最近壁と天井の間にあちこち隙間があいてきました。
結構目立ちます。お宅ではいかがですか?
〉299さん
もうすぐ最後のアフターかしら?
だめもとで、気になるところはチェックしておきましょう。
299さんは築1年のD棟ですか?
私はA棟ですが、昨年の今頃は
同じような隙間があちこちありました。
クロスの張り合わせ部分(コーナー部)は、
張ってから1年前後はクロスの縮みなどで
どうしても隙間があいてしまうらしいです。
でもその現象は1年くらいでおさまり、
2年目以降は進行?しませんのでご安心を。
普段は気づかないところも隙間があいてたりしています。
至る所指摘して、隙間はシーリング剤で埋めてもらってください。
ビスタグランデに住んで後2ヶ月で1年になります。入居してびっくりしたのは、上の音がすごく聞こえることです。ここに来るまでは1戸建てで、その前は分譲マンションですが、こんなに音が聞こえなかったと思います。最近のマンションは防音になっていると思って、買う時も業者の聞いたのですが。台所のまな板の上で切る音、トイレの音、ひどいのはベランダと玄関まわりの音。
気にしない様にしていますし、安いマンションなので仕方がないと思っています。購入前にA棟の方に上の音が聞こえるか聞いたらそんなに気にならないと言われていました。D棟が特に響くのでしょうか?みなさまは どうですか?
うちはD棟ではないですが、音はそんなに気になりません。普通に出る生活音は、こんなものかと割り切っています。
303さんのお宅と上の階の方の間取りはどうですか?
全く同じであれば、リビングの上にはリビング、お風呂の上にはお風呂といったように生活スタイルも似てくると思うのですが・・・
角部屋の上階の方は、少しずつ違うようなので、例えば静かな寝室の上がルーフバルコニーだったり、リビングの上がキッチンやバス、トイレなどの水周りだったり。そんな違いが気になる音として伝わってくるのでは?
ベランダと玄関周りの音って、洗濯物干したり、玄関開け閉めする音ですか??
まな板の上で切る音って言うのもすごいですね。
304さん ありがとうございます。間取りは一緒です。なので風呂などは防水などのためコンクリートをたくさん流しているのかぜんぜん気になりません。ベランダはなにか引っ張る音、玄関はくつのコツコツの音、奥の部屋に居て家族が帰って来たと間違える時もある。結構いつもテレビを大きくつけているんだけどね。台所の切る音は流し台とまな板が硬いので響くのかなと思い、我が家ではまな板の下に分厚いタオルを引いて切っています。こちらの音も下に聞こえているのだろうと思って。入居して誰ともそういう話をしたことがなかったので、なんだか気持ちが軽くなりました。
304さん本当にありがとうございました。
うちは前に住んでいたのが団地だったので、逆に静か過ぎて困ってます。
以前は隣が子供をどやす声で目が覚め、夜中に天井から象が飛び降りた
ような音がして…(上の住人が猫を飼っていたのですが)
まさにプライバシーがあって、ないような、長屋のような暮らしをしていました。
いまは、となりの方の家族構成すらわかりません。時々上の方がコロコロを
されているような音がして、すこし、ほっとします。
そういえば、これまで自分たちの発する音について省みることもなく、
帰宅が遅いこともあって、夜中に平気で風呂を使ったりしてました。
これからは気をつけようと思います。
……話は変わりますが去年の秋ごろ、毎日のようにカラオケ大会をしていた住人がいましたね。
あれはうるさかった。聞くに堪えないデュエットなんかとくに!
エーからおけ大会?知らなかった!聞こえなかった!ガラス戸を開けていたのかなー
朝起きてからの生活音はお互い様だから仕方がないよね!我が家は皆6時半〜7時頃に起きます。
上の人達は5時すぎに起きてバタバタするので、よけい分かるのかも知れないですね。6時半頃に掃除機かけてるときがある。今はもう慣れて、めざましがわりです。地震後に建った公団のマンションに住んでる人が泊まった時、結構上の音が聞こえるねってびっくりしてた。その公団はここみたいに聞こえないんだって。商大筋の車の音のおかげで、よその家の人の声やテレビの音が部屋の中ではぜんぜん聞こえないのはすごく助かります。いい事もいっぱいあります。
昨日あたりから北の空き地にダンプが入って、何か工事が始まっています。
何ができるんでしょうか…
なんか駐車場らしいです。道路の北、保育園の西隣に紳士服の店が出来るらしいです。
さっきマンション全体が停電になりましたね
エレベーターは大丈夫だったのでしょうか?
以前「住民版へ逝け!」と外野からおしかりがありましたので、
このたび、賑々しく住民版を旗揚げしてまいりました。
大げさなスレッドタイトルで皆様をお待ちしております。
マンションの北の空き地にすし屋とコンビにが出来るそうです。本当かなー
教えて頂けませんでしょうか?ビスタグランデ星陵台から東舞子小学校までの距離を知りたいのですがどなたか、ご存知の方おられませんでしょうか
[ビスタグランデ神戸星陵台]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE