東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-06 13:20:28
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 101 匿名さん

    >99
    安いマンションを買う、所得の少ない人だけの恩恵。
    所得が少ないのに現金で買うのは矛盾している気もするけど。

  2. 102 匿名さん

    >100

    その通り。やはりこれからは湾岸エリアが安心。内陸では溺れ死ぬ



    目黒・世田谷で約100ミリの豪雨 一時、目黒川に氾濫警戒情報も

    ウェザーマップ 7月23日(火)16時55分配信
     気象庁は、東京都目黒区付近・世田谷区付近で23日午後4時30分までの1時間に約100ミリの降水があったとして、記録的短時間大雨情報を発表した。東京都で記録的短時間大雨情報が発表されるのは3年ぶり。
     また、目黒区青葉台の水位観測所で氾濫危険水位に達したため、気象庁と東京都は午後4時30分に目黒川氾濫警戒情報を発表して厳重な警戒を呼びかけたが、午後5時20分に氾濫のおそれはなくなったとして解除した。

     記録的短時間大雨情報は、数年に一度程度しか発生しないような短時間の大雨を観測または解析したときに、現在の降雨がその地域にとって災害の発生につながるような、稀な大雨であることを知らせるために発表される情報。

     関東地方では、上空に寒気と強い日差しによる気温上昇のため、大気の状態が非常に不安定となり、昼ごろから局地的に猛烈な雨となっている。今夜にかけて、引き続き警戒が必要だ。

  3. 103 匿名さん

    埋立地民笑えるw

  4. 105 匿名さん

    世田谷区は大変だな

    http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/141/562/d00031887_d/fil/318...'%E4%B8%96%E7%94%B0%E8%B0%B7%E5%8C%BA++%E5%9C%9F%E5%9A%A2'

  5. 106 匿名さん

    今回の浸水は、局地的な雷雨によるもので極端な例だけど、
    確かに内陸部の地下は怖い。
    でも湾岸が良いとは一概に言えない。
    地震だったら、湾岸の方が明らかにやばいでしょ?
    埋め立て多いしさ。
    なんかスレタイに関係のないところで、
    非難しあって意味ないね。

  6. 107 匿名さん

    谷底に家を買わないのは当然。
    だからってなんで埋立地に行かなきゃならない?
    台地の上に住むっていう発想はないのか?
    よっぽど低地が好きなんだな。

  7. 108 匿名さん

    >>101
    つまり対象者はほとんどいない政策なんです。
    選挙対策で仕方なく作るけど制限を設けるから実際に給付を受けられる人はいないわけですよ。
    役人の考えそうなこと。
    でも民主党みたいに財源を無視して実際にバラ撒いちゃうよりいいかも。

  8. 109 匿名さん

    湾岸は夏の午後の局地的な雷雨ないでしょ。
    内陸部が先に強い日差しによる気温上昇で、上昇気流が発生で雷雲が発生する環境だから。
    平坦な地形でまわりは水面で低いわけだから、コンクリートで覆われた内陸部のように大雨で水が集まってくることも無い。逆に水面へ水が流出していく環境だよ。
    海風もあって気温上昇も内陸より厳しくないし。

  9. 110 匿名さん

    埋立地の人間は世田谷区の・・・。と言うが、範囲が広すぎて世田谷区のどこって具体的に言ってくれないかな?
    江東区だってぴんきりあるだろうに。(但しぴんも知らんが)

  10. 111 匿名さん

    江東区のピンは門前仲町だろうなあ。

  11. 112 匿名さん

    埋め立て地ほどじゃないが、内陸部も売れ行き不振で泣いてるみたいだな。
    マンションも戸建も売れない。

    中国人が買うのはごく一部の足早いテナントビルだけ。

  12. 113 匿名さん

    世田谷区ブランドエリア

    成城
    瀬田、上野毛
    等々力、尾山台
    桜新町、深沢、弦巻
    代田、代沢

    以上ノムコムブランドエリア一覧より

  13. 114 匿名さん

    江東区にブランドエリアはありません。

    以上ノムコムブランドエリア一覧より

  14. 115 匿名さん

    113
    奥沢は入ってないんだね。

  15. 116 匿名さん

    奥沢は目黒区の自由が丘エリア、大田区田園調布エリアに挟まれており、世田谷区の代表ブランドエリアとしては単独で成り立つほどキャラが立っていないからでしょう。

  16. 117 匿名さん

    売れ残りや空室が多いってことは、緊急事態に相互扶助が無いってこと。

    修繕や解体もどうにもならない。

    悲惨だよ。

  17. 118 匿名さん

    113って駅遠が多いよね。時代に取り残されるよ。
    戸建て好きの人にとってはいいだろうけど(安く手に入るようになるから)

  18. 119 匿名さん

    戸建買える人は稀少。

    都内マンションはどれも値下がり傾向。
    内陸と湾岸じゃ湾岸が下落幅が大きいってだけ。
    新しい商用ビルだけ下げてないけど。

    賃貸でも湾岸勧めると、客がイヤな顔するってよ。

  19. 120 匿名さん

    これからどんどん放出されます>戸建て
    暴落とはいわないが、大きく調整されることになるでしょうね

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸