大阪の新築分譲マンション掲示板「ヴェリテ山本駅前テラスってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 八尾市
  6. 山本町
  7. 河内山本駅
  8. ヴェリテ山本駅前テラスってどう?
物件比較中さん [更新日時] 2022-08-11 00:59:07

駅前にできるヴェリテ山本駅前テラスについて情報交換しましょう。
暮らしやすいといいですね。

所在地:大阪府八尾市山本町南一丁目140-1 他
交通:近鉄大阪線「河内山本」駅徒歩2分
間取り:3LDK~4LDK
売主:南海電気鉄道株式会社、南海不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:南海ビルサービス株式会社

[スレ作成日時]2013-04-12 17:13:43

[PR] 周辺の物件
グランドパレス長田
リビオ御堂筋あびこ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェリテ山本駅前テラス口コミ掲示板・評判

  1. 62 購入検討中さん 2014/08/23 05:05:16

    ここのマンションのバルコニーってどれぐらいの出幅があるんですか?
    どなたかご存知の方おられましたら教えて下さい!

  2. 63 匿名 2014/08/24 03:33:42

    購入検討中さん、出幅って、奥行きのことでしょうか?
    よく判らないものがお返事をするのも如何かと思いますが、
    図面を見てみたら、奥行きは190センチとありました。
    といっても、壁芯からのサイズの様ですが…
    このごろは、どこのマンションでもこのくらいが普通のようですね。

  3. 64 マンション初心者 2014/08/24 13:43:37

    バルコニーの幅って、やはり、毎日の生活の質に関係するんでしょうか?

  4. 65 匿名 2014/08/26 02:42:23

    生活の質といえば、私にとっては、ゴミ置き場が清潔である事が大きなポイントです。
    屋根の件は、ちゃんと直っているんですか?
    先日の書き込みを見て、水でベチャベチャのゴミ置き場を想像して、
    解約したくなりました。
    主人に、もう代金払ってあると諭されて、あきらめましたが、
    私にとっては、すごく重要なポイントです。
    どうぞ、快適で清潔な暮らしが送れる様、お願いします。

  5. 66 匿名さん 2014/08/27 09:44:45

    清潔感や暮らしやすさはデザイン以前の問題ですよね。
    見た目も大切ですけど、質が良くないと意味がないです。
    ゴミ置き場、入居前にきちんと直っているといいですね。

    東向きか西向きを選ぶ際、ライフスタイルによって選ぶというお話、参考になりました。
    どちらかというと朝型なので東向きかなと思うのですが、昼頃でも布団干しができる西向きもいいかな。
    西日の影響がどの程度なのかが気がかりですけど。

  6. 67 匿名 2014/08/27 14:28:43

    66番さん、ほんと、デザインなんて、小手先のことだと思います.
    デザインがどうとか、植栽がどうとかは、二の次でしょう。
    館内が清潔で、自転車や車の出し入れがスムーズで、
    日常の公共の経費もリーズナブルであってこそ、快適と言えるのではないでしょうか.
    大分前の書き込みにありましたが、1階のレイアウトはひどいですね。
    それにエレベーターが1機なのはマンションの規模だから仕方が無いのかもしれませんが、狭苦しいです。

  7. 68 匿名 2014/08/28 12:52:22

    66番さん、西日はかなり暑いと思います。
    ただ我が家では、夕日を眺めるのが好きなので、
    あえて西向きのマンションを探しました.
    刻一刻、色合いが変わって行くのを眺めるのは至福です。

    ただ、西日はかなり暑い。
    夏はきついですが、冬は暖かい。
    季節の長さは、夏はきついけど短い、
    冬は長いけど、かなり暖かい…
    どちらにするかはそれぞれですね。

    このマンションの東向きは山並みが見えて清々しいです。
    西向きは夕日が綺麗です。
    どちらにしても、好みですね。

  8. 69 匿名 2014/08/29 03:55:44

    24時間のゴミ出しはできないそうです。

    決められた曜日(確か週2回)しか出すことはできないとのことでした。
    分別もかなり細かくめんどくさそうです。
    屋根がついていないとなると、衛生面でもかなりの問題が出てきそうですね。
    実際に住まれてから管理組合ができますよね、そこで話し合って屋根をつけてもらう。なんてことは不可能なのでしょうか・・・

  9. 70 匿名 2014/08/29 05:29:50

    >>39
    正直、あれはないですね。誰が見ても迷路です。それに、中庭から廊下にかけてドアがないので虫とか入り放題。ゴミ置き場なんて論外。賃貸でももう少しクオリティ高いですよね。
    うちの主人も「解約できるもんならしたい!!なんで契約してんやろ」て言ってます。
    やはり実際に建って現地を見てから決めるべきですね。
    引っ越すのが億劫になってきました。

  10. 71 匿名 2014/08/29 08:04:16

    え、決められた曜日しか出せないのですか?
    それは残念!!そしたら、別に路上に直接出すのと変わりありませんね.

    70番さん、うちも外見とあまりにも違う中庭に唖然、です。
    なんだか、ペットが歩くためのスペースを重視したのではないかしら、
    足を洗う所もあるし、と勘ぐりたくなるほどの迷路です。

    ゴミ置き場といい、中庭といい、.
    我が家では、あまりにも住みにくかったら、どこか他へ移ろう、という話までもう出ています。

    中途半端な浴槽の自動洗浄なんて、まったくどうでもいいのに、
    もっと実質的に暮らしやすくして欲しかったです;

    友人には、環境はいいけど、建物はおすすめできないと言いました。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    リベールシティ守口
  12. 72 匿名 2014/08/29 08:23:08

    こういう細かいことは、図面ではわからず、
    我々は間取りや価格などで決めてしまいますから、
    現物を前にすると、こんな筈ではなかったと思わされますね。

    たびたび取り上げられているゴミ置き場ですが、
    いま住んでるマンションでは、ゴミ置き場に鍵がかけられており、
    住人に、その鍵が渡されています。
    住人は、もちろん、分別しますが、普通のゴミは24時間、
    いつでも出せて、あとまた鍵をかけておきます。
    もちろん屋根はあります。
    まったくストレスがなく、どこもこんなものだと思い込んでいたのでがっくりです。

    図面には、こういう事は載ってませんものね。

  13. 73 匿名 2014/08/29 12:17:17

    中庭なんとかならないですかね。
    それにあの構造では雨や風が強い日もろに影響を受けますよね。マンションは夏、蚊がいないというのが魅力のひとつなのに実際契約書等をエントランスで記入している時、中庭から入ってきたであろう蚊が大量にいて噛まれまくったりエレベーターにまで入り込んでエレベーターの中で噛まれたり大変でした。
    中庭が坪庭みたいに廊下から眺められるようになっていればもう少し高級感も出たんでしょうけど、あれではみなさんのおっしゃるとおりただの迷路です。

    それにあの規模のマンションでエレベーター一基とは、物理的な視点から捉えてもあまりにも住民の事を考えていないと思いました。

    ゴミ置き場にしても中庭の廊下にしても、住民の意見で変える事はできないのでしょうか?71番さんのおっしゃるとおり、おそうじ浴槽なんかよりももっと大事なことがあると思います。

    メインエントランスにしても賃貸クオリティにしか思えませんでした、むしろ賃貸の方がよっぽど綺麗で高級感のあるところがいくらでもあります。お隣のサンメゾンさんと隣接している分余計にこちらが貧粗に感じるというか。

    内覧会の帰りの車中、あまりにも期待していたものと違い主人とかなり落ち込んでしまいました。こんなどんよりした気持ちになる内覧会があっていいのでしょうか。

    このクオリティに毎月あれだけの額のローンを返すと思ったら悲しいです。消費税増税前を狙った怠慢な建築にまんまと乗せられた私達が悪いのでしょうか。契約を取り消せるなら今すぐにでも解除したいです。

  14. 74 匿名 2014/08/29 14:19:18

    73番さん、まったく同感です。
    あの中庭はひどい。
    もっとシンプルにできなかったものでしょうか。
    凸凹、凸凹の壁のライン、蚊が走り回る植栽…
    今時、ああいうデザインだとは!
    スペースがないならないで、もっとシンプルにできなかったのでしょうか。
    でもひょっとして、あれが設計者の方が狙っていた”高級感”なのかも??。
    モデルルームやパンフレットを見た時には思いもしませんでした。

    我が家も内覧会の時に、がっくり、どんより。
    夫が、キャンセルする、っていうので、なだめるのに余分なエネルギーを使いました。

    ただ駅に近く、買い物が便利という利点はあるので、
    住いは入居後になんとかできるといいなあ。
    住民一同で、暮らしやすい生活環境に出来れば嬉しいですね。

  15. 75 匿名さん 2014/08/29 16:44:01

    中庭はメインアプローチから植栽を見せたいだけでそれ以外何も意味はないと思います。
    パンフレット用のお見合い写真です。
    南側が13階の既存マンションで塞がれているので中庭の植栽の育ちは悪いでしょう。
    受水槽付近の植栽とか育たないと思います。
    きちんとランドスケープのデザイナーが選定した植栽であればいいですが。
    メインアプローチから見える植栽はシンボルツリー1本のみとし、
    中庭は全てインターロッキングで埋めて、舗装して欲しいですね。
    稲妻の中廊下は謎です。構造的な問題かもしれませんが。
    なぜシンプルに西棟と東棟をまっすぐに繋いで、
    エレベーターホールを兼ねた幅広い中廊下にできなかったのでしょうかね。
    EV一基は少ないですね。1基ならせめて11~13人乗りが欲しかったところです。
    戸数に対して明らかに少ないので階段で上り下り可能な範囲(低層階)が
    よかったなと思いました。
    ただEVが増えると、その分管理費・修繕費は跳ね上がってしまいますね。

    ゴミ置き場の屋根はおそらく住戸で容積率をフルに使うため
    屋根を外したのかもしれません。
    また、ゴミを出す時間・曜日が指定されている(一時利用の)ため
    あえて必要ないとしたのか。
    24時間ゴミ出し可能であれば屋根を優先的につけていたかもしれません。

    悪いところばかりにに目をつけるとネガティブになりますが、
    それ以上のメリットもあると捉えるといいかなと思います。
    一長一短で立地・間取り・環境・コスト等を他の物件と相対的に、
    総合的に見て許せるなら住んでもよいと思います。
    人間もそうですが、なかなか世の中パーフェクトなものは存在しないようです。

  16. 76 匿名 2014/08/30 02:02:43

    75番さん、そうですね。

    「稲妻の中廊下は謎」の書き込みに爆笑しました。
    おっしゃるように、構造上の問題なのかもしれませんが.

    でも、せめて植栽がもっと綺麗だといいです.
    今だと駐輪場や駐車場がやたら目立つので…
    KマンションやDマンションを見た時、
    アプローチが小さなスペースにもかかわらず、
    美しくて、外から帰って来た時になごむなあと思いました.
    駅から遠かったのでやめましたが(笑)。

    ここは生活の利便性は高いし、いいところにも目を向けて、
    直せる所は住民の総意で直して、楽しい毎日になるといいです。

  17. 77 匿名 2014/08/30 03:41:37

    75番さんの、”お見合い写真”に、いろいろ納得です。

    我が家は家賃を払い続けるくらいなら、とマンションを購入することにしたのですが。

    建築の事はまったくわかりませんが、日本の新築マンションって、
    まずはチラシで立地とか見て、
    モデルルームでおしゃれなインテリアのお部屋をみて、
    美しいパンフレットをいただいて、
    係の方の、こんな素晴らしい物件ですよ、との親切!な説明を聞いて、
    夢ふくらませて、決めちゃ卯のではありませんか?
    ほんと、お見合い写真みたいです。

    世界中、こんなんですか?
    竣工して、それで物件のあれこれを確認して、気に入れば納得して購入、ということに本来すべきではないのでしょうか。

    何千円の洋服だって、試着して、鏡に映して、気に入らなければやめます。

    マンションは何千万円の一生一度(多分)の高額な買い物なのに、
    この生地で、こんなデザインにします、
    きっとお似合いだから、すぐに買わないと損ですよ、ってことではないのですか?

    今の、詳細が確認ができないまま、購入するというシステム自身が
    消費者からかけ離れているような気がします。

  18. 78 匿名 2014/08/30 14:32:28

    なるほど、なるほど。
    たかが3,000円の青汁でも(シツレイ)
    サンプルを飲んで、口にあうかどうか確かめました。

    何千万円という大きな金額になると、つい麻痺するのでしょうか。
    はっきりわからない、あやふやなままに、ポンと払うのですから.

    私を含めて、皆さん、太っ腹!!

  19. 79 契約済みさん 2014/08/31 07:15:04

    私達はインテリアのオプション会社にもかなり嫌な想いをさせられて本当に契約解除しようと思いましたよ。こんな高い買い物は一生に一回あるかないかなのに、今のままでは悲しい気持ちでいっぱいですよね。心がどんよりしたままです。

    私は購入前から中庭と一階の廊下部分の構造が気になって仕方がなかったので、これはどうにかならないのかとずっと販売業者に聞いていました。でも適当に流されるばかりで全く相手にされませんでした。
    結局駅前という立地条件と完成時期だけで購入してしまい夫と一緒に後悔しっぱなしです。

    しかし、76番さんのおっしゃる通り住民の総意で何とかしていきたいです!!このままでは辛すぎます…みんなで団結しましょう!!

  20. 80 契約済みさん 2014/08/31 07:17:57

    上と同じ者ですが、ヴェリテの山本だけ売れ残ってずっと宣伝してるのもかなり気になっています。

  21. 81 匿名 2014/08/31 09:15:09

    ヴェリテ、まだ3戸残ってますねえ.
    モデルルームは9月いっぱい開いているそうです。

    79番さん、私は中庭も廊下もまったく知らず、
    あのゴチャゴチャブリに、
    内覧会の時に、びっくり&憤慨しました。

    あの中庭、どなたかが書いておられましたけど、
    ひょっとしたらペットが歩くために造ったのではないですか?
    踏み石の先には、ペット専用の足洗い場がありますし。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ヴェリテ山本駅前テラス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ワコーレ堺東レジデンス
    ワコーレ堺東レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    グランアッシュ小阪
    リビオ御堂筋あびこ
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    クレアホームズ住ノ江
    スポンサードリンク
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    [PR] 周辺の物件

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2998万円~3478万円

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    7,358万円~8,478万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    2,900万円台予定~5,000万円台予定

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6540万円~9490万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    64.85m2~84.48m2

    総戸数 97戸

    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

    大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

    5070万円~5860万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    67.11m2~71.27m2

    総戸数 44戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3958万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    ブランズ住吉長居公園通

    大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

    5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

    3LDK(3LDK+2WIC)

    79.17m2

    総戸数 56戸

    プレイズ香芝五位堂

    奈良県香芝市瓦口2094-1ほか

    3,750万円~5,380万円

    2LDK~4LDK

    58.63m²~86.37m²

    総戸数 44戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~6,480万円予定

    2LDK~4LDK

    51.07m²~70.21m²

    総戸数 51戸

    [PR] 大阪府の物件

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸