千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉のよい街を決めるスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉のよい街を決めるスレ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2013-06-17 15:26:51
【地域スレ】千葉の住んでみたい街ランキング | 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

物件の掲示板に、あまりにもたくさんの「この町はだめだ」投稿があります。
ならばいっそのこと、ランキングを決めようではありませんか!
あなたの思うベスト5を書きやがれ!
駅名でよろしく

[スレ作成日時]2013-04-16 23:21:21

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉のよい街を決めるスレ

  1. 250 匿名さん 2013/04/23 15:29:20

    総武線周辺しか見えないようだね。千葉県民の性でしょうか・・・

  2. 251 匿名さん 2013/04/23 15:40:30

    トヨタとスズキだとやっぱトヨタだよな
    セブンイレブンとスリーエフだとやっぱセブンイレブンだよな
    総武線と他線ってそんな感じだよ

  3. 252 匿名さん 2013/04/23 20:56:13

    >>247

    買う人の収入レベルほぼ一緒、即ち民度一緒。だからプラウド新船橋とユトリシアは同じ括りのマンション。一緒にしてあげないと、ユトリシアの住民怒っちゃうよ。

  4. 253 匿名さん 2013/04/23 21:31:04

    >>243さん

    「座って快適がベスト」もわからないではないけど、遠かったり、座るのに並んで待って結局通勤時間が伸びたら意味無い。例えば市川なら、快速乗って20分弱で東京に着く。津田沼で快速始発に並んで座って東京に着くまでだと45分とかかかる(並び10分だととてもリスキー、15分だとだいたいOK、確実に座るなら20分)。ならば、通勤短い市川のほうが良いね。

    ところで「便利な街」ならわかるけど「良い街」で西船橋は無いだろう。「何処にお住まいですか?」「西船橋です。」「おおっ、良い所にお住まいですね。」って言われるとはとても思えない。まず北口を大規模再開発しないと。でも権利複雑過ぎて、再開発はあと50年くらいかかりそう。

  5. 254 匿名 2013/04/23 22:16:09

    253 アクセスの良さは良い街の最低の条件です。アクセスだけでみたら、西船橋は良いと言っているのです。並ぶのが嫌な人は並ばなければ良いだけ、始発ならギリギリに乗っても良い場所を各方面できる、市川と比べてもたいして変わらない。ただ、通勤時以外でも始発があると座れて良いね身体が悪いと大変、これからは高齢化社会なので、始発があるというだけで街の価値は高い。

  6. 256 匿名さん 2013/04/23 22:41:02

    それなら西船はよい街かどうか決を採ってみりゃいいじゃん。
    否決9割に3000点。

  7. 258 匿名さん 2013/04/23 23:07:29

    総武線自画自賛スレと聞いて来ました。

  8. 259 匿名さん 2013/04/23 23:08:28

    津田沼嫌われすぎです。

  9. 261 匿名さん 2013/04/23 23:16:57

    西船は利用者数は県内一だけど乗降客数では二位になる。
    その差は街の住みやすさを考える上で重要なデータだと思う。

  10. 262 匿名さん 2013/04/23 23:26:40

    森のシティがいい街に10000点。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    ミオカステーロ南行徳
  12. 264 匿名さん 2013/04/23 23:37:01

    やっぱ、浦安でしょ。

  13. 265 匿名さん 2013/04/24 00:35:44

    住民が1戸あたり200〜300万負担しなければならない土壌がゴミの液状化の街がいい訳ないだろ。

  14. 267 匿名さん 2013/04/24 00:42:10

    http://mainichi.jp/area/chiba/news/20130308ddlk12040101000c.html

    こんな市民の気持ちがわからない行政の街はいい街になれないでしょ。記事の主婦は正しい。

  15. 268 匿名さん 2013/04/24 00:49:04

    1.市川
    2.船橋
    3.新船橋
    あとはドングリの背比べですね。
    津田沼は駅前に違法風俗や組関係が多すぎて家庭で住むのは無理ですね。
    その他は都心から離れすぎてて「どこ?」って感じです。

  16. 269 匿名さん 2013/04/24 00:52:53

    街の雰囲気は公津の杜よかったですよ、京成の奥地ですがね。。

  17. 270 匿名 2013/04/24 01:23:28

    >268
    津田沼をディズるのか新船橋を上げるのか、どちらかにしないと不自然さが際立つぞ。

  18. 271 匿名さん 2013/04/24 01:24:56

    成田とかつくばとか、業務衛星的な街に近ければ都心は関係ないですよね。

    とにかく都心に近くなきゃ基準じゃない!!という方はまたそれはそれ。

    良い街=自分が良い街

    であって、千葉県全域で生活したことがあるわけじゃないのに、ここの人たちは
    ずいぶん他地域を小馬鹿にしますね。

    地域性なのかな。山手線沿線の人(土着)は他地域を馬鹿にしませんし自慢もしませんが、
    東急や中央線は他地域を蔑み、自慢も激しい。
    これは田舎から上京してきた人の潜在的なコンプレックスからきているといわれます。


    日本なんてどこも一緒です。

  19. 274 匿名さん 2013/04/24 03:19:18

    「良い街」の決める上で「都心へのアクセスの良さ」は重要なファクターです。

    >成田とかつくばとか、業務衛星的な街に近ければ都心は関係ないですよね。
    この意見は「勤務先が近い街が良い街である」と言い換えることができます。
    また、都心には多くの勤務先が集まっていることは自明です。
    よって、都心に近い街が良い街ということになります。

    以上により(他の方もおっしゃってますが)、
    良い街として検討する価値があるのは津田沼くらいまでですね。

    反論あればどうぞ。

  20. 275 匿名さん 2013/04/24 03:21:59

    こうずのもりwwww
    なんもないやんww

  21. 276 匿名さん 2013/04/24 03:30:02

    柏とか松戸は放射能が高すぎてだめだね。
    きけいじ生まれちゃうよ。

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル津田沼III

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.46m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

64.11m2~71.84m2

総戸数 85戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸