神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ネバーランド夙川香櫨園セルサスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 上葭原町
  7. 香櫨園駅
  8. ネバーランド夙川香櫨園セルサスについて
物件比較中さん [更新日時] 2010-11-30 19:05:06

なにか情報をお持ちの方、なんでもよいので教えてください

所在地:兵庫県西宮市上葭原町11番地2他(地番)、兵庫県西宮市上葭原町1番30(住居表示)
交通:阪神本線「香櫨園」駅から徒歩8分

[スレ作成日時]2007-08-10 07:18:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
ワコーレThe神戸フロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ネバーランド夙川香櫨園セルサス口コミ掲示板・評判

  1. 104 入居予定のD 2007/12/21 15:11:00

    Bさん、ありがとうございます。
    でも、実はパソコンを買い替えて、前のパソコンでミクシィをしていたので、このパソコンでの出し方がわからず・・・。
    すいません、ほんとにパソコン使いこなせてなくて。
    ちょっと時間をください。
    頑張って顔を出しますので、削除しないで〜っっ。
    カーテン、うちもリビングだけオーダーにしました。
    後の部屋はうちもとりあえずあるものをつけて、不具合があれば検討するって感じにしようかな。ほんと、削れるところで削らなきゃ。

    Aさん、頑張ってくださいね。ちょっとドキドキですね☆
    うちはあさって確認に行くのですが、その時にまたチェックして良いですか?って聞いたらどうぞって言われました。
    またまた、頑張ります!!

  2. 105 入居予定のB 2007/12/22 00:03:00

    Dさん
    普通に「ミクシィ」で検索すればトップページが出てきますので、メールアドレス
    とパスワードでログインして、コミュニティを検索してください。
    がんばってたどり着いてください〜。待ってます!
    カーテンはもう決められたんですか?その辺もミクシィでお話したいです。
    確認会でもしお会いできたら今度は名刺でも渡せるように準備しておきます。
    Aさんの内覧会報告も楽しみですね。

  3. 106 入居予定のC 2007/12/23 04:55:00

    お久しぶりです。
    バタバタしててなかなかこれませんでした。
    今日午前中確認会行ってきました。
    今日は業者さんの同行はなかったのですが
    私が色々なとこ気になってしまって
    今日も指摘いっぱい出してしまいました・・・。
    だって窓がかけてたんですよ!ビックリです。
    我が家もダイニングとリビングはオーダーにして
    あとの部屋は今使っているカーテンつけて
    様子をみていこうと思ってます。

    Bさん私はミクシィやってなかったのですが
    みなさんとお話したいので友達に紹介してもらうよう
    連絡したので待っててくださいね☆

  4. 107 入居予定のB 2007/12/23 07:03:00

    Cさん
    確認会お疲れ様でした!我が家も行ってきました。
    窓がかけてるってすごいですね…うちもいくつか再手直しと
    新たな手直しをお願いしてきました。
    ミクシィ、Dさんがたどりついてくださいました。
    Cさんも楽しみにお待ちしていますね!

  5. 108 入居予定のA 2007/12/24 08:04:00

    皆さん確認会お疲れ様でした。
    私は始めての内覧会行ってきました。
    私はチェックが甘いのか、体した欠点を見つけることはできませんでした。
    (って、ないほうがいいんですけどね(笑))
    でも、あまりにも些細な事しか見つけれず
    これで本当に大丈夫なのかな?という感じです^^;


    それにしても、Cさんの窓が欠けてるって・・
    前回は大丈夫だったのに今回欠けてたってことですか??

  6. 109 入居予定のB 2007/12/24 13:48:00

    Aさんお疲れ様でした!
    指摘が少ないにこしたことはないですよね。
    我が家もほんとに細かい傷とか汚れとかばっかりで、そんな重要なものは
    なかったですよ。全体としてはきれいにできてるなと思いました。
    確認会でも再手直しと新たなものも追加してきましたが、だいたいが住む
    には困らないレベルです。

  7. 110 入居予定のC 2007/12/25 03:21:00

    Aさんお疲れ様でした。
    我が家の窓は確認会のときは業者さんがしっかりと
    点検してくださってたので
    多分その後だと思います。
    はじめ汚れかと思ってさわってみたら・・・。
    ほんとビックリです。

    我が家も指摘といってもペンキがはみだしてるとか
    ペンキがはがれてるとか住むには困らないことばかりです。

    この3連休引越し準備でもうヘトヘトです。
    引越し準備まだまだなので子供が寝ている時間が勝負です。
    頑張ります。
    みなさんも頑張りましょうね!

  8. 111 入居予定のD 2007/12/25 13:17:00

    こんばんは。みなさん、お疲れ様でした。
    それにしても、Cさん、窓が欠けてるって恐ろしいですね。
    まさかそんなこと思いもしないので、うちはそこのチェックしてないなあ・・・。心配。

    うちは、先週の指摘事項で直ってないところがあったので、そこを再指摘して、あと、また追加の指摘をダンナがしていました。
    今回は家族3人で行ったので、私は子供相手で手がいっぱいでした。
    といっても、うちも住むには困らない細かいところばかりです。

    引っ越し準備、大変ですよね〜。うちも3連休にがんばって準備!!と思っていたのですが、やっぱり子供がいると難しいですね・・・。
    準備というか、この機会にいらないものを処分したいのですがなかなかはかどらず結局引っ越してからの仕事になりそうです。。。

    それにしても寒いですね。みなさん、体調崩さないようにしてくださいね〜。

  9. 112 住まいに詳しい人 2007/12/26 08:10:00

    内覧の状況ざーっと読ましてもらってけど。。
    よく怒らないね〜。「住むには困らない」とか「直してもらった」のレベルじゃないような。。大丈夫?

  10. 113 買い換え検討中 2008/01/13 11:03:00

    ネバーランド夙川香枦園、もう竣工済なのに12邸も売れ残っているのですか?

    去年現場を見に行った時は、夙川に近くて環境は良さそうと感じたのですが、
    意外な感じです。
    短期間にマンション建ち過ぎて供給を需要を上回ってしまったということなの
    でしょうか?

    もう現物がモデルルームになっているのでしょうか?
    明日にでも行って見ようかと思ってます。
    営業マンの方が思い切った提案をしてくれないかなぁと期待しています。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    サンクレイドル塚口レジデンス
  12. 114 サラリーマンさん 2008/01/13 12:23:00

    この立地でこの価格、売れ残りは予想どうり、12邸は業者も予想外と思うが15%OFFで購入者は妥当な買い物、業者はそれなりに利益あり。年明けから、トンチンカンな価格を値下げする阪神間物件多発で、今年我慢すればやっと来年はバブルも落ち着くと思う。銀行金利も上がる可能性は低いし、今は我慢と思いますが。

  13. 115 買い換え検討中 2008/01/13 12:55:00

    15%オフくらいというと70平米強くらいの部屋が3,500万くらいってこと
    ですね。
    確かにそれなら検討してみようかなという感じがします。

    今の価格で3分の2が売れた訳ですから、残りは利益無しで売ってもデベは
    十分利益が出るんでしょうね。
    しかし、15%も値引いたら、500万以上の値引きだし、既に入居済の人達と
    気まずい雰囲気になりそう。

    でも営業マンに「500万引きでどうですか」と囁かれたら、心がぐらつきそう
    です。

  14. 116 匿名さん 2008/01/13 15:50:00

    この立地であの価格では売れ残るだろうなあ、と思いますね。
    よほどの太っ腹な人でないと買えないかな。500万くらいの
    値引きだと、確かに心がぐらつきそうです。しかも、現物が
    見られるし。

  15. 117 近所をよく知る人 2008/01/14 04:11:00

    ここ売り出した頃は、マンション価格がまだまだ上がるって雰囲気があったから、
    今の値付けになったんだろうな。
    不動産バブルがはじけそうになった今となっては、高いと感じてしまう。

    でも、3分の1以上売れ残っているというのは、思ったより多いという印象。
    しかも表示が残り12邸ということは、実際はもっと売れ残ってる可能性が
    ある訳ですよね。

    日本の景気も悪化しそうな雲行きだし、デベは値引いてでも早目に売り切ろう
    とするでしょうね。

    大量売れ残りはデベの値付けの責任なので、デベに対しては何も思わないが、
    高値で買った購入者や香枦園に住みたくても、価格高騰で他地区を選んだ人
    などは、可哀想に感じてしまう。
    デベのマンション価格吊り上げの被害者ですもんね。

  16. 118 匿名さん 2008/01/14 11:50:00

    残り12邸?

    売れたんが12戸の間違い?・・・・夜の明かりがそう思わせる!
    南側は特にまばら、上のほうの階は・・・・・・・?

  17. 119 購入検討中さん 2008/01/14 15:14:00

    そんなに売れていないのですか?
    ホームページの表示が残り12邸だから、実際は20邸くらい売れ残ってると
    いうことなのですか?

    確かに香枦園で仕様も標準クラスなのに70平米で4,000万前後って高い
    ですよね。
    竣工後だと値引きしないと売れないだろうけど、既に入居している方もいる訳
    だし、どうするんですかね?

    香枦園が人気化したので、不動産屋もムチャな価格設定したのでしょうね・・・

  18. 120 買い換え検討中 2008/01/23 15:04:00

    ホームページ、残り9個に変わってますね・・・
    3部屋売れたってことですかね?

    大幅値引きの提案があるって話も聞くのですが、いくらくらい値引きしてくれて
    いるんでしょうか?
    実際提案受けた方いましたら情報お願いします。

  19. 121 物件比較中さん 2008/01/27 10:53:00

    まだだいぶ売れ残ってるようですね。

    もう住み始めている方もいるようですが、どのくらい売れているのでしょう?
    半分くらいですか?

    このマンションの駐車場は平置きなのでしょうか?それとも機械式でしょうか?
    平置きなら検討してみようかと思ってます。

    ただ、70平米で4,000万ってのはすごい価格ですよね。
    まあ、竣工後だし香枦園は激戦区なので、相応の値引きには応えてれるという
    話なので、近々現地MD訪問予定です。

    検討している方、既に入居されている方、情報よろしくお願いします。

  20. 122 住民 2008/01/31 15:20:00

    民主党がガソリン値下げ隊つくってましたが、「マンション値下げ反対隊」を結成
    したい気分です。

    市場でマンション価格が下がりだしたからと言って、後から買われる方が何百万も
    安く買えるというのは、釈然としない気分です(- -)

    「マンション値下げ反対隊」結成しましょう!

  21. 123 匿名さん 2008/02/01 08:06:00

    でも、あそこはもとの設定が高かったような気がする。値下げは
    仕方ないかも。いつまでもだれもいないっていうのも、もっと
    雰囲気悪いし。

  22. 124 匿名さん 2008/02/01 11:18:00

    確かに、ガラガラの状態よりは値引きしてでも買ってもらった方が良いのかも。

    売り出された頃に、まだまだマンション価格上がるっていう雰囲気に飲み込まれて
    しまったのが失敗でした。
    今買えば、同じ値段で広い部屋が買えたのにと悔いも残りますが、後の祭りです
    もんねぇ・・・

  23. 125 周辺住民さん 2008/02/02 06:35:00

    昨日、カラーチラシが入ってましたね!買う気はないですが見学したいですね。入り口付近から見る外観はなんだかちょっと学校みたい?定価で買われた人で後悔しなくてもいいのでは?それなりの価値がありますって!

  24. 126 匿名さん 2008/02/02 14:40:00

    >それなりの価値がありますって!

    それなりって、噂されている15%オフくらいの価値ということですよね・・・

    今になって冷静に考えると、正直500万くらいは割高かなって感じになってますもん。

  25. 127 周辺住民さん 2008/02/03 09:59:00

    2年前に夙川沿いの新築マンションを購入しましたが、92平米で
    4,170万円でした。そこから一本程値引きに応じてくれました。
    まあ相応額だったと満足していますが、セルサスはこんな価格帯で
    はないんでしょうか?完成してから未だ部屋の照明が灯らないけど
    早く売りさばかないと修繕積み立て金の予算が大きく狂ってきます。

  26. 128 購入経験者さん 2008/02/03 14:18:00

    > 早く売りさばかないと修繕積み立て金の予算が大きく狂ってきます。

    未入居分は管理費、修繕積立金、共にデベが負担しますよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  28. 129 近所をよく知る人 2008/02/03 14:19:00

    夙川沿いで92平米が4,170万ですかぁ。
    阪急夙川より上の夙川沿いなら超割安、2号線周辺なら割安、43号より南なら
    妥当な価格という感じでしょうか?
    ネバーランド香枦園セルサスは70平米台で4000万超ですからね。
    香枦園でその価格では、さすがに大量売れ残りやむなしでしょう。
    阪神間は芦屋以外は43号南は柄が悪いというのが、悲しいかな常識のようになって
    ますからね。
    香枦園は43号より南でもいいところなんですけどねぇ。

    香枦園の夙川の芦屋側などは雰囲気悪くないと思いますが、3千万円前後が相場の
    地域だと思ってます。
    マンションバブルが終われば、また元の相場に戻ると思いますが・・・

  29. 130 周辺住民です 2008/02/03 14:33:00

    127さん
    昨年近所の新築マンションに入居した者ですが、
    1年前でもその価格帯では購入できなかったですよ。
    127さんは良いタイミング買われて良かったですね。
    でも126さんは急にマンション価格の流れが変わってきて悩んでいるので、
    127さんの書き方では突き落とされるような感じを受けそうですよ。
    126さん
    マンションってとても大きい買い物だから色々悩みますね。
    125さんのそれなりの価値って、先に買った人たちの価格なりの価値がありますよって言ってくれているのでは。
    価格って、場所や階層や設備や色々なもので変わってくるから、広さと価格だけの比較が出来ない部分も有ると思いますよ。
    126さんのマンションは概観も綺麗だし、最上階のベランダの天井にガラスで光が入るようになっていたり、そこからさっするに、設備も結構工夫されていたり良いのではないですか。
    この辺りは、オアシスロードの自然に癒されたり、海も近かったり、静かで落ち着いた住宅地であったり、本当に素敵なところですよ。
    自分のマンションも気に入っているし、ここに住んでいることに本当に幸せを感じます。
    数年前と比べて価格が上がってきていたのも、そんな素敵なところだったからと言うこともあるのではと、価格も納得しています。
    同じ香櫨園に住んでいるご近所同士として、これから楽しいマンションライフを送って生きたいですね。

  30. 131 周辺住民です 2008/02/03 14:42:00

    130です。
    字が間違ってました。
    送って生きたい→行きたい です。
    すみません。

  31. 132 匿名さん 2008/02/03 15:09:00

    130さん
    香枦園のマンションに住まれているのですか。
    マンションのこと褒めていただきありがとうございます。
    香枦園の街の雰囲気やオアシスロードが気に入って購入したのですが、売れ残りや
    値引きの話が耳に入ると、どうしても気になっちゃうもので。

    環境いいところだと思っているので、雑音は気にしないようにして、楽しいマンシ
    ョンライフが送ることにします。

  32. 133 周辺住民さん 2008/02/04 14:31:00

    127です。130さんの言われるとおり、気遣いのない書き込みでしたね。
    ごめんなさい。毎日セルサス前が私の通勤路で、我が愛する香枦園地区の新築
    マンションが不人気なのが、気になっていたものですから。やはりデベの設定
    価格が問題やったんですね。2年住んで(43号より南、夙川の西側)一度も
    嫌に思ったことはありません。ほんとうに良い町ですよ。

  33. 134 ご近所さん 2008/02/05 12:30:00

    125です、私も安易な書き込みしてごめんなさい。言葉足らずというか、、、。今値上がりしているのは確かですが、それでも購入を決断されたのはやはりここがとても魅力的な場所だったからでしょう?そして買えることができた!それって縁があってのことだと思います。それだけの価値があるのだと思います。長い年月でみたらきっと買ってよかったと思われると思います。私は川向こう(西側)のマンション在住です。海も近いし、川も穏やかでここの環境をとても気に入っています。よく43号線より南は。。。なんて書き込みもありますが、私はとても素敵な場所だと思います。四季折々のオアシスロード素晴らしいですし!
    それとマンション外観のことを学校みたいなんて言ってごめんなさい。これも私の中では『大学の図書館みたいな素敵な雰囲気』という思いで。。。悪意ではないのです。中見学したいですよ〜!

  34. 135 ご近所さん 2008/02/05 12:31:00

    125です、私も安易な書き込みしてごめんなさい。言葉足らずというか、、、。今値上がりしているのは確かですが、それでも購入を決断されたのはやはりここがとても魅力的な場所だったからでしょう?そして買えることができた!それって縁があってのことだと思います。それだけの価値があるのだと思います。長い年月でみたらきっと買ってよかったと思われると思います。私は川向こう(西側)のマンション在住です。海も近いし、川も穏やかでここの環境をとても気に入っています。よく43号線より南は。。。なんて書き込みもありますが、私はとても素敵な場所だと思います。四季折々のオアシスロード素晴らしいですし!夏は浜で芦屋の花火大会をのんびりみれますよ♪犬を散歩させたり、のんびり浜でゴロゴロしたり。
    それとマンション外観のことを学校みたいなんて言ってごめんなさい。これも私の中では『大学の図書館みたいな素敵な雰囲気』という思いで。。。悪意ではないのです。中見学したいですよ〜!

  35. 136 周辺住民さん 2008/02/15 09:16:00

    昨日から、空室ありの垂れ幕がとうとう掲げられたようです。
    掲げるじたい、はずかしい。あの垂れ幕の色といい。。香枦園の環境にそぐわない。
    日本エスコンのやることだなあと、なかばあきらめています。外見だけは、高級志向をただよわせ、やっていることは、香枦園の、この地域の環境を無視した行動。
    約束を守らない、日本エスコン。
    やはり、まだ、創立10年にも満たない会社だからだろうか。。。

  36. 137 匿名さん 2008/02/15 09:31:00

    ていうか、香櫨園だから垂れ幕するんじゃないの?

  37. 138 デベにお勤めさん 2008/02/15 10:17:00

    マンションバブルと言われていますが、まだまだ相場です。今までが異常だった(安すぎた)のです。ちなみに約10年前、ボーナス3割カット、給料ダウン等言われていた頃に分譲されていた埋立地の六甲アイのマンションですら70㎡で4000万円を越えていましたよ。
    今日も日経新聞に掲載されていましたが、建築コストはまた上昇します。
    マンションが売れようが売れなかろうが、マンション価格はもう少し上がります。
    ちなみにここの物件の関係者ではありませんので悪しからず。

  38. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    ザ・ライオンズ南塚口
  39. 139 買い換え検討中 2008/02/15 11:46:00

    マンションに垂れ幕下げだしたのですか???
    あのマンションの場所って人通りも多くない住宅街の中だから、垂れ幕見て来場
    する客なんかいないんじゃない???
    価格はメチャ高級志向で高くしといて、大量売れ残ったら垂れ幕下げるってのは
    住民は怒るべきと思う。

    デベが売れ残って焦ってるって言ってるようなもので、値引き交渉などで逆に
    つけ込まれるんじゃないか?
    それに、垂れ幕下げたマンションなんて高級志向の人は逆に敬遠しそうだし。

    住民の方は、断固抗議すべきと思う。

  40. 140 匿名さん 2008/04/27 04:57:00

    138さん
    予想大ハズレで残念でしたね。
    今となってはどこまで下がるのか興味心身です。
    43南は坪150万以下にはなるでしょう。

  41. 141 匿名さん 2008/04/27 08:15:00

    140さん
    いったい何がしたくて掲示板に書き込みされてるんですか?
    あなたの予想をここで書く意味が分かりません。
    ちなみに漢字間違えてますから。

  42. 142 不動産購入勉強中さん 2008/04/27 09:35:00

    ここは売主は日本エスコンよりどっちかというとセルサスでしょ?
    まあ垂れ幕は在庫出ればどこでも形や大きさ違えどつきますからねェ
    しかし香櫨園で坪200以上…どこも高くなってきて困る

  43. 143 近所をよく知る人 2008/04/27 10:03:00

    香枦園で坪200万なんて3年前は考えられなかったけど、去年くらいから200万が
    普通になって来た。
    サブプライム問題で下落するかと思いきや、土地の値上がりは止まっても資材だかなどで
    今後もマンション価格は、あまり下がりそうにないですね。

    阪神間でも不人気エリアは2割程度の値下げしてるようだけど、香枦園は、まだそこまで
    の大幅値引きは無さそうだし・・・

    3年前くらいに坪150万くらいで買った人が一番ラッキーだったということだね。

  44. 144 匿名さん 2008/06/02 07:42:00

    施工会社のジェイオー建設が6月2日に民事再生法を申請しました。今後影響はあるのでしょうか?

  45. 145 匿名さん 2008/06/02 08:12:00

    竣工してたから良かったものの、後のメンテに大きな不安を残しますね。
    まだ空きが多くあるようですが、物件ランクはさらに下がりました。
    ジェイオー建設が他のグループ会社と切り離されるタイミングといい計画的っぽく、民事再生が通るかも微妙じゃないですか・・・虫が良すぎるというか民事再生の乱用。

  46. 146 近所をよく知る人 2008/06/02 12:30:00

    竣工した会社が民事再生法申請しちゃったのですか?

    それより、ここってまだ完売してなかったのですか?
    べらぼうな値付けしてましたが、今でも最初の価格設定のまま売ってるので
    しょうか?

    竣工後なので、さすがに値引いているのですかね?

  47. 147 匿名さん 2008/10/13 12:08:00

    同じネヴァーランドでも六甲と比べると人気のほうはどうなんでしょうか?香里園ノ近くには甲陽学院、六甲の近くには、六甲学院という。。。。

  48. 148 マンコミュファンさん 2008/10/20 00:12:00

    あと2邸のチラシがポストに入っていました。
    興味があれば、今なら結構値切れるはず。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    シエリア梅田豊崎
  50. 149 購入検討中さん 2010/05/17 16:51:47

    購入を検討中です。
    4660万というお値段だそうですが、妥当でしょうか?

    実際に住んでらっしゃる方がいらしたら、感想お聞かせ願えませんか?

    子供はいませんが、教育の問題なども教えていただけたら助かります。
    ちなみに車(妻)はありません。

  51. 150 購入経験者さん 2010/05/18 13:03:35

    私もネバーランドの他のマンションを買いましたが、
    似たような値段でした。
    築年数も相当経っているようなので、
    周辺の中古物件と比較してお安いかどうか判断するべきだと思います。
    私ならあと一割引いてくれたら即金で買うと言いますが・・・(笑)

  52. 151 匿名さん 2010/05/18 14:05:18

    中古物件は現地に行って見学するのが一番だよ。部屋の立地、状態は現物を見て気付く事が多いしね。

  53. 152 サラリーマンさん 2010/05/21 05:34:03

    たぶん今はもう少し下がっていた気がしますが。。

  54. 153 賃貸住まいさん 2010/11/30 10:05:06

    びーくこーとがイマイチな今、ここを買えば良かったと後悔してます…

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ネバーランド夙川香櫨園セルサス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ワコーレThe神戸フロント

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ジオタワー大阪十三
    シエリア梅田豊崎
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ザ・ライオンズ西九条
    スポンサードリンク
    ブランズ東灘青木

    [PR] 周辺の物件

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~9980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~108.58m2

    総戸数 94戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,520万円~5,760万円

    2LDK+S~3LDK+3WIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~1億2900万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~116.4m2

    総戸数 177戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4680万円~7980万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK (1LDK+S・3LDK・4LDK)

    62.02m2~97.42m2

    総戸数 70戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円~6238万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~6220万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~71.64m2

    総戸数 85戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5800万円台~1億600万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    3870万円~5140万円

    2LDK・3LDK

    56.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK~3LDK

    56.73m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.49m2~71.83m2

    総戸数 126戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    2億5000万円・3億2000万円

    2LDK・3LDK

    142.32m2・147.33m2

    総戸数 397戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    [PR] 兵庫県の物件

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,790万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸