東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-03 21:10:26
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 31488 匿名さん

    >>31485 マンション比較中さん
    韓国のチョンセっていうシステムは、実質タダで住めるという内容なので借りる方が得なのでは。
    以前までは貸す方もメリットがあったようだけど、近年は低金利で大変みたい。
    色々問題もおきてるようだし。

  2. 31489 マンション検討中さん

    >>31487 匿名さん
    店舗はそうかもだが住居って実際値下げ依頼ある?
    築浅高坪単の六本木マンション賃貸に出してるけど回っちゃってるなあ。
    みもふたもないがやっぱり地域によるんでは?

  3. 31490 匿名さん

    >>31489 マンション検討中さん
    分かった時にはもう遅いだろうけど、あなたは大丈夫なんじゃない?

  4. 31491 検討板ユーザーさん

    >>31474 匿名さん

    税制優遇の影響だと思う。住宅と保険な。

  5. 31492 マンション検討中さん

    都内あちこちの物件を管理してる賃貸屋ですが、家賃値下げの交渉は更新の時くらいしかまだ入ってきてないです。
    テナントは広いところから縮小傾向にありますけど。。

  6. 31493 匿名さん

    >>31492 マンション検討中さん
    契約書読めば、どんな時に賃料減額請求が可能か記載されているが、レジの賃料減額請求は現時点で根拠がない。給与が下がったことは請求できる理由にならない。それなら退去してくれで終わる話し。

  7. 31494 匿名さん

    >>31457 通りがかりさん
    デベが得られる利益は買い手が負担してるのを忘れている。借り手の負担とどちらが大きいか比較する手法が利回りと裁定

  8. 31495 匿名さん

    >>31492 マンション検討中さん
    レジはテナント、オフィスより遅いだけ。当たり前体操

  9. 31496 匿名さん

    >>31405 匿名さん
    千秋さんもそう思うのか

  10. 31497 マンション検討中さん

    香港資本流入からのハイパーインフレで都心不動産一段高ってのもない話ではない。

  11. 31498 匿名さん

    店は手仕舞いするけれど、個人資産はたんまりある人は多そう...
    コロナが終わるまで休眠するという人はキャッシュフローが減るので経費で借りていた都心の高級賃貸を出て資産価値が高いとみられる広めの自宅を購入するという動きもあるんじゃないかと思うけどね。

  12. 31499 匿名さん

    多分、そういう買いは利回りとかではなくて、売りやすさを第一に選ばれると思う。

  13. 31500 匿名さん

    >>31497 マンション検討中さん
    日本だけ緊縮やってる間に諸外国は消費税減税とか補助金とかじゃぶじゃぶに出してるからね。そのせいで円高ですもんね。
    都心の不動産は割安なうえに、更に下がると思ってる人多いから狙われるかもねー。

  14. 31501 マンション検討中さん

    >>31497 マンション検討中さん

    いや個人的にはそう思ってたんだけど、意外と地元のリッチマンはそうでも無い。つまり共産党とうまくやっていくと言ってる人が多い。
    そのフローは意外とないかも。

  15. 31502 匿名さん

    >>31497 マンション検討中さん
    日本はありえない。英語通じる国に行くよ。香港人は9割以上が英語話せるからね。

  16. 31503 匿名さん

    >>31500 匿名さん
    円高は悪くない。今の円は安すぎる。90円ぐらいがちょうどいいね。REERが根拠。

    都心の不動産は国際比較で利回りが高いから割安と言う人がいつもいるけど、それは家賃の成長率が日本は海外に比べめちゃくちゃ低いからで、それを考慮したら全然割安じゃないよ。
    実際、利回り格差は全く修正されていない。むしろ拡がっている。それと円高になると外人からしたら高くなるから、買いよりも売りの材料

  17. 31504 匿名さん

    >>31503 匿名さん
    90円がちょうど良いって何ポジ?
    自動車産業終わるよ。

  18. 31505 匿名さん

    円高と言えば藤井元財務相の「円高は日本にとって基本的によいこと」発言を思い出すね
    https://diamond.jp/articles/-/3381

    日本の景気が悪くなったらマンション安くなるね

    でもそれがどんな意味があるんだろうね、安くなるという予言があたりさえすればたくさんの人が首をつったり電車に飛び込んだりする国になってもいいというのだろうか。

  19. 31506 匿名さん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  20. 31507 匿名さん

    >>31505 匿名さん

    そんなことになって欲しくないけど、実力値と大きく乖離したバブルは、
    調整されざるをえないのでは?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸