さん

    >>75329 名無しさん

    黒幕は財務省。

  11. 75332 検討板ユーザーさん

    港南は人間が住む場所じょないですよ。
    特にWCTは最悪です。ボロいし。

  12. 75333 匿名さん

    文京区は田舎者の流入が止まると消滅可能性エリアに化けるみたいですね。

    日本国『文京区は 田舎っぺ の集まり』

    令和6年・地方自治体「持続可能性」分析レポート
    https://smbiz.asahi.com/article/15244783

  13. 75334 匿名さん

    為替介入したね。
    でも本格的に利上げしないと、すぐ円安に戻るよ。
    160円で止まらないと、夏には利上げしそう。

  14. 75335 マンション掲示板さん

    今日のドル円乱高下、この意味をきちんと理解できてる日本国民が一体どれだけいるのだろうか?

    また明日も、何気ない日常を過ごすのだろうか?

    国家を、そして日本国民を憂う

  15. 75336 販売関係者さん

    >>75326 匿名さん

    この数年の異常な値上がりも、原価については土地の実勢価格・建築部材価格・人件費も1.3倍程度。
    残りの差額はほぼ全て、悪徳デべと不動産仲介屋の懐に入っている。
    実際はストックがあるのに、予算を達成しているので故意に供給を絞り、希少価値を演出しているに過ぎない。
    実際、三井不動産も住不も生涯年収は上場企業平均年収の倍は貰っている(社員平均4.5億)。
    彼ら自身はマンションを買わず、環境抜群の戸建に住んでいることもあまり知られていない。
    騙される者、踊らされる者はいつも決まって、情弱なマンション購入者。

  16. 75337 検討板ユーザーさん

    >>75332 検討板ユーザーさん

    港南は住むにはとても良い環境ですね
    特にWCTは最高です。眺望抜群で公園直結。

    1. 港南は住むにはとても良い環境ですね特にW...
  17. 75338 匿名さん

    港南は23区の中でも一番臭くて汚いエリア。あまり住みたいとは思えないけどな。運河に下水が放流されてるし、食肉市場が近いから家畜の糞便が道路に飛び散ってたりする。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸