東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-03 13:46:26
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 74842 マンション掲示板さん

    >>74840 匿名さん

    確かに
    フォローありがとうございます

  2. 74843 匿名さん

    白金ザスカイも若いファミリー多いですからね。お金持ってる若い人は意外と多い。

  3. 74844 匿名さん

    みんな控えめで笑

  4. 74845 匿名さん

    共働きになって、昔より購買力が2倍になってる。億ションの水準が2億になる感覚。2億3LDKでも大企業の総合職ダブルインカムなら問題なく買えるのでは。

  5. 74847 匿名さん

    白金ザスカイは周辺環境が抜群に良いですからね。慶應幼稚舎も徒歩圏だったりします。

  6. 74848 匿名さん

    老人が多いのは都営住宅の集まる港南じゃない?あの辺は下水放流口もあるから若い人は避ける立地ですよね。

  7. 74849 マンション検討中さん

    山手線内に買わなくてもいいんしゃねえの。
    山手線外で、環8内であれば、 もっと安い物件で
    良い物件も多数あるよ。

  8. 74851 eマンションさん

    >>74847 匿名さん

    でも君は地方出身だし、独身だし、績も悪いし、縁故もないし、到底慶応とは縁がないでしょw

  9. 74853 匿名さん

    >>74847 匿名さん
    白金ザスカイから慶應幼稚舎までは、徒歩17分かかります。
    これは最初から最後まで、古川ワキの首都高高架下を通る最短ルートです。

  10. 74854 評判気になるさん


    白金ザスカイも港南WCTも人気マンションなのですよ。東京に住めばわかりますよ。

  11. 74855 匿名さん

    ワールドシティタワーズは臭いの問題もあるけどバス便マンションなのが辛くないですか?

  12. 74856 匿名さん

    >>74828 マンション掲示板さん

    トイレネタへのレスありがとうございます。

    実は1のトイレは経験がないからわかりません。
    経験ありますか?

    2と3のトイレは経験あります。

    2のタイプで横に大きな洗面のタイプも経験あるんですが。
    便器の前が壁のパターン(横扉)だと広い面積のトイレでも掃除がしにくいです。

    3のように前扉だと2の横扉より掃除はしやすく感じました。

    便器の前は壁より扉の方がいいなって思ってます。
    奥まで掃除がしやすいのは前扉。
    (1は経験がないので)

    とゆーか、手洗いカウンターが邪魔です。
    いらないですよね。
    トイレの隣に洗面所があればいらないのにって思います。

  13. 74857 評判気になるさん

    >>74849 マンション検討中さん

    多摩地区出身の私は基本その考えですね。
    ただ、やっぱり世間では「山手線内側」ってのはステータスなのでしょう。

  14. 74858 周辺住民さん

    港南4丁目のWC,もとい、WCTの前の「海岸通り(355号線)」は薄暗い片道3車線で昼夜大型トレーラーと巨大ダンプ、清掃車で9割を占める。
    しかも皆スピードを出し、右折専用車線急な進路変更もするから、サンデードライバ―には危険。
    その上を通る首都高も慢性渋滞で排気ガスも騒音も半端ない。(ダンプ街道なのは有明も同様)
    港南は特にヘドロ運河に挟まれた北西は日本最大級の屠殺場、その北には、これまだ日本最大のし尿処理場、南には公営ギャンブル場と無縁墓地ばかり。
    有明もダンプのうるささは半端なくゴミ収集車だらけ。ゴミやがれきを埋め立てた地盤の不安定な殺風景な島で、動線がやたら長く、車がないとどこに行くにも超不便。
    保育所も幼稚園もなかなか入れず、共稼ぎと育児は両立できない。
    湾岸をいいというのは、業者以外では、東京に知人もいない、歴史や現場を知らない上京組ばかり。

  15. 74859 口コミ知りたいさん

    >>74857 評判気になるさん

    場所と住宅形態による。
    砂土原町、番町、麻布永坂町、高輪、大和郷などの100坪クラスの戸建なら堂々と胸を張れるが
    アメ横も百人町、歌舞伎町、五反田歓楽街も浜松町の船溜まりも山手線の内側。
    特に港区くんだりの集合住宅街は年金暮らしやナマポ、在日が暮らす都営住宅も多くステータスでも何でもない。

  16. 74860 マンション検討中さん

    どの先生を信じたら良いのでしょうか?
    榊 牧野 沖 長嶋・・・

  17. 74861 匿名さん

    全員ポジショントークだろ。
    自分を信じろ。

  18. 74866 匿名さん

    また自作自演かなぁ。

  19. 74868 マンション検討中さん

    >>74860 マンション検討中さん

    沖先生と長嶋先生でしょう
    事実としてこれまでの結果は正しかったし、説明には根拠があるしね

  20. 74870 匿名さん

    俺は子供いるけど、マンション買うのに金出す気はまったくないね。
    就職したら自分の稼ぎの範囲内で生活設計するのが当然。
    自分の稼ぎでは都内に買えないなら買わなきゃいいんだよ。 

  21. 74871 匿名さん

    最近は祖父母からの贈与というパターンもあるよね。

  22. 74872 検討板ユーザーさん

    話をそらしたのが答え。
    都合悪いと話題を変える人。

  23. 74873 口コミ知りたいさん

    >>74863 ご近所さん

    フーン
    だったら、玄関出て、横須賀線に乗車するまで、15分、新橋なら20分で行けるよね
    うちは世田谷区なので8:30新橋駅を降りるまで7:50に家を出ないと間に合いませんが。

  24. 74874 匿名さん

    自作自演ぽいね。

  25. 74878 周辺住民さん

    >>74865 ご近所さん

    工業専用地域に住んでいるんだねw

  26. 74880 通りがかりさん

    マンションは人気投票ですからね。
    欲しいと思う人が多いほど高くなるのですよ。

    【2024.1】
    1位 パークコート赤坂檜町 坪1902
    3位 虎ノ門ヒルズレジデンス 坪1808
    7位 アークヒルズ仙石山レジデンス 坪1551
    13位 六本木ヒルズレジデンス 坪1404
    17位 パークコート千代田富士見 坪1334
    18位 パークコート青山タワー 坪1304
    26位 ワテラスタワー 坪1257
    37位 パークコート浜離宮 坪1174
    43位 平河町森タワーレジデンス 坪1153
    44位 パークコート神宮北参道 坪1143
    46位 パークコート麻布十番 坪1131
    47位 グランスイート麻布台ヒルトップ 坪1119
    49位 ウェリスタワー愛宕虎ノ門 坪1114
    51位 元麻布ヒルズ 坪1108
    52位 赤坂タワーレジデンス 坪1097
    69位 シティタワー麻布十番 坪1031
    71位 青山パークタワー 坪1025
    76位 虎ノ門タワーズレジデンス 坪1000

    96位 白金ザスカイ 坪945
    125位 パークコート文京小石川 坪910

    302位 パークタワー勝どきサウス 坪749
    368位 パークタワー勝どきミッド 坪714

    https://www.mansion-review.jp/ranking/tsubo_tanka

  27. 74881 周辺住民さん

    マリーナに行くたびに通るし、嘘なんか言うわけないだろ
    正確に言うと旧海岸通り(316号線)だけど

    1. マリーナに行くたびに通るし、嘘なんか言う...
  28. 74884 評判気になるさん

    >>74880 通りがかりさん

    中国人が買うので坪単価が高いのはわかるけど
    それを賃貸民のあなたが自慢して、何か意味あるの?

  29. 74885 匿名さん

    今時の富裕層は住環境の悪い港南より有明を選びますよ。港南は都営住宅も多くて民度も低い。再開発が進んでないから高齢者比率も高い。スーパーも老人と中国人ばかり。

  30. 74886 マンション検討中さん

    金欠で精神病んだ自由が丘のゴキブリ
    が相変わらず今週も一日中発狂してたのか
    朝昼晩深夜まで一日中徘徊 金欠で精神病んだ自由が丘のゴキブリ

  31. 74887 マンション検討中さん

    金欠で精神病んだ自由が丘のゴキブリ
    が富裕層を語ることの薄気味悪さ
    高額マンションなど無縁な貧乏人のくせに
    高額マンションどころか普通のマンションも無縁だろ
    金欠で精神病んだ自由が丘のゴキブリ

  32. 74891 通りがかりさん

    >>74889 匿名さん

    そうゆーキャラで荒らしてるんでしょ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸