マンコミュファンさん
[更新日時] 2013-11-05 21:46:33
“板橋大山”“大山町”に続く3つ目のブリリアです。ときわ台や池袋でもブリリアの販売予定がありますが、それらを含めていかがなものでしょう。
<全体概要>
所在地:東京都板橋区熊野町45-1・31
交通:東武東上線大山駅徒歩6分
総戸数:48戸
間取り:1LDK~4LDK・40.22~76.09m2
入居:2014年7月下旬予定
Brillia(ブリリア)大山The Residence
売主:東京建物、三信住建
設計・施工:飛島建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
【物件情報を追加しました 2013.4.2 管理担当】
[スレ作成日時]2013-03-29 22:24:02
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区熊野町45番1・31(地番) |
交通 |
東武東上線 「大山」駅 徒歩6分 都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
48戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年08月下旬予定 入居可能時期:2014年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]三信住建株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)大山The Residence口コミ掲示板・評判
-
142
匿名さん 2013/09/17 02:38:07
消費税って建物部分の価格にしかかからないと聞きました。
なのでマンション全体の価格にかかるわけではないので、
焦らずにじっくり検討しようかなと思っています。
とは言っても建物部分だって安くはないですから、
やはり消費税が上がるとその分はずっと負担も増えますけれどね。
-
143
匿名さん 2013/09/17 05:55:37
消費税より新価格が気になりますね。
五輪が決まったことで、来期の物件は更に高騰しそう…
-
145
サラリーマンさん 2013/09/17 10:18:59
アベノミクス1本目の矢の影響で、今年デベロッパーがゼネコンと建築請負契約をした(と思われる)物件は既に高めですよね。更に、五輪というビッグプロジェクトも見込めるとなると、デベロッパーがゼネコンに足元を見らる状況は一層強くなりそう。
-
146
匿名さん 2013/09/26 07:58:56
-
147
購入検討中さん 2013/10/01 15:57:55
-
148
物件比較中さん 2013/10/02 09:47:49
-
149
契約済みさん 2013/10/02 12:46:29
ホームページを見たら
3LDKがキャンセル出ているようですね。
-
150
匿名さん 2013/10/07 02:16:56
キャンセルで出たCtypeは、サブの居室が4帖台なんですね。
ファミリーというよりは、DINKSとか、
ペットを飼っている人向けという感じでしょうかね?
1部屋をペット部屋にしてしまうといいかな、と猫を飼っている私は思いました。
-
152
物件比較中さん 2013/10/08 02:37:06
2LDKでこの価格は安いのでしょうかね。
間取りの仕様的に1LDKの形として生活することも可能になっているようです、引き戸なんて私たち夫婦しか居ないですから開けっ放しで広々なリビングを演出すると思うんですよ。
でも1LDKだと安いのですが広さに限界あるみたいな。
価格の違いがあるものですから迷いますねー。
-
153
契約済みさん 2013/10/08 11:54:07
Cタイプは約65m2ですから
2LDKと3LDKの間だと思います。
同タイプを契約しましたが
1LDKとの感覚ではありません。
都心に近いところに住むのに
贅沢言ってられませんので^_^
-
-
154
購入検討中さん 2013/10/09 12:31:09
大山で、4000万から5000万というのは駅徒歩6分を考えて、相場なんですかね?やはりちょっと割高ですか?
-
155
物件比較中さん 2013/10/13 11:10:38
3LDはわからないけど1LDの部屋は不動産で働いてた人や詳しい人に聞いてみたけど少し高いと言ってた
増税前の駆け込みを狙って全体的にマンションが高くなってると言ってたよ
-
156
匿名さん 2013/10/18 00:01:13
Cタイプは夫婦二人だったら結構いいんじゃないでしょうか。
2LDKと3LDKの間と書かれてらっしゃる方がいらっしいますが、私も同感です。
小さな部屋は収納に使ってしまっても良いですし、
思い切って趣味の部屋にしてしまっても良いですし、
どのみち使い方によってはリビングをすっきりさせられますね。
-
157
購入検討中さん 2013/10/19 11:27:12
-
158
物件比較中さん 2013/10/20 09:33:41
-
159
匿名さん 2013/10/25 01:19:37
最近は3LDKでも60平米台後半の所が多いのですが、
こちらは70平米以上あるのはとてもいいと思います。
収納としては私はもう少しあっても良いかなぁとは思いますが、
広ささえ合えば工夫次第でどうにかできますしね。
来年の入居なのにあと1戸なんですね。
販売が早いです・・・。
あと1LDKのみだそうです
-
160
契約済みさん 2013/10/28 12:45:44
残り1戸になったのを受けて、11月17日でモデルルームが閉じると知らせがありました。
-
161
物件比較中さん 2013/10/30 18:03:16
-
162
周辺住民さん 2013/11/04 02:57:24
完売したんですね。
あちこち売れ残りがあると聞いてますが、ここは早かったですね。
1LDK迷ってる間になくなってました。
1LDKで6階以上、しかも3面窓で遮るものもないとなるとなかなかない条件でした。
場所もいいですしね。
-
163
サラリーマンさん 2013/11/05 12:46:33
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[Brillia(ブリリア)大山The Residence]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件