東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE IMPERIAL GARDEN LIMITED RESIDENCE  (旧(仮称)千石二丁目計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 千石
  7. 千石駅
  8. THE IMPERIAL GARDEN LIMITED RESIDENCE  (旧(仮称)千石二丁目計画)

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-11-16 23:29:32

建設地 東京都文京区千石2-50-1(地番)
階数(地上) 4
階数(地下)
建築主 住友不動産株式会社 マンション事業本部
設計者 前田建設工業株式会社一級建築士事務所
施工者 前田建設工業株式会社 東京建築支店
着工 2013/05/01
完成 2015/03/31

インペリアルガーデン
交通:都営三田線「千石」駅から徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅から徒歩9分
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

【物件情報を追加しました 2013.7.21 管理担当】



こちらは過去スレです。
THE IMPERIAL GARDEN LIMITED RESIDENCE (インペリアルガーデン)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-25 14:44:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE IMPERIAL GARDEN LIMITED RESIDENCE (インペリアルガーデン)口コミ掲示板・評判

  1. 901 周辺住民さん

    897
     新規の購入意欲には多少変化を与え、中古となると大いに影響すると思う。
    とやかく言われてる物件、買うの嫌じゃん。(もしかして買ったことない?)

    882=887=899
    ・小学校の脇にも雑然と品物積んでいる個人スーパーがあります。
     どうでもいいけど、周辺の個人商店なんて、数年先閉店してるでしょ。

  2. 902 匿名さん

    899さん、「物件の外観はこの地域に似つかわしくないぐらいに立派で、地域の価値を上げる」 ということは、住民の反対はゼロということでしょうか?ルサンク小石川が泥沼状態なので興味があります。

  3. 903 匿名さん

    坪単価が異常に高いってカキコあったけど、ここってほとんどが75と90m2で、しかも90が半分を占めるよね。だから平均坪単価は計算上高いんじゃないの?

  4. 904 物件比較中さん

    好みが分かれる物件だねー 限定品みたいでいいんじゃないの

  5. 905 匿名さん

    ルサンク〇〇〇から流れてきた
    結構まともなスレ多いねここ、安心できそう

  6. 906 購入検討中さん

    新築マンション購入初めてです。ここ第3期販売が来月だけど通常前期よりかなり購入金額上がるのでしょうか?

  7. 907 申込予定さん

    890です。882=887=899さん、有用な情報ありがとうございます。
    昨日午後半休してこの辺散策して、ご指摘の点よく理解できました。
    表情豊かな街で結構気に入りました。

  8. 908 ご近所さん

    >902さん

    本日散歩がてら見て参りました。

    「物件の外観はこの地域に似つかわしくないぐらいに立派で地域の価値を上げる」という程、立派ではないのは残念でした。

    ただ、11年に渡り泥沼化した経緯がありまして、隣接住民の要望は全て受け入れざるを得ないほど、すみふが譲歩しています。
    ですので現在は住民の反対はゼロということで良いと思います。

    最も重視しているのは西側住民ですので、西側は3階建となっています。
    しかも12mの高さ制限内で4階建てとしていることで、各階の階高を得るため全体を1mほど掘り下げています。
    つまり西側の高さは約9mに抑えられていることが分かります。
    さらに西側住民の敷地境界からは10mもの離隔が取られています
    そして北西にはスクエアな緑地が設けられます。

    後は北東の第一種低層住宅に面する住戸も、3階となっています。

    住民運動の成果?が如実に表れている物件だと思いますね。


  9. 909 匿名さん

    近隣住民ともめてたわけではないと思うが。
    プロ市民でしょ。
    御殿坂の拡張も反対したようなさ。

  10. 910 匿名さん

    「物件の外観はこの地域に似つかわしくないぐらいに立派で地域の価値を上げる」という程、立派ではないのは残念でした、ということは中の上は超えているとわけですね。住人の意見に完全譲歩したスミフは正解です。建築強行して中断し変更申請せざる負えなくなった近くの物件とは正反対。プロ市民はどこにでもいますし、こじらすと後が大変。別にポジるわけではないが、先週見た限りではこの周辺に似つかわしくないくらいの結構いい外観になるなーって感じたよ。火災危険度高い千石一丁目から入ったから余計にそう感じた。周辺にそんなにりっぱな戸建やマンションなかったけど、見間違えではないと思う。



  11. 911 契約済みさん

    子供の教育で文京区に越境するものです。
    8月に契約してから一度も現場を見に行っていません。
    外観に関して意見が分かれているようですけど...
    スミフのブログの写真見る限りではまあまあかなって思いますが...
    住民の希望をすべて満たしたことは営業から聞きました。
    転居後のトラブルは絶対嫌だから安心しています。
    このマンションの方々だけで生活しているわけではありません。
    近所の方々ともうまくやっていきたいです。

  12. 912 匿名さん

    反対運動のある物件は要注意。反対住民vs.デベの争いが竣工までに収まらずに、入居後は矛先が変って反対住民vs.入居者で裁判になったケースもある。

  13. 913 匿名さん

    >908

    3階のところは北側斜線制限でしょ。セットバックは日影規制。

  14. 914 契約済みさん

    我が家も子供の教育環境を考えてこちらを購入しました。3LDK以上しかないので住民層もしぼられ暮らしやすいかなと。

    営業の方からシニア世代の方で購入検討されてる方が多いと聞きましたが、ここのレスを見てると同じ考えで購入された子育て世帯の方がいるようで安心しました。

  15. 915 契約済みさん

    シニア世代で契約した者です、現地確認して静かさや空気の違いを感じて決めました。

    本契約前の説明会では小さな子供様連れの家族2組とご一緒しましたが、
    子供がぐずるとすぐに奥さん達が子供連れて一時退席するなど気を利かせていました。

    若いころ住んでいた少しレベルの低い分譲マンションでは常識無い住民も何人かおり口論となりました。
    914さんの住民層が絞られ暮らしやすいというコメント、同感で購入理由の一つです。

  16. 916 匿名さん

    >>902
    >ルサンク小石川が泥沼状態なので興味があります

    ル・サンク小石川後楽園 新スレに入りました
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/541799/1

    建設強行して 挙句の果ては結局変更申請 と書かれてます

  17. 917 契約済みさん

    現地の前を通りました。
    植物園とマンションの間を通ったのですが、規模もあるしそれなりの存在感はあります。
    ただ、1階の部屋は半地下になっているようですね。日当りも微妙そうだし冬は寒そうです。
    高さ制限でぎりぎり4階建てにしているようですが、半地下住居を作るんだったら、階高を高くして3階立てにすればいいのにと思いました。
    スミフは本当にケチだなぁと思った次第です。

  18. 918 匿名さん

    他の物件でも不思議に思う立地の居室はよく見かけます。
    半地下でも一階居室には一定の需要があるんですよね。

    一部のデメリットを気にしなければ、様々な意味でもっともコストパフォーマンスが良い買い物になります。

    しかも、施主がケチと言うより、少しでも階数を増やしたからこそ、全体的な値付けが下がるとも言えると思います。


  19. 919 匿名さん

    地下住戸は高さ制限回避もあるけど、容積率不算入で部屋数を水増しできるってのが大きい。その割に価格が安くないボッタクリ物件。

    地下室マンションは既存不適格リスクもあるから要注意。世田谷では独立地下住戸が禁止になってる。既存不適格になったら資産価値なんてなくなるよ。

  20. 920 匿名さん

    坂の下の地下室マンションでは過去に水没したこともある。さらに受電盤に浸水して周辺一体が停電になってドヒンシュク。

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90m2~78.82m2

総戸数 90 戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸